2012年09月19日

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

今日は盛りだくさんだったのでブログも久々に写真50枚越えの長編です。

朝は夜明け前に鉾田のトップサンテ下に行こうと思っていたのですが、2度寝してしまい気づいたら5時過ぎ。
慌てても仕方ないので、池田屋旅館の前の下津海岸をチェックしました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

陽は出ていましたが、不安定なお天気になりそう。サイドショアの風が吹いていました。
チェックだけのつもりでしたが、

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

誰もいない海岸にハラくらいの波を発見。
急遽、JJ Rocketfishで1ラウンドやることにしました。
沖に出て陸の方を見たら、完璧な形の虹が出ていました。
ほんの40~50分でしたが、ウォーミングアップ代わりにはちょうど良かったです。
私が出ようと思った頃、駐車場から続々とサーファーが沖へ出てくるところでした。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

今回の新兵器。電動シャワー(電池式)です。
これまでは、「バカ野郎、そんな軟弱な物をサーファーが使えるか」と硬派ぶっていましたが、
スナフキンさんが買った電動シャワーを使ってみて快適なので欲しくなりました。
何故今回持ってきたかと言うと、旅先では1日に何度も海に入ったり出たりしますが、水の補給場所がわからないので水を節約しなくてはならない事もあります。そこで少ない水を効率よく使えるようにと電動シャワーを買いました。FRUITIONの電動シャワーは水量も適度に多く快適でした。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

波質を選ばないうえに、頑丈なAviso JJ Rocketfishはトリップに最適です。
今朝は半袖スプリングで入りましたが、水温は低いうえに何箇所かゾエアに刺されたので、
宿に戻りウェットをロンスプに交換して北へ向かいました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

51号線を一路大洗方面に向かいました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

途中、波がありそうな場所に寄りチェックしていきました。
波情報サイトやサーフポイントMAPには出ていませんが、某海浜公園にも1組のサーファーを見かけました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

広い海岸に一組だけ。真に贅沢な環境です。探せばいくらでも波はありそうです。

コンビニで朝ご飯を買ったりしながら1時間ほどで大洗のエリアのメジャーポイントに到着。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

今日の候補地のひとつ、大洗港の南に広がる大貫地区の幾つかのポイントの一つ
大貫・海の子です。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

多くのサーファーが続々と海に向かって行きますが、静波~片浜くらいの広い海岸ですからそれほどの混雑にはなりません。砂浜は堅いですが、中田島ほどの幅。
波情報ではムネ~カタ △50点といういい波とのことでしたが、なんとなく面がざわついた感じに見えたので大洗ポイントもチェックしてみようと移動しました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

大洗水族館前駐車場に隣接する丘の上の駐車場です。
この後、ここでたいへんな事件があったのですが、皆さんも今夜の全国ニュースで観ていますよね。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

風をほぼかわしてなかなか良い感じでした。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

ポイントブレイクのメインには8名ほど。右側の岩場に二人入っていくところでした。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

かなりご機嫌な波。でもあちこちに岩が露出して複雑な潮流があるリーフブレイク。
無人の場所に入って行った二人の真似して入るのはプライドが許さないので、昨日良かったらしい、ひたち那珂港もチェックしてみることにしました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

ひたち那珂港のポイントには7人ほどが入っていましたが、ハラ~ムネのダンパーぎみのため大洗に戻ることにしました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

大洗右のリーフは6人に増えていました。
全員ショートボードなので、Aviso JJで入りました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

何本か乗った後、ロングボードが入ってきてしまったので少し左へ移動してややインサイド寄りの掘れる波を狙いました。
波待ちしていると海藻が足に触ります。
静岡では純粋なリーフのポイントがほとんど無いので知りませんでしたが、岩場には海藻が付いていて、リーフが浅くなっていて危険な場所がわかるのだと勝浦でkazsanに教えてもらいました。
満潮時なので危険は少なく、規則的に掘れ上がる良い波でした。
後半はいつもここに入っているというイケメンのサーファーと2人だけでこの波に乗りました。
彼が言うには、ロングが入っている位置よりも、ここの方が良い波が入るのだそうです。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

後でこの時間帯の波情報をチェックしたらムネ~カタ △50点という久々に高得点の波でした。
2本だけ頭サイズのお化けが突如はいって運よく乗れたりしてご機嫌でした。
今回のトリップでも満足できる波乗りができました。
そろそろ上がろうかなと思っていたら、救急車のサイレンが聞こえ、警察車両も続々と駐車場に入ってくるのが見えました。イケメンサーファーと「大きな事故なのかねえ」なんて話を波の上でしていたのでした。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

上がって見ると、黄色い立ち入り禁止のテープが貼られ、10台以上の警察車両が来ていました。
着替え終わって見に行こうと思ったら警察官が来て目撃情報が無いか聞かれました。
大きな事件のようでした。
その後、テレビのニュースで話していた駐車場の管理人さんがやってきて、駐車場を閉鎖するとのこと。
管理人さんの話では、小さな子供が刺されて血糊がべったりだったとのことでした。
刺したのは父親のようですが、どんな事情があったにしてもとても悲しい出来事ですね。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

