2016年09月02日

SURF 外海→内海 9月1日

昨日の9月1日、海に行きましたが帰宅後仕事が忙しくてブログ更新できませんでした。
昨日のブログをアップしました。。
今月は講座だけで7日。勤務もあるし、旅もあるということでかなりのハードスケジュールです。


*******

前日にいい思いをしたドレイン。
干潮時間が遅くなるので約1時間遅い出発にしました。台風が遠ざかりうねりも小さくなってきているのでドレインはブレイクしにくくなっていると予想できます。

とりあえず磐田に行ってみました。先ずは西浜からチェック。
多分、もう皆さんはこちらではないかと思っていました。
すると案の定、堤防の上にはSHADE'Sさん坂下君、コール君のクルマなどがありました。
皆さん仕事があるので干潮まで待てませんからね。

SURF 外海→内海 9月1日

豊浜メインへ行ってみると、前日よりはサイズダウンで波数も少ないですが、時々良い波が入ってきていました。

SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日

しかし、上手いローカルの皆さんの朝一セッションの真っ最中。
ローカルの皆さんが出勤のために上がるまでの1時間は模様眺めとしました。
まもなくイワモト所長も到着したので、一応ドレインへ移動してみました。

誰もいないと思ったら、ひざグキで静養中だったnami photoさんが独り佇んでおりました。
どうやらリハビリ期間を切り上げ、試しに入るタイミングを計っていたようです。

SURF 外海→内海 9月1日

着替えて波に向かったひざグキ君。
さすがに上手く乗っています。ヒザの故障も癒えているようないいライディングでした。

(しかし、しかし・・・・・・・。)


我々はもう少し汐が引いてからと思っていましたが、東風が吹いてきそうな雰囲気になってきたので、急きょ豊浜メインに戻りエントリーすることにしました。

SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日

頭以上のいい波はとても少なく、ロングやコアなローカルの皆さんが狙っているので、我々は少し下がってミドルのムネ~カタ狙い。
さすがの豊浜、形の良い、いい波でしたが、なんせ人が多い。とは言っても30人ほど。それでも普段仲間と数人だけでやっている身にはうっとおしい人口密度でした。
1時間で10本ほど乗ったところで脚も疲れたし(前日のダメージが残っていた)気合が入らなくなり上がりました。
最近は1時間もやらないうちに満足してしまいます。

所長の写真を撮ろうと思ったのですが、ポイントが遠いのでどこにいるのか判別不能で撮れませんでした。

SURF 外海→内海 9月1日

やがて、紺色号さんもやってきてシングルフィンで入っていきました。

SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日

そして偶然撮れたのがこちら。

SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日

先月の全日本では思い通りの結果は出せなかったようですが、さすがは全日本クラス。
酒井君の深いボトムターンでのタメからのスピードは素晴らしいですね。

私も彼の20分の1くらいでいいから、下半身強化のトレーニングすればいいんですけどね(笑)

SURF 外海→内海 9月1日

今日はこの2本を積んできていました。
外海では大波も掘れ波もOKなタイラー ウォーレンのクアドラティックエッグ。

そして、2ラウンド目は所長が好きな内海を想定して小波に強いスコーピオンです。

昼前には内海のSPL得意のポイントへ。

SURF 外海→内海 9月1日

所長も外海ではジェリー ロペスのシングルフィンでしたが、
内海では竹内さんシェイプのVerde stubbie

SURF 外海→内海 9月1日

インサイドの水中に溜まった海藻を気にしつつエントリーする所長。

波はヒザsetモモの限界小波でしたが、南西ウネリが回り込んでかろうじて波があるという感じなのが幸いしてダンパーの波はほとんど無く、アウトからインサイドまできれいにフェイスが繋がる超小波FUNウェーブ。これが東ウネリだとダンパーばかりになっちゃいますからね。
アウトで待ち構えてブレイクする波が来さえすれば、小波に強いボードなら全部乗れて砂浜に乗り上げるまでフェイスを乗りつなげられました。
それに小波だとそれほど脚に負担がかかりません。
沢山乗って、乗り飽きたので(小波だとすぐに飽きちゃうし、大波だとすぐに足腰が筋力切れになっちゃうんだよね)

上がると、そこにはムネオ君がいました。

SURF 外海→内海 9月1日

ビデオカメラで撮ってくれた動画から切り出して送ってくれました。
ありがとうございます。
そうそう、この日はチンクイ・クラゲ類が皆無でトランクスだけでサーフィン出来ました。気持ちよし。

SURF 外海→内海 9月1日

私と入れ替わりムネオ君がエントリー

SURF 外海→内海 9月1日

力のない波のパワーゾーンをトレースするようにフェードして入り

SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日

フローターと同時に

SURF 外海→内海 9月1日

ぴょんとスイッチスタンス。

SURF 外海→内海 9月1日

小波を徹底的に遊ぶムネオ君。

SURF 外海→内海 9月1日

所長も

SURF 外海→内海 9月1日

エイッと

SURF 外海→内海 9月1日

スイッチスタンス。楽しいですね。遊んでますね。

SURF 外海→内海 9月1日

後ろ向きでテイクオフして

SURF 外海→内海 9月1日
SURF 外海→内海 9月1日

スイッチスタンス。

あげくの果ては

SURF 外海→内海 9月1日

シェーッ!

遊び度満点。さすがムネオ君です。

小波も楽しですね。

でも、ドレインの波も是非撮ってください。お願いします。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 19:26│Comments(0)サーフィンお気に入り・お楽しみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 外海→内海 9月1日
    コメント(0)