2025年03月25日

SURF 駿河湾内 3月25日(火)

昨日の時点で今週の気象予報を見ると昨日の月曜が弱い北東風。今日火曜は弱い西風。明日の水曜は強い西風。明後日木曜は弱い北東の風。金曜・土曜・日曜は強い西風とのこと。この時点で風の強い日は除外して今週海へ行く日程が決まりました。
月曜日・火曜日・木曜日です。いい波は風が弱いことが条件の一つになります。というか、これが最も重要な要素で、波が小さくても大きくてもそれに合わせて良いサーフィンができますが、オンショアの風や強烈なオフショアでは良いサーフィンは出来ない可能性が高いからです。
これに付け加えるとしたら、ダンパーになりやすい浜では満潮時が良い場合が多いですし、なかなか割れづらい波の海岸では干潮時が良くなることが多いです。私の場合はこの組み合わせで出掛ける日程と時間と場所を決めています。最近は波情報はあまり活用していません。

SURF 駿河湾内 3月25日(火)SURF 駿河湾内 3月25日(火)

左は前日の気象予報。7時~8時が比較的風が弱いのでこの時間に合わせて海へ出かけました。
そして右は今朝の気象予報。ラッキーなことに風が殆ど感じられないレベルにまで落ちてくれました。

9時以降はどんどん風が強まると思ったので静波周辺でも西風をかわし易い片浜に行ってみました。
ところが、考えることは皆さん同じかな。駐車場からクルマが溢れていて顔ぶれもクラッシックロングの上手い人達が多かったです。
これではいい波が入っていてもミッドレングスでたくさんの波に乗るのは難しいと思い、場所を変えることにしました。

SURF 駿河湾内 3月25日(火)

最近地形が良くないとの情報が流れている鹿島に行ってみました。
国道150号線から見ても鹿島の広い駐車場にクルマが1台も止まっていないのがわかりましたが行ってみました。
防波堤の上から20分くらい波を眺めていました。イマイチな感じ。そして誰も来ませんでした。
波はヒザ~setモモくらいでしたが思ったほどのダンパーではなく稀にショルダーが現れる波もありました。

SURF 駿河湾内 3月25日(火)

見ているうちに時々来るモモくらいの大き目セットはミドルからきれいにブレイクする波があることに気づきました。

SURF 駿河湾内 3月25日(火)

あれ、これ乗ったら楽しいんじゃないかなと思えるようになり、クルマを駐車場の奥の目立たない場所に移動してダメ元で入ることにしました。
ここで見渡す限り1人きりでSURFするのは初めての事でした。
1本目から2ターンくらいできる波に乗れ、その後もコンスタントに乗れました。
息がハアハアするくらいのペースで乗り続け、ミドルから岸まで乗れる波も含めて20本以上乗れました。
小一時間経ったところで女子が1名すぐ横に入ってきたのでご挨拶。
その後数本乗って風が入りだしたのと、脚がヨレヨレになったことで上がりました。

SURF 駿河湾内 3月25日(火)

地形うんぬんと言うよりも、良い時は良い波があるんです。
内海の波は優しくて乗りやすく、FUNなサーフィンができました。
小波でもやれば楽しいのだと気付かされた1日でした。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 駿河湾内 3月25日(火)
    コメント(0)