2016年04月26日

SURF 外海 4月26日

今日は波が小さいと予測できたため、昨夜から釣りに行くか海に行くかで悩んでおりました。
水もぬるむ季節になったことですし、波があまり小さいとつまらないのでマス釣りに行くと決め準備を開始。

SURF 外海 4月26日

そういえばレコーダーに録画して溜まっていたテレビ番組のタイトルの中に、2週間ほど前録画した釣り番組で管理釣り場のマス釣りのものがあったので、夕飯を食べながら観てみました。

なんと取材先は私が行こうと思っていたすそのフィッシングパークでした。
釣り名人が釣りガールなる若い女性と先ず竿を入れた場所は私がいつも陣取る椅子の所。
やはり、そこですかと思って見ていたのですが、釣りガールが釣るたびに下品に騒ぐ様子を見ていて興醒め。
すっかり釣りに行く気が無くなってしまいました。

SURF 外海 4月26日
世界で最も版を重ねた釣りの本。360年前に出版されたアイザック・ウォルトンの名著『THE COMPLETE ANGLER』(釣魚大全)
そのタイトルには「瞑想者のレクリエイション」と副題が付いている。
その中の名言として「Study to be quiet (静かなるを学べ)」があるのです。

いにしえのマスターの教えを忘れてはジェダイにはなれんぞ。

さて、朝は4時半に目が覚めてしまったものの、波は小さいし、釣りに行くか海に行くかまだ悩んでいました。
6時近くまで布団の中でうだうだしていたら、ふと名案が浮かびました。

そうだ、久々にあれを持って海に行こう。

SURF 外海 4月26日

国道1号線バイパスを降りて菊川経由で大東方面へ向かいました。
波はあるけど満潮時間でショートボードなら御前崎でしょうが、敢えて人が少ない平日の大東方面へ。

SURF 外海 4月26日

風力発電機群もバラバラな方向を向いたまま止まっていました。

SURF 外海 4月26日

第一候補地へ着くと、出勤していくサーファーが一人海から上がったところでした。
砂丘の上から見ると、モモくらいの小波ながら波数はまずまず。
釣り人は数人居ますが、サーファーの姿は見えません。

隣のポイントの方が波がまとまっているので300mほど東へ移動しました。

SURF 外海 4月26日

ビンゴです。
緩いオフショアで面ツル。きれいなブレイクがあるのに無人でした。

今日はロングボードだけを持ってきたのです。
下手くそなロングボードでいろいろ試すにはあまり人が居るところではやりたくないのです。
人前であまりポチャポチャ落ちて「エディさんって下手くそじゃん」と思われたくないんです(笑)。

SURF 外海 4月26日

今までFirewireのTJED9'4"にはこの10インチのピボットフィンを付けていたのですが、

SURF 外海 4月26日

初の試みとして2+1にフィンをセットしたのです。

南台湾でトウメイ君に教えてもらった事がヒントでした。
ノーズライドにしろリップに当てるにしてもその技を決めるためには、最適な波の位置にボードをコントロールして持って行かないと、技なんか決まらないということです。
そのためには先ずは行きたい場所にボードを持っていくためにコントロールしやすいフィンのセッティングをすることにしました。
回転性重視で8インチのグリノーフィンをセンターにして、サイドはショートボードのトライフィン用をセットしました。

これが今までとは全く違って、軽くターンができるようになりました。
そのためターンの場所や角度が瞬時に変えられ、思い通りのラインを走ることができました。

日差しは暑いくらいで風も弱く、そして見渡す限り私一人だけ。
パラダイスでした。

ロングボードはショートと比べ劇的にテイクオフが早いことを改めて実感しました。
特にこのFirewireはEPSコアで軽いため、力のない今日の波でもちょっとパドルしただけで走り出します。
それどころかショートボードのつもりでガンガンパドルしていくとアウトサイドからインサイドまで全くブレイクしないウネリですらロングライドできてしまいました。

フィンのおかげでボードコントロールが劇的に楽になったのでボードを走らせるのが楽でした。
ノーズライドやクロスステップも何度も試しましたが、2歩進んで無理やりチーターファイブ(10㎝くらいノーズに届いてないけど(笑)なサーフィンがやっとでした

思わず笑っちゃうようなロングの走りに笑顔のサーフィンができました。
たまにはロングボードに乗るのも一興ですね。

でも、自分はまだまだショートボードがおもしろいな。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 14:41│Comments(0)サーフィンお気に入り・お楽しみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 外海 4月26日
    コメント(0)