2021年03月01日

SURF 遠州灘 3月1日(月)

昨日の日曜日は妻の仕事で伊豆松崎へ行きました。
前日からクルマにボードも積んであったのですが、敢えて出発前に降ろしました。
混雑する日曜の多々戸に無理して入る必要はないと思いました。何故なら、月曜日の今日、空いている海でもっと良い波に乗れるだろうと思っていたからです。

そして今朝は通勤渋滞を避けるため、予定通り7時過ぎに家を出て静波へ。
目的地は御前崎でしたが、早い時間に行っても満潮でインサイドしかブレイクしていないので、静波でサーフィンを見ながらの朝食で時間調整しました。
御前崎には9時前に到着。まだ汐が多すぎる時間帯ですが、昨日より波がサイズアップすると思ったので早めに行ってみたのです。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

案の定、汐が多いにも関わらず、ブレイクが始まっていました。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

まだブレイクは弛いので多くのサーファーは駐車場で待機中で、沖に出ているサーファーは少な目。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

これは千浜の佐藤さんですね。
仕事を引退して千浜に引っ越し毎日海に入っているベテランです。私よりも年上ですがショートボード一筋。
そうそう、この3月で私も特別支給の老齢厚生年金を受給する年齢になります。自分が老齢年金受給者の年齢になったという実感が全くありませんけど。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

入ろうと準備をしていたらカクジョウ君がやってきました。
波を見て、急いでよっちゃんに電話をするカクジョウ君。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

積んであったボードはいつもの長いログではなく、7'6"のボード。
これも1960年代に作られたボードだそうです。
最近カクジョウ君やお仲間のサーフィンを見る機会が増えて、こういうビンテージボードに乗る人たちがやたらカッコ良く感じています。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

今日の私は furrow arctail edgeboard 6'4"
まだ右肩の痛みがあるので、このサイズがダックダイブできる限界です。5'10"のカーボンエッジボードを作ってから乗る機会がなくなり売却する予定のボードでしたが売却しなくて良かったです。

9時40分ごろエントリー。坂下~尾高の間にサーファーは6名のみ。
人の少ないうちに本数乗っておこうと積極的に乗ってみました。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

どんどんサイズが上がり、風も弱くいい波でした。
人が多くなりだしてからは人の少ない場所に移動しつつ一発大物狙いに作戦変更。
乗れる本数は減りましたが、体力を温存しつつ2時間半ほど集中力を保てました。
ショートボードが多かったので、ミッドレングスなら沖で波待ちして狙う波が他の人とバッティングせずのんびりサーフィンができて良かったです。

SURF 遠州灘 3月1日(月)

これはカクジョウ君ですね。

SURF 遠州灘 3月1日(月)
SURF 遠州灘 3月1日(月)

このスタイリッシュなカットバックはしんちゃんではないでしょうか。

SURF 遠州灘 3月1日(月)
SURF 遠州灘 3月1日(月)
SURF 遠州灘 3月1日(月)
SURF 遠州灘 3月1日(月)
SURF 遠州灘 3月1日(月)

カクジョウ君お見事。

いい波満喫できました。ありがとうございました。



同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 遠州灘 3月1日(月)
    コメント(0)