2008年09月07日

アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に

今日は午後、遊んじゃったから大変なことになっています(@_@;)
先週末までに出さなきゃならないノルディックの企画書まだでした。関係各位にご迷惑おかけしています m(__)m

とはいえ2日もブログお休みは申し訳ないですし、何より楽しかったので書かせておもらいます・・・。


と言うわけで、午後はおっちさんのアンのお茶会へ行ってきました。

アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に
マンマドルチェさんのロールケーキとみぃさんのシフォンケーキとくれば行かない方がもったいないです。
残念ながらみぃさんにはお会いすることができませんでしたが、ふわふわな美味しいシフォンケーキは頂くことができました。

アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に

ジャム作りからスタートです。
アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒にアフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に
ロールケーキ用の生クリームを泡立て、スポンジに塗っていきます
アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒にアフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に
Kidsたちも大騒ぎ、でもちゃんと仕事して活躍してます。
アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒にアフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に

完成です。おっちさんのレクチャーの後、試食会です。
アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に

美味しい。ジャムもケーキもみんな美味しかったです。
さすがに達人たちの仕事は見事でした。

今回の会場はネクステージ企画室。久々にFPママとお話もできてラッキーでした。
FPママさんは昨日、団塊創業塾OB会の幹部4人で富士産業支援センターf-Biz小出さんを訪ねて意見交換されたそうで、有意義なアドバイスを頂けたようです。
私も相談に行きたいところですが、今の段階ではどう広げるかよりも、ありがたいお話を頂くばかりでどうやって収拾するかという段階なのです。
本当は戦略を構築しなおしてマネージメントしていきたいんですが、日々の仕事をこなすのがやっとの状態です。

FPママに相談したら「本業を休止して、ノルディックに集中したら」という大胆なアドバイス。
現実は難しいだろうけど、そのくらいの覚悟でいかないとせっかくのチャンスをみすみす逃してしまうかもしれませんね。

なんとかせねばなあ。


同じカテゴリー(お気に入り・お楽しみ)の記事画像
愛知史跡巡り  犬山城と小牧城
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
同じカテゴリー(お気に入り・お楽しみ)の記事
 愛知史跡巡り 犬山城と小牧城 (2025-05-17 17:50)
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)

Posted by エディ タチカワ at 22:40│Comments(19)お気に入り・お楽しみ
この記事へのコメント
参加の皆様、書き忘れましたが、全員で撮った集合写真あります。
顔出し不可の方がいると困るので掲載しませんでしたが、
欲しい方はサイドバー左上のオーナーへメッセージからメールください。
メールに添付して写真ファイルお送りします。お気軽にどうぞ
Posted by エディ タチカワ at 2008年09月08日 00:00
やっぱ
名カメラマン&編集には脱帽です。
そういえば、「編集」って英語でエディターですよね。
ここからニックネームきてるですか?
Posted by おっち at 2008年09月08日 05:00
ノルディックのほうがなんだかだんだん起動に乗りつつありますね
急がずにじっくり考えながら大きく育てていきたいですね

人生の目標に向かって突き進んでいくエディさん
とってもステキです

でもがんばりすぎてからだをこわさないようにね
Posted by マンマドルチェ at 2008年09月08日 07:06
『お茶会』 と名の付く会には、出席した事がありません。(>.<)/
とっても楽しそうですね~。アンコ以外の甘い物は大好物ですっ!
Posted by スナフキンスナフキン at 2008年09月08日 07:29
エディさん、FPままさんから聞いてはいたのですが・・・賑やかだったのですね~♪
FPままさんの一言は説得力ありますよね(^-^)
Posted by 山ちゃん at 2008年09月08日 07:36
楽しい会になったようですね。
マンマドルチェさんのケーキ、私も食べたかったです。(実は上の子の幼稚園PTAつながり)
子供達もとても楽しそうで、参加させていただければよかったな~と少し後悔しています。
シフォンケーキ、お口に合いましたか?バタバタして大慌てで作ったので、少し心配でした。
今度はお会い出来る事を楽しみにしています。
Posted by みぃみぃ at 2008年09月08日 09:02
おっちさん

昨日はお疲れ様でした。
道具類を含めたいへんですね。

高校生の頃は雑誌の編集者になりたいと思っていました。
でも、文才ないので諦めました(T_T)/~~~
Posted by エディ タチカワ at 2008年09月08日 12:03
マンマドルチェさん

