2018年09月11日

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

日曜日朝6時、伊豆松崎へ向け出発。
今回の松崎町健幸ウォーキング教室は私一人で担当することになったのです。
実は、先週妻が急に扁桃炎になり日赤に入院。
私は乗り気ではなかったのですが、松崎の人達も楽しみにしてくれているのだろうしと妻に説得されて、私にできることをやれば良いかと代役を引き受けました。

幸いにも9月9日は『救急の日』。健康のためのスポーツ教室ですから年に一回くらい健康上の緊急時に対処する講習をやっても良いのではないかと思いました。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

いつもとは違うインストラクターが違う内容をやるので、参加者の不安を払拭するために最初に今日やる内容の流れを説明しました。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

先ずは自分の得意分野である救急法の『心停止』の手当、『脳卒中』の診断方法、農作業をされる方も多いので簡単で効果的な『止血』のやり方を行いました。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

皆さん、きちんと取り組んでくれました。ありがたいです。
(以上写真3点は中原さんのfbより借用しました。)

その後、ウォーミングアップをしました。この教室では毎回じっくりとストレッチやヨガをやるのですが、私にはそれを教える技術はありません。
そこで、いつもとは真逆に「時間が無い時でも2分でできる最低限やっておくべきウォーミングアップ」をやりました。
実際の生活の中で「時間が空いたからウォーキングしよう」と思ってもウォーミングアップにあまり時間はかけにくいものです。
これはサーフィンも同じで、しっかりウォーミングアップをしてから海に入るのは本当に少数だけです。
スマホの時計を使って時間を計り、2分以内で頭の先からつま先までストレッチできることを体験してもらいました。

最後はグループ分けをして皆さんに体育館内を歩いてもらい、それを前後からと横からビデオ撮りしました。
このところSOLOSHOT3で自身の動画を撮ってみて自分のサーフィンのフォームが思い描いている姿とかけ離れていることに衝撃でした。
やはり自分がどんな姿勢で歩いているか知らないと姿勢は良くならないと思うのです。

何とか無事に?教室を終えることができてホッとしました。慣れないことをやると緊張しますね(笑)

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

そして私は下田の白浜海岸に向かいました。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

波は小さいですが、天候は回復し海はとてもきれいでした。
今回はここで合宿中のサーフィンの先輩たちに合流するのです。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

白浜神社の駐車場に大々的にタープを広げているグループがそうでした。
5月の合宿にもちょこっと顔を出させていただいたのですが、埼玉県川口市のサーファーの皆さんです。
合宿のリーダー柏原さんは、なんと創立54周年という日本でも最も歴史あるサーフィンクラブのひとつである『川口サーフィンクラブ』の発足当時からのメンバー。千葉や茨城に通いサーフィンの歴史をずっと見てきた人達なのです。

そんな人たちの中に参加させてもらえ、お話を聞くだけで私の知的好奇心は大満足なのです。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

とはいえ先ずはサーフィン。皆さんはロングボードなので今回はFurrow Arctail Quad Edge 6'4"を持ってきました。
波はスネ~ヒザのだらだらでしたが、このボードで入ったら「ロング並みにテイクオフが早いね」と言われました。
確かにこのボードは人が多い場所では反則ですね。
波は小さく波数も少なかったですが、結構乗れました。
でもそれ以上に、凄い人たちと一緒に波乗りしていることと、白浜の景色と水のきれいさに大満足でした。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日
SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

夕飯は柏原さん達の行きつけの店『上の山亭』

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

お薦めは、アジのたたき丼ということでした。柏原さんの奥様の幸子さんの機転で少し早めに行ったのが大正解。到着時は1組しか先客がいませんでしたが、あっという間に満員御礼でした。他のお客さんもアジのたたき丼の注文が多かったです。
フジツボや亀の手が入った味噌汁を含め、たいへん美味しかったです。

そして宿の下田プリンスホテルに戻り、部屋で酒盛り。
自分とは違う場所で違う仲間と過ごしてきたサーフィン人生。興味深いお話をいっぱい聞けました。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

目が覚めると目の前に海が広がっています。満潮時間でもあり波はますます小さくなってブレイクしていませんでした。
汐が引くまで部屋で世間話。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

2時間ほどでブレイクする波も入ってきました。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日
SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

ボードを積み、水を汲んで出発。白浜は波が小さすぎるので、

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

多々戸浜に行ってみました。月曜日なのでそれほど人も多くななく、

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

何とか乗れる波もあるのでエントリーしました。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日
SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

ビックリしたのが、波打ち際に大量の海藻が漂着していたこと。
脚やリーシュに絡みつきます。今年は本当に異例ずくめですね。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

ホテルに戻り、温泉に浸かってからチェックアウト。
ホテル前のビーチから白浜の名の由来とも言うべき白砂のビーチが消えていました。
砂が台風でほとんど持っていかれてリーフがむき出しでした。本当に今年は異変づくしです。

SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日

最後にホテル前で記念撮影。合宿楽しかったです。
後列の5人は全員60歳オーバーです(笑)
次回は皆さんのホームである千葉や埼玉の合宿に参加させていただきたいと思いました。
とてもキュートななべさんの娘さんお二人にもまた会いたいですねface01



同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF伊豆 プリンス合宿 9月9日・10日
    コメント(0)