2017年07月25日
SURF 内海 7月25日
私的連休3日目
今日は大きいのを狙おうと思っていましたが、まさかのサイズダウン。
満潮時間と混雑を避けるため遅めの6時40分に到着。
駐車場は満車でしたが、出勤するサーファーが帰りだして止めることができました。

波情報では△40点がついていましたが、ダンパー気味でブレイクが早いとわかっていたので、
今日はテイクオフが早くて直線スピードも速いfurrow スカッシュスタビー エッジボード7'0"で入りました。





1ラウンドやって休憩に入ったら、

カーク・プットナムのエッジボードに乗っている人を発見し、ボードチェックさせてもらいました。

同じアンドレイニから譲り受けたジョージ・グリノーのテンプレートを使っているものの、
マンダラのマニー・カロともfurrowのクリスティーン・カロのエッジボードとも違う造形です。
エッジ部分がより滑らかなのが特徴ですね。
(持ち主の長野県の方、お名前聞きそびれてしまい失礼しました。
もしよろしければ情報交換のためfacebookにご連絡いただければと思います。)

イワモト所長も到着し、エントリー。
小さめの波の方が形よく長く乗れる波が多かったです。
しばらくしてムネオ君一家も到着しました。

ムネオ君がエッジボードに乗りたいと言うので、乗ってもらいました。
よりボードの特性に合った乗り方を知るためには、上手い人に乗ってもらいフィードバックを貰うのが一番です。
ピッペンに続き、二人目の名人に乗ってもらうことができました。

いつものようにグーフィースタンスでテイクオフして・・・この波で立てちゃうのか・・・。

後ろ向きになり、

180度まわってレギュラースタンスに。

進行方向に正対して、

グーフィースタンスで1回転。

そのまま軽く当て込んで

フィニッシュ。

早いブレイクが多いのに、的確にいい形の波を選んでこんなリラックスしたスタイル。
上がってきたムネオ君のところに美女のお客様が。

ナイスバディの素敵な女性は、


シンガーソングライターで、FM83,1レディオ湘南でShonan Real Surf Beatという番組のパーソナリティも務める宮崎ひとみさん。
仕事で静岡に来ていたそうなのですが、近くまで来たので片浜に来たとのこと。
早速湘南の波乗り談義。
せっかく来たのだからと、久保木君のボードに乗ってもらうことに。

久保木君がエスコート。

久保木君はムネオ君のJAZZBOドラえもんで絶好調なライドを連発。

カッコいいですね。

そのすぐ横で波待ちは昨日も会った奈良の中村さん。
マッカラムのクアッドもミツベン・フィッシュもかなり調子良く乗っていました。
一旦上がったムネオ君ですが、もう一度エッジボードに乗りたいとのことで再びエントリー。





掘れた早いブレイクを超高速で突っ走り抜けました。
レールの使い方や、ノーズボトムの使い方などとても参考になるフィードバックを頂きました。



ひとみさんも早い波を克服し乗っていました。
立ち姿も美しいフォームですね。

静岡の海を満喫して頂けたようで、満面の笑み。

記念に写真を撮りました。楽しかったです。
皆さん、ありがとうございました。
今日は大きいのを狙おうと思っていましたが、まさかのサイズダウン。
満潮時間と混雑を避けるため遅めの6時40分に到着。
駐車場は満車でしたが、出勤するサーファーが帰りだして止めることができました。

波情報では△40点がついていましたが、ダンパー気味でブレイクが早いとわかっていたので、
今日はテイクオフが早くて直線スピードも速いfurrow スカッシュスタビー エッジボード7'0"で入りました。





1ラウンドやって休憩に入ったら、

カーク・プットナムのエッジボードに乗っている人を発見し、ボードチェックさせてもらいました。

同じアンドレイニから譲り受けたジョージ・グリノーのテンプレートを使っているものの、
マンダラのマニー・カロともfurrowのクリスティーン・カロのエッジボードとも違う造形です。
エッジ部分がより滑らかなのが特徴ですね。
(持ち主の長野県の方、お名前聞きそびれてしまい失礼しました。
もしよろしければ情報交換のためfacebookにご連絡いただければと思います。)

イワモト所長も到着し、エントリー。
小さめの波の方が形よく長く乗れる波が多かったです。
しばらくしてムネオ君一家も到着しました。

ムネオ君がエッジボードに乗りたいと言うので、乗ってもらいました。
よりボードの特性に合った乗り方を知るためには、上手い人に乗ってもらいフィードバックを貰うのが一番です。
ピッペンに続き、二人目の名人に乗ってもらうことができました。

いつものようにグーフィースタンスでテイクオフして・・・この波で立てちゃうのか・・・。

後ろ向きになり、

180度まわってレギュラースタンスに。

進行方向に正対して、

グーフィースタンスで1回転。

そのまま軽く当て込んで

フィニッシュ。

早いブレイクが多いのに、的確にいい形の波を選んでこんなリラックスしたスタイル。
上がってきたムネオ君のところに美女のお客様が。

ナイスバディの素敵な女性は、


シンガーソングライターで、FM83,1レディオ湘南でShonan Real Surf Beatという番組のパーソナリティも務める宮崎ひとみさん。
仕事で静岡に来ていたそうなのですが、近くまで来たので片浜に来たとのこと。
早速湘南の波乗り談義。
せっかく来たのだからと、久保木君のボードに乗ってもらうことに。

久保木君がエスコート。

久保木君はムネオ君のJAZZBOドラえもんで絶好調なライドを連発。

カッコいいですね。

そのすぐ横で波待ちは昨日も会った奈良の中村さん。
マッカラムのクアッドもミツベン・フィッシュもかなり調子良く乗っていました。
一旦上がったムネオ君ですが、もう一度エッジボードに乗りたいとのことで再びエントリー。





掘れた早いブレイクを超高速で突っ走り抜けました。
レールの使い方や、ノーズボトムの使い方などとても参考になるフィードバックを頂きました。



ひとみさんも早い波を克服し乗っていました。
立ち姿も美しいフォームですね。

静岡の海を満喫して頂けたようで、満面の笑み。

記念に写真を撮りました。楽しかったです。
皆さん、ありがとうございました。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)