2013年06月12日

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日

今年初めてのタイフーン・スウェルが届きました。
気合十分で4時起きしたのですが、膝が痛くて階段を降りるのが辛い状態。

しかし、台風3号が

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日

ここまで来ていて見逃すわけにもいかず、
朝4時のナウファスをチェックしたら、波高2.12m 周期9.6秒。
思ったほど波が上がっていません。これなら磐田のドレインパイプのでっかい波に乗れそうです。

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日ライトニングボルト1本だけをクルマに積みました。

出発前に仕事のメールチェックなどして4時40分のナウファスをチェックしたら、

なんと、たった40分の間に
波高3.16m 周期13.2秒に驚きのサイズアップ。


これではいくらSHADE'Sさんが開いてくれたフジツボ・ロードを使ってもかなり厳しい状況になりました。

それに東風が強まれば、ほぼ絶望的。

東風が吹いたらダメ元で、目的地を急遽変更して内海を目指すことにし、5時過ぎに出発。

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日

6時ころの静波の堤防横。
辛うじてできていますが、北東風がどんどん強まって終了も時間の問題という感じ。

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日

鹿島へ移動しているあいだに風も波も更に大きくなっていました。

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日

堤防の沖からブレイクしはじめビーチは全滅。

NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日

ダメだとは思うけど、一応写真を撮りに坂井港へ。
インサイドに入っているショートボーダーはいましたが、
ぐちゃぐちゃで、膝痛を押してまで入るほどの波ではなく、

早いほうがいいからと帰宅の決断。
高速使って出勤渋滞を避け、7時に家に帰ってきました。

皆さん、今日は心静かに仕事に励んでください。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 08:18│Comments(2)サーフィン
この記事へのコメント
いつも楽しく読ませて頂いてます。3年前に静波でロングボードを始めて、2年前に東京都町田市に引っ越し、ホームは鵠沼に。去年8月26日の坂井港のリベンジの為に日々練習してます(笑)12日も坂井港行きましたが外しました(笑)用事がたまたまあったのでついでのサーフィンでしたが。寿司鐵の大塩さんのお嬢様とは同級生だったり、色々共感できる記事に喜びを感じます。月イチ程度ですが静波~同笠までは行ったりしますのでいつかお会いできればと思っています。宜しくお願い致します。
Posted by プンプコ at 2013年06月14日 08:17
プンプコさん

寿司鐵オオシオさんご存知でしたか。ひょっとして城内小学校卒だったりして(笑)
鵠沼も何十年か行ってないですね。懐かしい。
去年の8月26日に坂井港に行ってたのですね。あの日は意地で一番乗りしましたからよく覚えています。
同笠まで来るのなら磐田はすぐですから是非マッタリサーフィンに加わって、声をかけてくださいね。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2013年06月14日 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NO,SURF 静波・鹿島・坂井港 6月12日
    コメント(2)