2009年12月07日
来たよ!補助金

差出人は、
一般社団法人
次世代自動車振興センター
いかにも天下り先法人という名前のような気もしますが・・・。
6月末に購入したインサイト。
待てど暮らせど来なかったエコカー補助金。
ようやく来ました。
申請から5カ月。
こういうのをお役所仕事と言うような気もしますが・・・
ここは、お役所ではないか・・・・。

買い替え前に売ったクルマは5年しか乗っていなかったで、
補助金は10万円だけです。
(aviso資金に充てたいですねえ)
でも、インサイトの本当の経済性はこれから先が効いてくるんです。
まもなく半年で走行距離1万キロになります。
ここまでの平均燃費はリッター21km。ガソリン消費量はおよそ476リットル。
前に乗っていたウィッシュ(1800cc)ならリッター12km。ガソリン消費量は833リットル。
その差は357リットル。リッター120円で換算すると4万2840円の差額。
1年間で約8万5000円のガソリン代が浮くということになります。
(毎年、ボードを買い換える言い訳ができるかな)
5年間で42万5000円安く乗れると言う事なんです。
9年乗るとなんと76万5000円のガソリン代が浮きます。
これがハイブリッドカーを選んだ最大の理由です。

Posted by エディ タチカワ at 23:40│Comments(2)
│インサイト
この記事へのコメント
うぁ~、来たんですねぇ。
自分の補助金はいつになるんだろうか。
完全に補助金目当てでの車種選択だし、早く通知がこないかなぁ。
自分の補助金はいつになるんだろうか。
完全に補助金目当てでの車種選択だし、早く通知がこないかなぁ。
Posted by naosuke
at 2009年12月08日 13:35

naosukeさん
やっと来ました。
人によっては補助金を支払いに充てようと思って買った人もいると思いますが、
なかなか来ないので当てが外れて困る人も出てくるかと思います。
naosukeさんの25万円は大きいですよね。うらやましい。
やっと来ました。
人によっては補助金を支払いに充てようと思って買った人もいると思いますが、
なかなか来ないので当てが外れて困る人も出てくるかと思います。
naosukeさんの25万円は大きいですよね。うらやましい。
Posted by エディ タチカワ at 2009年12月08日 14:24