2024年06月17日

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

6月16日(日)

昨日の日曜日は今月唯一の仕事休みの日曜日。
前夜の低気圧通過で波が上がることが期待されていました。
私は久々にSPL(サーフ パンデミック ラボ)の仲間にも会おうと思っていました。

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

日曜日は混雑を避けられない可能性が高いので早朝から行動しました。
ナウファスをチェックすると和歌山の潮岬は早朝から波高2mまで急上昇。しかし、御前崎ではブレイクしていなくて待機中という情報も入ってきました。
予想よりも波のサイズが上がってこないけれど風の合う御前崎はかなりの混雑になるだろうと思い避けました。
どんな良い波でも混雑時のトラブルは嫌ですし、この所御前崎では連日混雑無縁のいい波に恵まれていましたから、未練は無かったです。
台風ポイントの昼寝ビーチに行き湾内の波が上がるのを待つことにしました。
しかし、なかなか上がらないし、風も変わらないのでクルマのシートをフルフラットにして完全に寝る体制にしました。

ようやく10時40分に波高が100cmにまで到達したので動くことにしました。
片浜はガラガラで駐車場も空いている状態でしたが、せっかくSPLの仲間と合流したので友人の駐車場に止めさせてもらいました。

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

友人たちとおしゃべりをしていたのでこの日の波の写真は1枚も撮っていませんでした。
そして友人たちがランチに行ってしまった後海を見ると風が西風微風に変わっていて波も上がって来ていました。
もう1ラウンド入るという大滝君と2人でガラガラの片浜で入りました。
実は大滝君のボードもJAZZBO 7'2 ムネオ君プロデュースの「どらえもん」なのです。

入って見ると、やっとコシくらいだった波がどんどん大きく波数も増えて、沖に戻るのが意外と大変になるくらいでした。
約1時間でしたが、岸上陸のロングライドを含む20本ほど乗れました。老人はもうクタクタでした。
大滝君、久々に一緒に入れて楽しかったです。SPLの皆さんありがとうございました。


6月17日(月)

今朝は昨日の波より小さくなりそれほどいい波を期待していなかったので早朝に自然に目が覚めたら海に行くと決め目覚ましはセットせずに寝ました。
そして朝、4時20分には目が覚めてしまったので出かけることにしました。
早朝に目が覚めちゃうのは老人になった証拠ですね。face07

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

ナウファスをチェックすると充分な波高と周期が残っていてラッキーでした。
静波は結構な人、鹿島はガラガラ、片浜はロングの上手い人達が多かったですが、イノハさんの奥さんが1台空くよと教えてくれたのでここで入ることにしました。

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

イノハ家の定位置face02特等席です。

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)
SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)
SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

面は最高、サイズも波質もロングボードには最適でした。
皆さん、ロングライドするとともにノーズライド合戦な感じ。
ただ、正面に集中していて昨日入ったドカン寄りの左側はガラガラでした。

正面よりも速いブレイクが多く見た目あまり正面ほど良さそうではありませんでしたが、
ミッドレングスで突っ走るには適度に掘れるので丁度良くロングライドできました。
一見、ダンパーになりそうなのにレギュラー方向に丁度良い速度でブレイクしてきれいなフェイスが繋がるのは今日のウネリの向きがほぼ南からだからだと思われます。東南東向きの海岸に波が斜めに押し寄せる感じです。波の方向もナウファスでチェックできるので波予測には重要な要素ですね。
今日もたくさん乗れましたが、ロングライドすると水深が浅いためボードから降りる時、脚に衝撃がきます。
この1年ほどこの衝撃のせいで左足に足裏筋膜炎を発症していてなかなか治らなくて苦労しています。踵が痛いので履いているスニーカーを靴底の柔らかいHOKA ONEONEに買い替えました。サンダルも柔らかい厚底です。
浅いビーチでは足を着かずにワザと倒れてお尻から着水するようにしたりしています。
今日もこれ以上やると足裏が痛くなるだろうと思い切り上げました。

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

着替えてから朝ドラを観ました。今回の朝ドラは画期的に面白いです。

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)
SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)
SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)
SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)
SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

朝ドラを観終わってからクルマの所から写真を撮りました。
今日もいろいろな方の笑顔を見れて良かったと思います。

SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)

我が愛車のクロスビー君は6年4ヶ月で走行距離16万キロとなりました。
まだまだ快調そのもの、長期計画であと2年6カ月は乗り続ける予定なので、20万キロ突破は確実でしょう。



Posted by エディ タチカワ at 17:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 駿河湾内 6月16日(日)・17日(月)
    コメント(0)