2012年06月14日

SURF 御前崎坂下 6月14日

今朝は4時に起きたものの連日の疲れが溜まってか、起き上がれませんでした。
5時半になってようやく起きました。

疲れているのだから無理して行くこともないとは思いますが、
私は54歳、あと何年今のように波乗りができるかわかりません。

両親の寿命から自分の寿命も70歳台の半ばまでだろうと想定しています。
母を介護してきた経験から、それ以上長生きして介護される身になりたくはありません。
今の波乗りのパフォーマンスを保てる年数もそんなに長くはないと思います。

大富豪となった天才スティーブ・ジョブスも買うことはできなかったものが「生きる時間」だと思うと、
今日という時間は何億円積んでも買えない価値のあるものです。
ダラダラと過ごして1日を浪費してしまうのはあまりにももったいない。
そんな気持ちから海に向かいました。

SURF 御前崎坂下 6月14日

御前崎はメインと坂下の中間くらいに人が集中していました。
サイズはコシ~ハラ。弱いオフショアの風で波の面はキレイでした。
坂下の駐車場の正面はロング1名とこのヒト↓のみ

SURF 御前崎坂下 6月14日

それより西側奥は誰も居ないのでそこに入ることにしました。

SURF 御前崎坂下 6月14日

時々、こんなセットが入るのですが、無人なのです。
このあたりは海底が岩です。干潮時間なので乗りすぎるとボードをクラッシュさせる危険があります。
でも、Avisoは流して岩にぶつけたくらいでは壊れないので安心です。
今日も一人きりでこの波を独占しました。

思い通りのFUNウェーブで、インサイドは巻くことも。
「ちょっとチューブ」程度ですが、突っ込んでみることもできました。
ただし、そこでコケたら海底に背中が当たりました。幸い、その時は海底が砂だったので大丈夫でしたが、それ以後、チューブ狙いは止めました。

そんな波乗りをたった一人で40分ほどしていたのですが、他のサーファーも気づいてしまったようで、
どんどん私の周りにサーファーが集まってきてしまいました。最後には自分一人誰もいなくなったメイン方面に移動して乗る始末。
今日も1時間半ほどで上がりました。

SURF 御前崎坂下 6月14日

梅雨の中休みの夏のような日差し。
少し写真を撮ったりして波乗りを眺めて過ごしました。
まったりとした充実の時間です。

SURF 御前崎坂下 6月14日

近くのショップのあの方もやって来てアウトの波を乗っていました。
ここの波を良く知っている人は波の選び方が上手くていい波を確実にモノにしていきます。

やはり御前崎の波はいいですね。安定していて乗りやすいです。

SURF 御前崎坂下 6月14日

御前崎港には自動車専用運搬船コロンビア・ハイウエイ号が接岸中です。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 18:31│Comments(0)サーフィン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 御前崎坂下 6月14日
    コメント(0)