2012年04月17日

SURF 福田西浜 4月17日

SURF 福田西浜 4月17日

昨日は夜の10時まで勤務だったのですが、iPhoneでナウファスをチェックしたところ
波高は変わらないものの周期がどんどん長くなって9秒を超えてきました。

遠州灘の海岸は波高1m・周期8秒・無風であればムネ位のいい波がブレイクするはずです。

無難なのは御前崎ですが、今日から3日間は勤務も講座もないので海に行く時間が取れます。
ちょっとギャンブルして4時起きして福田に向かいました。

SURF 福田西浜 4月17日

周期が少し短くなったせいでハラくらいのサイズでしたが、あちこちでブレイクしていました。
人もほとんどいないので、かえってどこに入るか悩みました。

いろいろ見て回った末に、コンパクトなレギュラーのパーフェクトブレイクを見つけました。
しかも誰もいません。御前崎の波が良くて混んでいるという情報が入っていただけにギャンブル成功です。

SURF 福田西浜 4月17日

このあたりは沖のあちこちにサンドバーが出来ていて探せば何処かでいい波に当たると思います。
サンドバーに沿ってシフトしてブレイクする波でテイクオフの場所はほとんど1箇所限定。
でも風は無いのに珊瑚のリーフのような潮流が発生していてパドリングでポジションキープする必要がありました。

他にも数人が近くに入ってきましたが、離れていてレギュラーブレイクは独占状態。
前半はリッピングとカットバックからの8の字リップの練習。
こんなイージーでFUNな波は滅多に出会わないので体力が続く限り続けました。

SURF 福田西浜 4月17日

途中、同世代の人が入ってきてJJ Rocketfishのことを尋ねてきたのでボードを交換して試乗してもらいました。
全く見知らぬ方なのですが、こんなにFUNな波なのですから一緒に楽しまなくては。
その方と波乗りの話をしながら1時間くらい波をシェアして楽しみました。

結局、4時間ほど連続で入っていました。ここ数年ではありえなかった長時間の波乗り。
その間、かなりのパドリングをしていましたので背筋も胸筋も限界まで酷使しました。
疲れました。

着替えてクルマのシートに座ったとたん、1時間ほど寝てしまいました。

SURF 福田西浜 4月17日

川ではのんびり釣りをしている人もいて、見ていたら自分もやりたくなりました。

SURF 福田西浜 4月17日

すっかり春ですね。いい季節になりました。

なんて言っている時間はなくて、溜に溜まった事務処理を片付けなくては・・・。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 16:52│Comments(0)サーフィン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 福田西浜 4月17日
    コメント(0)