2024年06月10日

SURF 遠州灘 6月10日(月)

昨日はSBS学苑静岡で小児救急法の講座でした。

SURF 遠州灘 6月10日(月)
SURF 遠州灘 6月10日(月)

先日東京で学んできた最新のプログラムを使っての初めての講座でした。
そこで、前回海に行った木曜日の後、金曜日と土曜日はその準備の為に講習計画を検討してリハーサルをしていました。
おかげさまで日曜日の講座は思いのほか上手くいき、夏に向けて常葉大学の講座も自信を持って新しいプログラムを行えると思います。

さて今日も御前崎へ直行しました。
朝眼が覚めるとナウファスをチェックするのが日課です。
昨日は波高100cm以下でしたが、今日は100cmを越えてきました。波情報も腹~胸△40点が付いていました。

SURF 遠州灘 6月10日(月)
SURF 遠州灘 6月10日(月)

坂下の駐車場に着くと、御前崎の林さんご夫婦に会いました。最近行くと必ずと同じくらいの時刻に奥様と会います。
8時半、まだ殆どのサーファーがミドルからインサイドにラインナップしています。昨日の日曜日から居残りの県外組も多かったです。
ただ、大きなウネリも入ってくるので予定より早めにエントリーすることにしました。

ロングが2人かなり沖で波待ちしていたのでミドルの集団を通り越して独り沖に出て、今日も半径30m以内に誰もいない場所で波待ちしました。
歳とともに脚力の持久力が落ちてきて脚がすぐに疲れてしまうので、乗る本数よりも少数のいい波を選んで乗るスタイルに変えてきています。
今日も1本でも2本でも良いから大きい良い波に乗ろうと決めて、誰よりも沖でひたすら波を待つ作戦にしました。でも、そこに必ずいい波が来ると確信していました。

そのうちにかなりのアウトからブレイクする波が入ってきました。

SURF 遠州灘 6月10日(月)

今日は2時間で10本ほどしか乗りませんでしたが、そのうちの3本は確実に頭オーバーでパワフルな波を満喫できました。
一番大きかった波は掘れて逆落とし。ノーズが刺さりそうになりましたが、ギリギリメイクできました。
今日は撮影するつもりでSOLOSHOT3+を持ってきたのにセットするのを忘れて海に入ってしまいました。
撮影できずに残念でした。でも、あの気持ち良いライディングは記憶に残るでしょう。

SURF 遠州灘 6月10日(月)
SURF 遠州灘 6月10日(月)
SURF 遠州灘 6月10日(月)

この4年間悩まされて続けていた右肩の痛み。ダックダイブでノーズを沈めようと体重を掛けると右肩に痛みが走ってダックダイブができなかったのです。
最近はだいぶ改善されてきましたので今日は試しにダックダイブしてみたら何とか沈めることができました。まだちょっと痛みが出そうで怖いですけどね。

ライディング中は全体に力が抜けて何も考えない自然ないいフォームで乗れているような気がします。



同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 遠州灘 6月10日(月)
    コメント(0)