昨日はごちそうさまでした。
甘いものを口にすると
βエンドルフィンが出るそうですが、
昨日はまさしく脳内麻薬中毒状態でした。

28日のジャズライブ、妻もとても楽しみにしています。
Posted by エディ タチカワ at 2008年09月08日 12:08
スナフキンさん

来月もあるようです。あんこはなさそうですから安心して参加してください。
そうだ、スナフキンさん得意のアレを1つFPママに持ってきていただくとみなさん感謝ですよ。
Posted by エディ タチカワ at 2008年09月08日 12:12
山ちゃん

いつもFPままにはお世話になってます。本当に感謝です。
ままは冷静に物事を判断されるので、その一言は説得力があります。
Posted by エディ タチカワ at 2008年09月08日 12:16
みぃさん

さすがにマンマドルチェ先生も一目置くみぃさんのシフォンケーキ
噂どおりの逸品でした。
・・・・・もっと食べたかったナア(^。^)

昨日はちびっこが大盛り上がりでした。
お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by エディ タチカワ at 2008年09月08日 12:27
昨日は、有名ブロガーのエディさん、はじめ、素敵な皆さんに
お会いできてうれしかったです。ありがとうございました。
エディさんがマメでいらして、細かいお心使いをされているのは
ブログのイメージ通りでした。
そんな方に、私、気安く話しすぎたかなと、ちょっぴり後悔してマス。
Posted by ROKOROKO at 2008年09月08日 15:21
こんばんわ~^^
おっちさんとこで
気になってたんですが
所用でいけず、どんなだったか
興味あったのでレポートうれしいです^^
ホントおいしそ~~^^
Posted by つぼひ at 2008年09月08日 22:10
エディさん^^お茶会で初めてお会い出来て嬉しかったです。逆テーマ?の
私の黒い物体も皆さんに食べて頂けて良かったです。もうネットの世界で6年になりますが甘い物が好きな男性は増えましたが甘い物を作るシロウトさんには会った事がありませんでした。昨日は優秀な「フルーツパティシエ」にお会い出来て良かったです。(おっちさん・・あなたの事です)

尚・・私はチョコだけではなくあんこも大好きなので、つぶあん、こしあん、白あんも情け容赦なく作りますので宜しくお願いします?確か次回も「あんのお茶会でしたよね・・・・→おとーさんさぶーい
Posted by まこっちゃんのパパ at 2008年09月08日 22:49
ROKOさん

先日はお世話になりました。賑やかで楽しい会でしたね。

ケーキ作りにもジャム作りにもお役に立てないので
せめて写真撮影と荷物運びなどの雑用に徹しました。

ああいう時は意外と居場所がないんですよ男衆は。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年09月09日 21:08
つぼひ さん

そうでしたか、残念でしたね。
子どもたちは大騒ぎでしたよ。
次回はますますkidsが増えそうですね。
パシリ代わってください(^_^;)
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年09月09日 21:10
まこっちゃんのパパ さん

先日はどうも、
あの黒いケーキ、只者ではないなという気配を感じました。
まこっちゃんのパパさんはもの凄く料理に詳しいですね。
驚きました。
私も若いころはどんぶり一杯の砂糖を嘗めつくすほどの
「酒豪」ならぬ「甘豪」でしたが
最近はすっかり弱くなってケーキ3つが限界です。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年09月09日 21:17
楽しそうですねー。
シフォンケーキ、ヨダレ、でそうです^^

おっちさんから今日、偶然にもお会いして
ジャム、頂いちゃいました♪

明日、パンにつけて食べるのが楽しみで仕方ありません 笑


あ、あと、わかばくらぶさんのブログ拝見しました。
こばあるのブログをプリントアウトして・・・・・って
なんだか泣けました?(なんで笑)

色々な方がつながっていくのが嬉しいっす。


私も近いうち『キャベツ焼き』食べにいこうと思います。

情報ありがとうございます。
Posted by こばあるこばある at 2008年09月11日 22:11
こばあるさん

こばあるさんがボヤキはじめてからすっかり「ぼやきます」のファンになってしまい、欠かさずチェックしてます。

どうも水戸黄門的、決まり文句に弱いようで、コンビニおじさんの
「おじさん・・・・・」というフレーズにもヤラレたくちです。

3部に分けてまで力の入った報告で、行かねばなるまいと思いました。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年09月11日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アフタヌーンティーをみ~んなでご一緒に
    コメント(19)