2016年09月09日
SURF 内海 9月8日
昨日は台風の通過を狙って久々に海に行ってきましたが、ブログを書く時間が無くて今日の更新となりました。
天気図とナウファスの波高計を時々チェックしながら午前中は事務処理仕事。
早めに近所の居酒屋へ行ってランチを食べ、昼過ぎに出動しました。
風は西寄りに変わりましたが、雲は厚く時々雨が降ってくる天候。
途中、先に到着していたイワモト所長からのLINEを見るとまだ南風の影響が残っているようです。
一応、最近地形が良い片浜に行ってみたものの弱い南風が入り、ボヨついたトロ波。
サイズこそset胸くらいはありますが、撚れたショルダーの短い三角波。おまけに次々と人が来て混みそうな雰囲気。
所長が行っているいつものSPLのポイントへ向かいました。

波は小さいダラダラ波ではあるものの形はまずまず。
今日はサイズアップしないだろうと思いライトニングボルトは積まずに来ていましたから想定内です。

所長のマイブーム、『フェイスにタッチ』
もう少し待ってバックスウェルでサイズアップを期待しようかとも思いましたが、台風そのものが文字通り雨散霧消してしまっているのでその期待もできそうもありません。




ここのコアなメンバーが多かったです。そこで人が少ないうちに入ることにしました。

今日持ってきたのは小波用のスコーピオンと、いい波用のタイラー ウォーレンのエッグ。
この波質ですから、本来ならスコーピオンを選びますが、敢えてタイラー ウォーレンのエッグを選びました。
このボード、頭以上で掘れる波の時、最高に調子よくなります。
でも、そういう波でテイクオフが早いということはダラダラの小波でも良いのではないかと試してみたのです。
結果はスコーピオンに負けず劣らずテイクオフが早く、よく走ってくれました。
時々、アウトにダラダラながら大きめの波が入るので、ロングボードの人たちより沖に出て波待ちしました。



ムネオ君が来てビデオを撮ってくれましたが、そのリクエストが、
「レギュラーで(フェイスを)走ってきて(つぶれる前に)カットバックしてスープを走りながら8ノ字ターンをして」とのこと、表情を捉えたいのであちこち方向を変えてほしいそうなのです。
普段やらないスープライドで8ノ字ターンというのが経験がないだけにやっかいでした。
setの波数は少ないものの結構乗り放題な感じになって1時間ほどで脚がヘロヘロになり上がりました。
あまり深いボトムターンをすると重力にたいしてヒザがもちません。
明けて今日の起き抜けはヒザがちょっとだけ痛みました。
ムネオ君が来ていて、ビデオで動画を撮ってくれて、切り出した画像を送ってくれました。ありがとうございました。10月15日楽しみですね。
上がってから皆さんの写真をちょっと撮りました。

KEISONのボトムターンの深さと鋭さはムネオ君と似ていますね。









波は期待外れでしたが、充分に楽しめたから良しとしましょう。
今日から4日間、週末は仕事でブログの更新もありません。
天気図とナウファスの波高計を時々チェックしながら午前中は事務処理仕事。
早めに近所の居酒屋へ行ってランチを食べ、昼過ぎに出動しました。
風は西寄りに変わりましたが、雲は厚く時々雨が降ってくる天候。
途中、先に到着していたイワモト所長からのLINEを見るとまだ南風の影響が残っているようです。
一応、最近地形が良い片浜に行ってみたものの弱い南風が入り、ボヨついたトロ波。
サイズこそset胸くらいはありますが、撚れたショルダーの短い三角波。おまけに次々と人が来て混みそうな雰囲気。
所長が行っているいつものSPLのポイントへ向かいました。

波は小さいダラダラ波ではあるものの形はまずまず。
今日はサイズアップしないだろうと思いライトニングボルトは積まずに来ていましたから想定内です。

所長のマイブーム、『フェイスにタッチ』
もう少し待ってバックスウェルでサイズアップを期待しようかとも思いましたが、台風そのものが文字通り雨散霧消してしまっているのでその期待もできそうもありません。




ここのコアなメンバーが多かったです。そこで人が少ないうちに入ることにしました。

今日持ってきたのは小波用のスコーピオンと、いい波用のタイラー ウォーレンのエッグ。
この波質ですから、本来ならスコーピオンを選びますが、敢えてタイラー ウォーレンのエッグを選びました。
このボード、頭以上で掘れる波の時、最高に調子よくなります。
でも、そういう波でテイクオフが早いということはダラダラの小波でも良いのではないかと試してみたのです。
結果はスコーピオンに負けず劣らずテイクオフが早く、よく走ってくれました。
時々、アウトにダラダラながら大きめの波が入るので、ロングボードの人たちより沖に出て波待ちしました。



ムネオ君が来てビデオを撮ってくれましたが、そのリクエストが、
「レギュラーで(フェイスを)走ってきて(つぶれる前に)カットバックしてスープを走りながら8ノ字ターンをして」とのこと、表情を捉えたいのであちこち方向を変えてほしいそうなのです。
普段やらないスープライドで8ノ字ターンというのが経験がないだけにやっかいでした。
setの波数は少ないものの結構乗り放題な感じになって1時間ほどで脚がヘロヘロになり上がりました。
あまり深いボトムターンをすると重力にたいしてヒザがもちません。
明けて今日の起き抜けはヒザがちょっとだけ痛みました。
ムネオ君が来ていて、ビデオで動画を撮ってくれて、切り出した画像を送ってくれました。ありがとうございました。10月15日楽しみですね。
上がってから皆さんの写真をちょっと撮りました。

KEISONのボトムターンの深さと鋭さはムネオ君と似ていますね。









波は期待外れでしたが、充分に楽しめたから良しとしましょう。
今日から4日間、週末は仕事でブログの更新もありません。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)