2014年09月20日

アメリカ放題

昨日はiphone6の発売日。
そうなんです。いつも行く海辺で繋がらないdocomoと、新品交換したにもかかわらず1日1回は必ずフリーズ再起動となる日本製スマートフォンとおさらばできるのです。

先週の土曜日、親友のぽとんさんが藁科の奥、川根との境にある杉尾という山奥の地で子供たちを集めた『きらめき間伐』の体験教室を開催しました。(この模様は改めてブログに書きます)
間伐をして木を切り、その木材を使ってかまどでご飯炊き。
水道などありませんから沢の水を引いたパイプから水を汲むようなもの凄い山の中。

そんな場所で、docomoは圏外。ところが私の横でぽとんさんがSoftbankのiPhoneで仕事の電話を受けているのです。
「最近は井川の山奥でも電話が掛ってきちゃって逃げられないんだよね」とアンテナ4本が立った画面を見せてくれました。

ということで、海でも山でも他の2社から遅れをとっているとはっきりしたdocomoに見切りをつける決心はより強固になりました。

イワモト所長の息子さんが今年、某国立大学の大学院を卒業し、auに勤めはじめたので、
先日、auのiPhone6 plusの予約をしてきました。

アメリカ放題

大画面じゃないと老眼が進んでるので字が読めないんですよ(T_T)
今でもスマートフォンは横にして使っています(-_-;)

別に人より早く欲しいわけではないですが、今使っているスマートフォンはフリーズ予防のため1日2回は必ず再起動をかけないといけないという不便さ。最近は波がないので時間があるうちにお店に行ってきたのです。


ところが!昨日の午前中。
Lineの広告で衝撃的なものが・・・・。

アメリカ放題

いや、普通の人にはあまり影響ないかもしれませんね・・・。

今年、Softbankはアメリカ第3位の携帯電話キャリアのスプリントを買収しましたよね。
こんな裏技を繰り出してくるとは思いもよりませんでした。

アメリカ放題

SoftbankのiPhone6でスマ放題に入っていればスプリントの通信網を使って
アメリカ国内から日本への国際電話が無料!
アメリカ国内の国内通話も無料!
もちろんデータ通信もパケット使い放題(契約通信量以内)

サーフトリップのブログも書いている私にとってデータ通信は悩みの種。
スリランカやインドネシア、フィリピンでもWi-Fiは宿にありましたが、3か所とも毎日停電があり、いつもWi-Fiが繋がるわけではなかったのです。
ボルネオ(マレーシア)の時はブログを書くことが仕事でもあったので、ポケットWi-Fiを成田空港でレンタルして持って行ったため7日間で7000円近くの出費でした。

だからアメリカ・ハワイなどで通信費がタダになるというのは絶対に見逃せないのです。

今日早速、申し訳ないけどauをキャンセルして、Softbankで予約をし直してきました。

アメリカ放題

納品待ちの一番最後になったことで、端末の引き渡しは当分先になってしまいましたが、まだ日数があるからいいか。

・・・・・・って、また何処かへ行くつもりなのか(謎)


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメリカ放題
    コメント(0)