2008年10月14日

白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキ

白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキ

2年ぶりにグランシップで白石加代子の源氏物語の公演がありました。


私はテレビをあまり見ないし、芸能界には疎いので白石さんのことはよく知らなかったのですが、
大河ドラマの『義経』で白石さんを知り、その演技力と存在感に圧倒されました。
あの時の共演者であったマツケンやタッキー、ナンちゃんも白石さんの存在感には全く歯が立たなかったと語っていました。



その頃、第二回目の源氏物語の公演がグランシップにやってきて、観たのが最初でした。
あの時の公演があまりに見事だったので、今回の公演が決まった時から楽しみにしておりました。



白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキグランシップ友の会の先行予約が始まる朝一で予約したおかげで最前列のチケットがとれました。
白石さんの演技をつぶさに見たいがため、何が何でも最前列で観たかったのでした。

ところが今回もやってしまいました。スケジュールのダブルブッキングです。
よりによってグランシップの勤務を入れてしまっていました。
仕方なく、事情を説明して他のメンバーに勤務を代わってもらいました。

この日は懐かしのフォークコンサートもあり、駐車場も入りきれないほどの大混雑が予想されているたいへんな勤務の日だったのです。

白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキ白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキ

今年は、源氏物語生誕1000年にふさわしく、新作「宇治十帖」が披露されました。しかし、これが完結編でもあるのです。
光源氏の孫たちの、美しく儚い物語です。物語の終わりとともに白石加代子さんの源氏物語シリーズも終わりのようでちょっと悲しいです。

最前列で観る白石さんの語りはやはり素晴らしい迫力のあるものでした。


白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキさて、勤務を代わってもらったりで同僚たちにお世話になったので、お菓子を差し入れることにしました。
どうせならブロガーさんの店でと思いましたが、近場では思いつきませんでしたので、実家近くの新静岡センターで適当な物を買っていこうと思いました。

灯台元暗しですね。すっかり忘れていました。ここにはエディ君のショコラ・ファンがあったではないですか!
ミニチーズケーキを買いました。

自分の分も買って食べました。

なんと・・・・すごく美味しい!!!!

白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキ

今まで、ショコラ・ファンさんのチーズケーキを食べたことがなかったのですが、めちゃウマでした。
本当に灯台元暗しですね。こんなに身近に美味しいチーズケーキがあったとは。
当分、何処かへ行く時のお土産は、これになりそうです。


同じカテゴリー(お気に入り・お楽しみ)の記事画像
愛知史跡巡り  犬山城と小牧城
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
同じカテゴリー(お気に入り・お楽しみ)の記事
 愛知史跡巡り 犬山城と小牧城 (2025-05-17 17:50)
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)

Posted by エディ タチカワ at 07:06│Comments(10)お気に入り・お楽しみ
この記事へのコメント
エディさんってこのお店の方だったのですね。

初めて知りました(^^;;

よし、今度買いに行こう!
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年10月14日 08:42
わかばくらぶ事務局さん

そうなんですよ。eしずおかブログではショコラ・ファンのエディ君の方が先輩なので、私はエディ タチカワを名乗ることにしたんです。

実家のご近所なのにケーキやタルトは以前から食べたことがありましたが、評判のチーズケーキ忘れていました。

全国チェーンの某人気店のチーズケーキと違い、やわらかくてふわふわで、しかもジューシーです。ショコラ・ファンの方がず~っと美味しいと思いました。

お値段も手ごろでお土産にも最適だと思います。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2008年10月14日 09:08
恥ずかしながら、私もチーズケーキは食べたことがありません。今度、買ってみます。本当に美味しそうですね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年10月14日 09:36
Ohno Camera Worksさん

ご近所でも以外と食べたことないってことありますね。
Ohno Camera Worksさんが撮れば、もっとおいしそうに写るんですが・・・
週末のイベント盛り上がりそうですね。
Posted by エディ タチカワ at 2008年10月14日 09:53
白石かよこさんというと、怪談話のイメージが…演技に迫力ありますよね!最前列で観れたなんて凄いです☆ 金曜ナイトのノルディックウォーキング、いずれ参加したいとは思っているのですが。なかなか時間がとれなくて(T_T)
Posted by ウエ at 2008年10月14日 21:37
うひゃ〜(o‘∀‘o)物凄い良い宣伝をして頂いておる!!!!どうもありがとうございます☆
こうして、ブログを通してお客さんと繋がりが生まれると思うと、気が引き締まりますね!
今後もむちゃくちゃ美味しいチーズケーキを焼くのでどうぞよろしくお願いしますです(・∀・)ノ☆

ちなみに基本的に火曜以外なら大体本店におりますよ〜('∀'●)
Posted by エディ at 2008年10月14日 21:52
ウエさま

白石さんは百物語の怪談が有名ですね。
でも平安の姫たちややんごとなき若君たちを一人芝居で演じてしまうのだから見事です。 金曜ナイトのノルディックウォーキングは、一部日が変わるかもしれませんが、ずっと続けますから、いつでも参加して、体を動かすきっかけにしてください。
Posted by エディ タチカワ at 2008年10月14日 23:04
エディ

実家のご近所という身近過ぎる存在がかえって災いしたのでしょう。

失礼ながら、こんなに美味しいとは思っていませんでした。すみません。
良い物はみんなにも紹介しなくてはもったいないですから。

次は本店に伺います。あの髪型ならすぐわかりますね(笑)。
Posted by エディ タチカワ at 2008年10月14日 23:13
席、1並びですね
縁起物ですよ。
Posted by 6top6top at 2008年10月15日 12:26
6topさん

各地のイベントに飛び回っているようですね。お疲れ様です。
冷茶用の茶葉を買いに行く予定が、秋になってしまいました。
熱いお茶がおいしい季節です。

1階1列11番 チケット捨てられないです。
Posted by エディ タチカワ at 2008年10月15日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白石加代子の源氏物語とショコラ・ファンのミニチーズケーキ
    コメント(10)