2025年03月10日

SURF 遠州灘 3月10日(月)

先週も木曜から土曜まで2泊3日でドローンキャンパス伊豆の空の仕事に行っておりました。
昨日の日曜も海に行こうと思っていたのですが、伊豆から静岡に帰って来たのは既に日付が変わった0時30分。寝たのが深夜だったので風の弱い早朝に起きることができず、諦めました。

今日は5時起きして早朝の遠州灘を目指しました。
今日は午後1時から仕事の打ち合わせがあったのですが、明日から雨なので無理しても行っておきたかったのです。
先週末の土日にSUPの掛川カップが行われ、ichiki君が優勝したと知り嬉しかったです。
大会が行われたほどなので波は小さくても出来ると思って出かけました。

SURF 遠州灘 3月10日(月)
SURF 遠州灘 3月10日(月)
SURF 遠州灘 3月10日(月)

いつものポイントではなく、少し東のポイントに行ってみたら、ローカルさんが唯一人海に入っていました。
時々形の良いセットが入るのでここで入りたいなと思いましたが、ローカルさんはそのうちに出勤のため上がるだろうと思い、他のポイントもチェックした後に戻りました。

戻ってきたら既に誰も居ませんでした。
波はまだあるので、小波を想定して久々に持ってきた8'1でエントリーすることにしました。

SURF 遠州灘 3月10日(月)SURF 遠州灘 3月10日(月)

波高は80cm前後、周期は残念な5秒台、風は弱いオフショア。
セットはコシ~ハラ。少しヨレが入って三角波のピークはボコッと掘れる波。
久々に持ってきた長いボードはボトムに刺さりそうになりましたが、乗った本数は今年1番だったと思います。
誰も居ないので乗りたい波は全部乗ることができました。感謝です。
今日は長めのボードでステップの練習と思っていましたが、ボトムターンとカットバック中心のサーフィンになりました。
普段乗っている7'6とこの8'1では7インチしか長さが違わないのですが、長く重く鈍重な感じがしてしまいました。
長めのボードも普段から乗っておかないと長いボードの乗り方を忘れてしまいますね。
もうちょっと8'1も乗っておこうと思います。

SURF 遠州灘 3月10日(月)

帰りも高速道路を飛ばして、打ち合わせに間に合いました。
しかし、半リタイア生活と思っていた私ですが、結構忙しい毎日です。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 遠州灘 3月10日(月)
    コメント(0)