2014年04月14日
マイレージカード
少し先のことになりますが、次のサーフトリップを画策中です。
そこは以前に何度も訪れているデスティネーションなのですが、これまでは旅の期間中現地ではずっとレンタカーを使ってきました。レンタカー代が格安ってこともあります。
しかし、その街は高層ビルが立ち並ぶ大都会。
実は駐車場代が十年前と比べ格段に上昇していて、
1日のレンタカー代と駐車場代が同じくらいの金額になってしまっていたのです。
今回は経費削減のためにレンタカーは必要な時だけ借りることにして、あとは公共交通機関を利用しようと思っています。
ですが、ここは日本人に大人気の超有名観光地なのでいろんなサービスが存在します。
たとえば、クレジットカードを提示するだけで乗れる無料のトロリーバス。
このサービスを日本のJCBカードがやっています。
さっそくJCBカードを作ることにしました。
どうせカードを作るなら航空会社の提携カードにしておけばマイルも有利に溜まります。
そこで既に持っているマイレージカードの中でどれか一番マイルが溜まりそうなカードをクレジットカードにすることにしました。
現在JALとANAとDELTAとガルーダのマイレージを持っていますが、

DELTA航空のカードを選択しました。今回の旅は溜まっていたDELTAのマイレージを使った無料航空券があるからなのですが、
最大の理由はこちら。

DELTAが加入しているスカイチームにこの3月にガルーダ・インドネシア航空が加盟したのです。インドネシアには毎年サーフィンに行きそうな気がしますのでマイルが溜まりそうです。これでハワイやカリフォルニア、そしてインドネシアのトリップでもひとつのカードにマイレージを加算できます。
こんな準備をすることも、サーフトリップの楽しみのひとつであります。
海外旅行を検討中の方は調べてみるのも良いかもです。
あ、台湾のチャイナエアも、タヒチに飛んでるエールフランスもスカイチームだな・・・・(^o^)/
そこは以前に何度も訪れているデスティネーションなのですが、これまでは旅の期間中現地ではずっとレンタカーを使ってきました。レンタカー代が格安ってこともあります。
しかし、その街は高層ビルが立ち並ぶ大都会。
実は駐車場代が十年前と比べ格段に上昇していて、
1日のレンタカー代と駐車場代が同じくらいの金額になってしまっていたのです。
今回は経費削減のためにレンタカーは必要な時だけ借りることにして、あとは公共交通機関を利用しようと思っています。
ですが、ここは日本人に大人気の超有名観光地なのでいろんなサービスが存在します。
たとえば、クレジットカードを提示するだけで乗れる無料のトロリーバス。
このサービスを日本のJCBカードがやっています。
さっそくJCBカードを作ることにしました。
どうせカードを作るなら航空会社の提携カードにしておけばマイルも有利に溜まります。
そこで既に持っているマイレージカードの中でどれか一番マイルが溜まりそうなカードをクレジットカードにすることにしました。
現在JALとANAとDELTAとガルーダのマイレージを持っていますが、

DELTA航空のカードを選択しました。今回の旅は溜まっていたDELTAのマイレージを使った無料航空券があるからなのですが、
最大の理由はこちら。

DELTAが加入しているスカイチームにこの3月にガルーダ・インドネシア航空が加盟したのです。インドネシアには毎年サーフィンに行きそうな気がしますのでマイルが溜まりそうです。これでハワイやカリフォルニア、そしてインドネシアのトリップでもひとつのカードにマイレージを加算できます。
こんな準備をすることも、サーフトリップの楽しみのひとつであります。
海外旅行を検討中の方は調べてみるのも良いかもです。
あ、台湾のチャイナエアも、タヒチに飛んでるエールフランスもスカイチームだな・・・・(^o^)/
SURF 下田白浜 4月17日(木)
伊豆ミニトリップ 4月22日(月)23日(火)
ポレポレ島仲間がやって来た 4月4日(木)~4月6日(土)
伊豆ミニトリップ2日目 2月10日(土)
続・伊豆トリップ 8月30日(水)・31日(木)
SURF 伊豆へ 6月30日(金)~7月1日(土)
伊豆ミニトリップ 4月22日(月)23日(火)
ポレポレ島仲間がやって来た 4月4日(木)~4月6日(土)
伊豆ミニトリップ2日目 2月10日(土)
続・伊豆トリップ 8月30日(水)・31日(木)
SURF 伊豆へ 6月30日(金)~7月1日(土)
Posted by エディ タチカワ at 18:51│Comments(0)
│サーフトリップ