鹿嶋に戻る途中、ちょうどお昼になったので大洗港に隣接するアウトレットに寄ってみました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

それほどの規模ではありませんが、サーフ系のお店の比率が高いように感じました。
この店の中には

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

すごい数のサーフボード。
売れ残って黄ばんだ未使用のロングボードなどが安く売られていました。
ウエア類もほとんどが半額。
名ばかりのアウトレットが多い中、ホントに安かったです。
静岡にはこんなお店は無いなあ。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

ね、マジでお安いでしょ。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

ああ、やっぱりビラボンもありました。
結構ヤバいです。マンマドルチェさんに電話したらすっ飛んで来そうです(笑)

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

ビラボン、エレメント、RVCA、その他Tシャツ1575円ですよ!

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

買い物に走ってしまいそうなので、レストランの窓辺でランチ。
窓から入港して来るサンフラワー号が見えました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

帰り道も穴場サーフポイント探しをしました。
このあたりにはたくさんのヘッドランドがあるので

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

いい波が立つ場所も多いはず。
今回のもう一つの新兵器が

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

実質0円で買ったXiタブレット。
航空写真とGPSで目ぼしい場所を簡単に探せます。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

おかげで海岸に降りられるクルマがやっとの細道も躊躇せずに入れます。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

あちこちで波がブレイクしており、1人しか入っていない波、誰もいない波も多かったです。
福島トリップを思い出すような波と地形ですね。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

せっかく鹿嶋に来たので鹿嶋の名所にも行っておこうと思いました。
最大のお目当ては鹿嶋サッカースタジアムではなく

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

鹿島神宮です。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

常陸の国の一宮であり由緒ある古い神社ですから木々も大きい。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

ちゃんと作法通りお参りしました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

この立派な門は、江戸時代に水戸黄門のお父さんが寄進したものだそうです。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

こちらが本殿。意外と質素でした。
元来、神社とはこうしたものでしょう。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

でも、鹿島神宮には本殿よりも奥に奥宮があるのです。私はこちらに興味があったのです。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

実は神道とかパワースポットとかにはあまり興味はないのです。
私は意外と時代劇が好きで、NHK-BSで放送した堺雅人主演の『塚原卜伝』を観ていたのでした。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

実在の剣豪、塚原卜伝は鹿島神宮と深い関係があるのです。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

目的だった奥宮。
若い女性が熱心にお祈りしていたので邪魔しないようにと待っていたのですが、1分待っても2分経っても身動きしません。何を祈っているのでしょうか。気の短い私は待てないので先に他を観て回ることにしました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

御手洗場です。禊をするための沐浴場。
塚原卜伝が諸国を巡る旅から帰り、鹿島神宮で1000日の修行に入る時もここで禊をしたそうです。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

要石。
最終回、師匠の松本備前守と戦うシーンはここで撮影されました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

ここは稽古場です・・・・・?
ただの道路ではないのか・・・・。

塚原卜伝が稽古をした建物があるのだと思っていたら、ここがNHKドラマのロケで稽古場として使われたというだけのことでした(>_<)

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

奥宮に戻ったら・・・・・なんと閉まっていました(>_<)
4時で終了だそうです。ここまで来てお参りしそびれた。なんてこった。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

鹿島ですから、当然ですが鹿がいます。でも立派な角の雄鹿が見えません。
そういえば最近、鹿おじさんに会ってないなあ(笑)

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

大きな絵馬の形のホワイトボードがあり、ファンが書き込みできるようになっていました。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

門前のお土産屋にはこんなバナーが
地元鹿嶋ではアントラーズと塚原卜伝が2大ヒーローなんでしょうね。

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

もちろん名物の鹿島だるまと並んで木刀が

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

商店街には鹿の石造もありまして、

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

当然こういう場所に

SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目

平成元年に建てられた塚原卜伝の石像がありました。
あ、堺雅人には似ていませんので、ファンの皆様、勘違いして来ないようにね。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 4月2日(水)
SURF 駿河湾内 3月25日(火)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)
 SURF 駿河湾内 4月2日(水) (2025-04-02 20:23)
 SURF 駿河湾内 3月25日(火) (2025-03-25 20:56)

Posted by エディ タチカワ at 23:17│Comments(4)サーフィン
この記事へのコメント
おはようございます、昨日は波乗り、事件遭遇、観光と充実した一日だったようですね!茨城は楽しめたでしょうか、今日は伊豆へ直行ですか?気をつけて向かってください。
Posted by kassy at 2012年09月20日 08:59
kassyさん

鹿嶋から大洗までポイントを探しながら走り回りました。
キャンプも楽しそうな場所がいっぱいありますね。
無事に伊豆で仲間と合流して、夕方の多々戸に入りました。
水温の違いにびっくりしてます。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2012年09月20日 22:31
行けなくてごめん・・・・
Posted by マンマドルチェ at 2012年09月22日 22:05
マンマドルチェさん

残念(笑)
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2012年09月22日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 茨城鹿嶋トリップ 2日目
    コメント(4)