2013年07月07日
SURF いつもの所 7月7日
今日は仕事その他の予定が変わり、海に行けることに。
昨日まで南西風クローズでしたが、天気予報で朝は風が弱まりそうな様子なので早朝狙いで迷わずいつもの所へ。

牧之原SAのあたりから先は濃霧となりました。
風が止んでいる可能性が高くテンション上がりました。

5時現着。ドレインパイプ前は1173さんひとり。
霧が深くて波の状況がよくわかりませんが、急いで支度しました。

早起きローカルのショート組がドレインパイプ右に賑やかに入っていったので、

私はDoc 6'6"で左の1173さんのお隣へ。
半袖スプリングで入りましたが、水が冷たくて手足の指が痺れました。
弛目の波ですが、乗れそうな波数も多かったので、結構乗っていけました。
濃霧のためか、みなさん出足が遅く、
日曜日だというのに最初の15分は1173さんと二人だけ。
その後、親方様、SHADE'Sさん他いつものメンバー+charさんという面々で1時間ほど楽しむことができました。
その頃まではムネくらいの形良い波も入ってきて、Aviso JJ(Gold Label)のcharさんもいい波に乗っていました。
さすがのJJ Rocketfish、調子良いみたいです。
しかしながら、やっぱり日曜日。6時半くらいから知らない顔の人たちがいっぱい入ってきて混雑状態に。
急にやる気を無くしました。
今日は左膝の具合がいつもより悪く、Doc 6'6"でもバックサイドは全然ボードを踏めませんでした。
charさんに病院で検査を受けたほうが良いと言われました。
この2週間で急にJJに乗れなくなり、今週はDocもコントロールできなくなってきました。
加齢による衰えと思っていましたが、それにしては悪化速度が早すぎるので、やはり治療が必要なのかもしれません。
膝が治れば、またAviso JJも普通に乗れるようになるかもしれませんしね。
大事をとって8時前には上がりました。

霧も少しは薄くなってきましたが、写真が撮れるギリギリ。
誰を撮っているのか全くわからないままシャッターを押しました。





あ、このボードのストライプは(笑)
今日は日曜日なので、このくらいで大満足としましょう。
昨日まで南西風クローズでしたが、天気予報で朝は風が弱まりそうな様子なので早朝狙いで迷わずいつもの所へ。

牧之原SAのあたりから先は濃霧となりました。
風が止んでいる可能性が高くテンション上がりました。

5時現着。ドレインパイプ前は1173さんひとり。
霧が深くて波の状況がよくわかりませんが、急いで支度しました。

早起きローカルのショート組がドレインパイプ右に賑やかに入っていったので、

私はDoc 6'6"で左の1173さんのお隣へ。
半袖スプリングで入りましたが、水が冷たくて手足の指が痺れました。
弛目の波ですが、乗れそうな波数も多かったので、結構乗っていけました。
濃霧のためか、みなさん出足が遅く、
日曜日だというのに最初の15分は1173さんと二人だけ。
その後、親方様、SHADE'Sさん他いつものメンバー+charさんという面々で1時間ほど楽しむことができました。
その頃まではムネくらいの形良い波も入ってきて、Aviso JJ(Gold Label)のcharさんもいい波に乗っていました。
さすがのJJ Rocketfish、調子良いみたいです。
しかしながら、やっぱり日曜日。6時半くらいから知らない顔の人たちがいっぱい入ってきて混雑状態に。
急にやる気を無くしました。
今日は左膝の具合がいつもより悪く、Doc 6'6"でもバックサイドは全然ボードを踏めませんでした。
charさんに病院で検査を受けたほうが良いと言われました。
この2週間で急にJJに乗れなくなり、今週はDocもコントロールできなくなってきました。
加齢による衰えと思っていましたが、それにしては悪化速度が早すぎるので、やはり治療が必要なのかもしれません。
膝が治れば、またAviso JJも普通に乗れるようになるかもしれませんしね。
大事をとって8時前には上がりました。

