2009年09月25日

SURF 福田西浜 9月25日

今日も4時起きで海です。
先日のGreen Festivalで出会ったブロガーさんに
「エディさん、働いてるんですか」って聞かれちゃいました。
そうですね、ブログ開くと遊んでばっかりですねえ。でも、早朝サーフィンの後はちゃんと事務仕事してるんですよぉ。

SURF 福田西浜 9月25日

ちょっと出遅れて6時近くになってしまいましたが、早朝は気持ちが良いです。
今日は昨夜のうちから福田西浜と決めていました。昨日の夕方に波が良かったからです。
私はほぼ前日に波を予想して目的地に直行します。波をチェックしてあちこち移動することはほとんどありません。

SURF 福田西浜 9月25日

まんまと当たりました。腹~胸、港に近い東側の方は結構人が多く入っていました。
私はほぼ正面に近い場所。波数は少ないですが、人がほとんどいません。
誰とも競わなくても乗れる場所を選びました。

今日は2本のボードの両方を練習したかったので、両手にボードを抱えて浜まで歩きました。
シングルフィンはロング用の材料を使っていて重いので、腕が抜けそう。

SURF 福田西浜 9月25日

最初はcoleの5'8"4フィンで入りました。まあまあ楽しめました。
7時位をピークに波は下がり始め、ショートボードでは楽しめなくなってきたので
シングルフィンに少し乗って3時間ほどで上がりました。

SURF 福田西浜 9月25日

西浜の駐車場は松林に囲まれて、まったりとした空気が流れていて、大好きな場所の一つです。
ここは、傍若無人にガツガツ乗るサーファーには来てほしくない場所ですね。

明後日の講習の準備があるので急ぎ帰りました。
明後日ということは、明日の仕事は・・・・・キャンセルになりました。わ~い(^O^)/・・・喜んでちゃダメでしょう。

おかげで明日もお楽しみです。でも、海じゃないよ・・・(謎)


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 駿河湾内 4月2日(水)
SURF 駿河湾内 3月25日(火)
SURF 遠州灘 3月24日(月)
SURF 駿河湾内 3月12日(水)
SURF 遠州灘 3月10日(月)
SURF 伊豆下田 2月20日(木)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 駿河湾内 4月2日(水) (2025-04-02 20:23)
 SURF 駿河湾内 3月25日(火) (2025-03-25 20:56)
 SURF 遠州灘 3月24日(月) (2025-03-24 19:41)
 SURF 駿河湾内 3月12日(水) (2025-03-12 22:07)
 SURF 遠州灘 3月10日(月) (2025-03-10 20:14)
 SURF 伊豆下田 2月20日(木) (2025-02-21 16:31)

Posted by エディ タチカワ at 11:54│Comments(4)サーフィン
この記事へのコメント
毎日お楽しみでいいですねぇ
しょうがないなぁ
また遊んであげますから
連絡してください。

おっと とりあえず30日の夜ですかね
楽しみです。
Posted by コンビニおじさん。コンビニおじさん。 at 2009年09月25日 20:32
コンビニおじさん。

毎日必死で遊んでます。
30日の夜は楽しみですね。
歯が悪くて食べられないなら、かわりに食べてあげますよ。
30日に備えて体調戻してくださいね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年09月25日 21:36
はじめましてハンパもんと申します。
ココらへんは子供の頃から慣れ親しんでる場所で家から一番近いポイントです。
”好きな場所”とか紹介されたりいつも通ってる場所が画像で載ってると嬉しくもあり不思議な感じもしたり。

たしかにここいらへんは松林の雰囲気のまったり感もそうですが西のSMJや東のTHMに比べ
ポイントも広くとれ波の取り合いも少なく雰囲気イイかもしれませんね。

コンペ系サーファーも余程地形決まらないと来ないし。

しかし、ワタシコンペ系じゃないのに、結局ココにはあんまり入らない・・・
もう少し西のIHRだったりTHMやもっと東のDだったり。
ここいらへん釣りや犬の散歩はよくするのに・・・なんでかなぁ?
自分でも不思議です。

今度久しぶりに入ってみようと思います。
台風通過後地形良くなると良いですね。

では、またm(__)m
Posted by ハンパもん at 2009年10月03日 01:57
ハンパもんさん

はまぞうブロガーさんなんですね。
わざわざコメントありがとうございました。

私は何より人が少なく、いい人が多いポイントが好きなのです。
それは釣り人も同じで、いい波のポイントに釣り人がいたら邪魔にならないよう避けます。
先月のビーチクリーンではローカルの人に参加を誘われて嬉しかったです。
ほかの場所なら「めんどくせえな」と思ったかもしれません。

IHRやTHMに入ることもありますが、混雑しますね。
そんなポイントでもレトロボードだと波はたくさん取れますが、
ショートボードをいじめてるような気がして気持ちよく乗れないんですよ。
Posted by エディ タチカワ at 2009年10月05日 11:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 福田西浜 9月25日
    コメント(4)