2008年06月13日

SURF 福田西浜 6月13日

SURF 福田西浜 6月13日今朝、また行ってしまいました。
昨夜、ナウファスをチェックしたら波が上がってきたのです。御前崎ナウファスは依然故障中ですので、潮岬と下田をチェックして予測してみました。

昨日は御前崎が良さそうでしたが、今日は西風が吹く予想だったので4時起きして舞阪を目指しました。8時くらいには風が出そうなのでその前に波乗りをしておきたかったのです。

浜松インターの手前で福田西浜の情報が出ました。腹~胸 △で無風です。平日の西浜で7名も入っているということは他のポイントよりここが良いコンディションであることの証明でもあります。急遽予定を変更し磐田方面に戻りました。
風で波が悪くなる前に早く入りたかったのです。

6時に到着。10人以上が集まっている場所を避け、誰もいない所に入りました。

腹くらいのサイズで少々物足りませんでしたが、面ツルの波を独り占め。ロングライドはできない波でしたが、干潮に近いこともあり、リッピングもカットバックも練習できました。ようやく調子が上向きです。でも左肩のケガはまだ痛みます。
7時40分、突然西風が吹き出し波はぐしゃぐしゃになってしまい終了となりました。


車のところで着替えていたら、通りがかったローカルサーファーが「風、出ちゃいましたね」と声をかけてきました。そのフィッシュを抱えたサーファーはさりげなく落ちているゴミを拾いながら歩いて去っていきました。
近所に住んでいるサーファーでしょうか、自分たちの場所を大切にしているんでしょうね。
SURF 福田西浜 6月13日

帰りに豊浜に寄ってみました。
SURF 福田西浜 6月13日

ここは防波堤で西風をかわすのでまだサーフィン可能でした。
SURF 福田西浜 6月13日

ただし、2ラウンド目をやる気になるほどの波ではなかったので帰路につきました。
SURF 福田西浜 6月13日


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 23:10│Comments(6)サーフィン
この記事へのコメント
西部方面の名前が・・・・・・・・・・・・・

懐かしいな~

浜松インターはバスでいつも通ってたし

福田(ふくで)とか

西部・浜松エリアは今年は行ったかどうかの記憶すら・・・・・・・・・・・

今年は冬の蛍シーズンくらいしか行けないかもしれません

浜松方面は。。。。。。。。。。。。

そういえば

毎週土曜日に聴いているラジオで

サーフィン情報やっているんですが

全然知らないあたくしには

ちんぷんかんぷんな用語が・・・

たしかに

携帯画面の写真のような事を言っていたような・・・・・・・・・・・・・・
Posted by たかたっち at 2008年06月14日 21:54
たかたっち さん

そうか、たかたっちさんは浜松によく行ってましたね。
私も浜松好きです。
ただ、友達があまりいないので、行くときは紹介してくださいね。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年06月16日 21:18
初めまして、yushiamamaと申します(^^)
足跡からおじゃまさせてもらいました♪ブログ見せてもらっているうちに気になる画像を発見!!このサーフィンしている画像!!!こういうお写真、ぜひぜひイチデジで撮りたい~(^^)/っと素直に想いコメントさせてもらいました。カッコイイですねぇ~(*^^*)私、主婦ですが、イチデジ買ってこんな写真撮れました♪http://www2.eshizuoka.jp/usr/yushiamama/IMG_0109.JPGまたおじゃまさせて下さい。
Posted by yushiamama at 2008年06月16日 23:16
yushiamamaさん

この写真は動画用に買ったサンヨーのザクティで撮ってます。10×コンデジもありましたが落して壊しました(T_T)。1眼できれいな写真を撮りたいんですが、高価だし、重くて旅に持って行けないので断念してます。
写真撮ってくれる人がいると嬉しいんですが、そういう人がいないので自分のライディング写真が全然ありません(T_T)。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年06月17日 09:10
ナウファスの御前崎やっとなおりましたね。昨日から使えてます。
修理に一ヶ月かかりました。
さすがお役所仕事ですね。

メールで問い合わせても返信ありませんでしたので
霞ヶ関にいつ直るか問い合わせたところ。たらいまわし4.5回を経てようやく
ナウファス担当者にたどり着き、いただいた回答は「わかりません」のそっけない一言でした。   ・・・ぐっジョブ!ブラボー!
思わず担当者に敬意をはらってしまいました!
税金使ってこの有り様かよ。ってプチぎれ!

それにしても波ないですね。今月はもう2週間も入水していません!
さすがにこれだけフラットだと週末は波がある場所まで出かけることに
します。もーフラストレーション満タンです。
Posted by うみぞう at 2008年06月17日 10:31
うみぞう さん

御前崎のナウファス直りましたか。
ひょっとしたら、うみぞうさんが指摘するまで気づいてなかったりして(^^ゞ
熱意に感謝します。
ナウファス講座再開しないといけませんね。

梅雨どきはどうしても波が立ちませんね。
いま、小波用のフィッシュが欲しくなって、ネットで情報集めしています。
Posted by エディ タチカワ at 2008年06月17日 14:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 福田西浜 6月13日
    コメント(6)