霧も少しは薄くなってきましたが、写真が撮れるギリギリ。
誰を撮っているのか全くわからないままシャッターを押しました。





あ、このボードのストライプは(笑)
今日は日曜日なので、このくらいで大満足としましょう。
Posted by エディ タチカワ at 13:32│Comments(6)
この記事へのコメント
エディさん
いやぁ~、牧ノ原に霧がかかったところで、エディさんの「西風微風」メールをもらった時には、「YES!」って叫んでました。日曜日にエディさんが出動とは…。昨日まで、週末仕事&膝痛の情報しかなかったので、海にいるってわかった時は、テンション上がりました。霧の中にウネリを見つけて、スタンバイって感じの波乗りは、ちょっと趣が変わって、楽しかったですね。岸が見えないから、自分の位置がわからなかったですもんね。でも、ホント面ツルで、FUNでした。親方さんの自作ボードも触らせてもらったし、良い朝でした。
いやぁ~、牧ノ原に霧がかかったところで、エディさんの「西風微風」メールをもらった時には、「YES!」って叫んでました。日曜日にエディさんが出動とは…。昨日まで、週末仕事&膝痛の情報しかなかったので、海にいるってわかった時は、テンション上がりました。霧の中にウネリを見つけて、スタンバイって感じの波乗りは、ちょっと趣が変わって、楽しかったですね。岸が見えないから、自分の位置がわからなかったですもんね。でも、ホント面ツルで、FUNでした。親方さんの自作ボードも触らせてもらったし、良い朝でした。
Posted by char at 2013年07月07日 16:18
charさん
今朝はお疲れ様でした。
梅雨も明けたのですが、水冷たかったですね。
混む前にいい波乗れて、やっぱり早起きに限ると思いましたね。
お話してくれたスポーツドクター
元プロ球団職員のコネで誰か良い医者を紹介してもらえませんか?
またメールしますね。
今朝はお疲れ様でした。
梅雨も明けたのですが、水冷たかったですね。
混む前にいい波乗れて、やっぱり早起きに限ると思いましたね。
お話してくれたスポーツドクター
元プロ球団職員のコネで誰か良い医者を紹介してもらえませんか?
またメールしますね。
Posted by エディ タチカワ
at 2013年07月07日 16:49

エディさん、昨日はiwamoto夫妻様が!
今日は磐田のロングのyamashitaさんが波乗り繋がりで蕎麦食べにきてくれました(^_^)
iwamotoさんが、肩に効くトレーニングのことを話していました。
みんなエディさんの事を心配してるんですね…
そしてそのサーフィンライフにあこがれてます。
自分もそんなひとりでありますよ( ̄^ ̄)ゞ
今日は磐田のロングのyamashitaさんが波乗り繋がりで蕎麦食べにきてくれました(^_^)
iwamotoさんが、肩に効くトレーニングのことを話していました。
みんなエディさんの事を心配してるんですね…
そしてそのサーフィンライフにあこがれてます。
自分もそんなひとりでありますよ( ̄^ ̄)ゞ
Posted by そのじ at 2013年07月07日 22:15
いつもブログ楽しく見させて頂いております。
こんな質問をコメント欄に書いてすいません。
教えて欲しい事があります。
昨日(7日)の天気図を見て朝の風が弱まりそう!
書いてありますが、どこのサイト(天気図)を参照されたのでしょうか?
こんな質問をコメント欄に書いてすいません。
教えて欲しい事があります。
昨日(7日)の天気図を見て朝の風が弱まりそう!
書いてありますが、どこのサイト(天気図)を参照されたのでしょうか?
Posted by チキン at 2013年07月08日 15:59
そのじさん
やはりそのじさんの味は皆さんに紹介したくなりますよ。
それに、あの動画はそのじさんの魅力がたっぷり溢れていて
絶対にいってみたいお店になりますよ。
肩の方単なる遊び過ぎなので休めば大丈夫ですが、膝の方は良いドクターを教えてもらったので受診しようと思っています。
心配してくれる皆さんに感謝です。
やはりそのじさんの味は皆さんに紹介したくなりますよ。
それに、あの動画はそのじさんの魅力がたっぷり溢れていて
絶対にいってみたいお店になりますよ。
肩の方単なる遊び過ぎなので休めば大丈夫ですが、膝の方は良いドクターを教えてもらったので受診しようと思っています。
心配してくれる皆さんに感謝です。
Posted by エディ タチカワ
at 2013年07月09日 08:13

チキンさん
ご覧いただきありがとうございます。
風の予想は天気図ではなく、
単純にWether news networkのスマホアプリです。
その地域の一時間ごとの風予想も出ています。
私は風速2m以下なら許容範囲、3m以上なら要注意、5m以上ならもう行かないという選択をしています。
WNNの当たる確率は非常に高くて驚きますよ。
ご覧いただきありがとうございます。
風の予想は天気図ではなく、
単純にWether news networkのスマホアプリです。
その地域の一時間ごとの風予想も出ています。
私は風速2m以下なら許容範囲、3m以上なら要注意、5m以上ならもう行かないという選択をしています。
WNNの当たる確率は非常に高くて驚きますよ。
Posted by エディ タチカワ
at 2013年07月09日 08:24
