2020年06月13日

SURF 内海 6月12日

梅雨入りし、良い波が立ちにくい季節になりました。
それでも12日金曜日は南西からの強風が邪魔でしたが、波は立ちそうですし土日の混雑を避けたいので行ってみることに。相良に住むSugiさんが仕事休みということなので、朝5時半に鹿島ビーチで待ち合わせ。
その鹿島ビーチ

SURF 内海 6月12日
SURF 内海 6月12日
SURF 内海 6月12日

波はあるものの強い南西風のため荒れていて、Sugiさんが乗る長いログにはハードなコンディション。
それでも良い波が来るのを待てば乗れるでしょうということで、私も長い8'1"でエントリー。
インサイドが浅くてハードでパワフルなブレイクなので苦戦しましたが、形のいい波に乗れればスリリングで楽しかったです。

SURF 内海 6月12日

1時間ほどやって上がりました。ケガも無くホッとしました。
Sugiさんがカフェラテ飲みませんかと言ってくれるので、Sugiさんのお宅へお邪魔することに。

SURF 内海 6月12日

新たに購入したというエスプレッソマシンでカフェモカを淹れてくれました。
プロ用のかなり高価なマシンで淹れたカフェモカは大変美味しかったです。
Sugiさんは国家公務員なのですが、退職して静波の「だちょう牧場のなかのカフェつなぐ」を引き継いで運営することが決まっていて、カフェで美味しいエスプレッソを淹れられるようにマシンを購入したのです。
Sugiさんが現オーナーの千里さんから「繋ぐ」新生カフェつなぐについては改めて詳しく紹介したいと思います。
Sugiさんはとてもフレンドリーないい男なので、静岡に来て1年ほどで、私よりも多くのローカルの友人を持っています。カフェつなぐの今後がとても楽しみです。

SURF 内海 6月12日

リビングの床には作業中のこんなものが。これは自作の額縁です。

SURF 内海 6月12日

以前、このブログでも紹介しましたが、Sugiさんはビーチグラス・アーティストのglassmansでもあるのです。
これは最新作のフグ。いい味でてますね。

SURF 内海 6月12日

こちらのアンコウは是非現物を見て欲しい作品です。
この作品は、ビーチクリーンとビーチグラス拾いを組み合わせたビーチをキレイにする活動をしているBEACH MONEYの広報冊子BEACH MONEY GUIDE 2020に掲載される予定です。

SURF 内海 6月12日

こちらは昨年の2019年版。

SURF 内海 6月12日

昨年はこんな感じで紹介されていました。

SURF 内海 6月12日

この冊子には私の大好きなジョナス・クレアッソンもイラストを載せています。

SURF 内海 6月12日

今年の夏は、これを着て海に行こうと思っています。

さて、カフェつなぐで厨房の研修を受けるというSugiさんと別れ、風をかわす須々木へ行ってみました。

SURF 内海 6月12日

風の影響は少ないのですが、満潮時でもありインサイドの小波でした。

SURF 内海 6月12日

そこで、片浜へ。
影響は少なく、波もまあまああるので空いている場所を探して入ることにしました。

SURF 内海 6月12日

波がある時に使いたいと思って持ってきたエッジボード5'10"を出しました。
このボードも約1年、ずっとトライフィンで乗ってきたので、しばらくの間クアッドフィンで乗ってみようと思います。
ここでも1時間ほどやりましたが、波のサイスもパワーも落ちてきてしまいました。

1時間ほどやって上がりました。
クアッドフィンのセッティングのボードはトライフィンの時よりも直進性に欠けフワフワした印象でした。

SURF 内海 6月12日

やっぱり力強いターンが勝敗を決めるコンペティションの世界ではトライフィンの方が優位なのでしょうね。

スマートフォンを見ると、SPLイワモト所長が須々木に来ているというので移動しました。
海を見ながらのんびりと干潮待ち。
しかし、干潮になる前に波がなくなってしまいそうでしたので、イワモト所長の発案で静波に移動しました。

SURF 内海 6月12日
SURF 内海 6月12日

少々混んでいましたが、午前中よりはかなり人は減っていたので小一時間入りましたが、3ラウンド目はさすがに疲れがでたので先においとますることにしました。

5月12日にNHKで放送された「アナザーストーリー運命の分岐点」で「2001年宇宙の旅」が取り上げられて以来、原作本を読んだりのマイブーム。

SURF 内海 6月12日

昨日、何気なくユニクロの広告をネットで見ていたら、なんとUTシリーズに2001年宇宙の旅のTシャツが登場していました。そこで、土日の混雑前に買っておこうと夕方静岡駅ビルのユニクロへ。

SURF 内海 6月12日

お目当てのTシャツありました。
2種類ある両方を1着づつ購入しました。嬉しいです。

そして、翌朝。つまり今朝の事ですが、妻が静岡新聞を読んでいて気づきました。

SURF 内海 6月12日

静岡新聞の社説とも言える『大自在』に「2001年宇宙の旅」で描かれていた人工冬眠を、筑波大と理化学研究所の研究でマウスを人工冬眠をさせることに成功したという書き出し。

新聞の筆者もアナザーストーリーを観ていたのか。
それともシンクロニシティなのか。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 22:27│Comments(0)サーフィンEdge Board
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 内海 6月12日
    コメント(0)