2008年06月26日
SURF 舞阪舞浜駐車場前 6月26日
どんなに忙しくても海に行ってしまうのがサーファーの性なんですね。
今朝も行ってしまいました。朝の情報では舞阪灯台前が腰~腹~胸、△ということで、県内では最も波があるのではるばる舞阪まで足を伸ばしました。
しかし、7時台に現地に到着したところ、波はヒザ~腰。

がっかりですが、海に入りました。
でも、ここは広い海岸が開けていて、ここにいるだけで気持ちの良い場所です。

この波ではあまり楽しくないので1時間程度で上がり、浜名バイパスを西に移動しました。


新居弁天ICで降りて、海浜公園をチェックしました。
このすぐそばに民宿あら磯があります。

7月19日に行う第5回ポレポレサーフィン大会で宿泊する予定の民宿です。
高級リゾートも良いですが、気の合う仲間と修学旅行のように雑魚寝というのが楽しいんですよね。
新居弁天のあたりは鄙びた感じが昭和の懐かしさを感じて良いです。
もう一軒の候補を潮見坂へ見に行きましたがこちらは却下。
ついでに潮見坂の道の駅に初めて寄ってみました。

海側のテラスに足湯がありました。


足を浸けてみましたが、暖かくて気持ち良いです。ロングドライブの眠気を覚まし気分転換するには最高ですね。
ここまで来たので、潮見坂ポイントの波もチェックしてみました。

平日なのにかなり混雑していました。波はここも小さいのは仕方ないですね。

うまい人も結構いました。

今日も約半数は県外からのサーファーのようです。これでは入る気がおきません。
少々時間が早いですが、お昼を食べて帰路につくことにしました。

やはり潮見坂の名物と言えば汐見茶屋です。
文字通りの大衆食堂です。今の基準から言えば特別に美味しい料理とは言えないかもしれませんが、昔から東海道を往来したトラックの運転手さん御用達のお店です。

定食についてくるあさり汁はお値打ちです。これだけのためにここまで足を延ばしても良いかもしれません。
普段、波乗りに来て帰るだけのエリアですが、こうしてちょっと寄り道して見るといろいろな発見があります。
ガソリン代高騰の折ですから、静岡からでも安ビジネスホテル泊まりで波乗りも良いかもしれません。
ポレポレ島の皆さん、再会が楽しみです。おおいに弾けましょう。
今朝も行ってしまいました。朝の情報では舞阪灯台前が腰~腹~胸、△ということで、県内では最も波があるのではるばる舞阪まで足を伸ばしました。
しかし、7時台に現地に到着したところ、波はヒザ~腰。

がっかりですが、海に入りました。
でも、ここは広い海岸が開けていて、ここにいるだけで気持ちの良い場所です。

この波ではあまり楽しくないので1時間程度で上がり、浜名バイパスを西に移動しました。


新居弁天ICで降りて、海浜公園をチェックしました。
このすぐそばに民宿あら磯があります。

7月19日に行う第5回ポレポレサーフィン大会で宿泊する予定の民宿です。
高級リゾートも良いですが、気の合う仲間と修学旅行のように雑魚寝というのが楽しいんですよね。
新居弁天のあたりは鄙びた感じが昭和の懐かしさを感じて良いです。
もう一軒の候補を潮見坂へ見に行きましたがこちらは却下。
ついでに潮見坂の道の駅に初めて寄ってみました。

海側のテラスに足湯がありました。


足を浸けてみましたが、暖かくて気持ち良いです。ロングドライブの眠気を覚まし気分転換するには最高ですね。
ここまで来たので、潮見坂ポイントの波もチェックしてみました。

平日なのにかなり混雑していました。波はここも小さいのは仕方ないですね。

うまい人も結構いました。

今日も約半数は県外からのサーファーのようです。これでは入る気がおきません。
少々時間が早いですが、お昼を食べて帰路につくことにしました。

やはり潮見坂の名物と言えば汐見茶屋です。
文字通りの大衆食堂です。今の基準から言えば特別に美味しい料理とは言えないかもしれませんが、昔から東海道を往来したトラックの運転手さん御用達のお店です。

定食についてくるあさり汁はお値打ちです。これだけのためにここまで足を延ばしても良いかもしれません。
普段、波乗りに来て帰るだけのエリアですが、こうしてちょっと寄り道して見るといろいろな発見があります。
ガソリン代高騰の折ですから、静岡からでも安ビジネスホテル泊まりで波乗りも良いかもしれません。
ポレポレ島の皆さん、再会が楽しみです。おおいに弾けましょう。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
Posted by エディ タチカワ at 21:36│Comments(6)
│サーフィン
この記事へのコメント
またまた、早起きィ〜波乗り…(*^^*)
命!なんだねッ。
何処から、そのパワーは出てくるの?
少し、わけてほしいなぁ〜。
(^.^)
民宿、いい感じィ〜!!楽しみがあるって、毎日が楽しくなるもんなぁ〜
(^o^;ウンウン!!!
命!なんだねッ。
何処から、そのパワーは出てくるの?
少し、わけてほしいなぁ〜。
(^.^)
民宿、いい感じィ〜!!楽しみがあるって、毎日が楽しくなるもんなぁ〜
(^o^;ウンウン!!!
Posted by さと at 2008年06月27日 08:14
いやあ、ワクワクしてきますね。
小さいいい波じゃあないですか、我々小波愛好家にはたまりません。
あと20日ほど、楽しみです。
小さいいい波じゃあないですか、我々小波愛好家にはたまりません。
あと20日ほど、楽しみです。
Posted by Key at 2008年06月27日 19:48
さと さん
波からパワーを吸収してるのかな。
波のパワーで痛い目にもあってますが・・・。
民宿、すごく楽しみです。
波からパワーを吸収してるのかな。
波のパワーで痛い目にもあってますが・・・。
民宿、すごく楽しみです。
Posted by エディ タチカワ at 2008年06月27日 21:29
keyさん
ロングならちょうど良かったかもしれません。
昨日はショートボードしか持って行きませんでした。
当日、ちょうど良いサイズの波だといいですね。
ロングならちょうど良かったかもしれません。
昨日はショートボードしか持って行きませんでした。
当日、ちょうど良いサイズの波だといいですね。
Posted by エディ タチカワ at 2008年06月27日 21:39
わー汐見茶屋に行ってたんですねー。
ホント、あそこのアサリ汁はうまいですね。
ポレポレ楽しみです!
ホント、あそこのアサリ汁はうまいですね。
ポレポレ楽しみです!
Posted by 海外体験コーディネーター at 2008年06月30日 00:38
海外体験コーディネーターさん
行っちゃいました、汐見茶屋。
おばちゃんが元気にやってました。
ポレポレは今年最大の楽しみです。
行っちゃいました、汐見茶屋。
おばちゃんが元気にやってました。
ポレポレは今年最大の楽しみです。
Posted by エディ タチカワ
at 2008年06月30日 19:36
