2021年12月20日

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

先週末はいろんなことが起こりてんやわんや。

12月17日(金)

17日の金曜日は朝のうちに雨が止み、風が弱いうちからいい波が入り静波・片浜は腹~胸△40点の高得点。
でもこの日は1年以上悩んでいる右肩痛からのリハビリのため午前中は整形外科で、午後スタートになりました。
午後は西風が強まって須々木か片浜狙いということでGakuさんと待ち合わせしたのは

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

相良の池田屋。この日はとんかつ定食800円にしました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

食後は須々木に移動してゆっくりしながら波チェック。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)
先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

風はピッタリで面ツルですが、インサイドが浅く早いブレイク。
丁度上がって帰り支度をしていた浜岡なごみのタカさんによると小さ目の形の良い波を選ぶとロングライドできるとのことでした。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

確かに上手いロングボードの人にはスーパー良い波です。
でも、ミッドレングスやショートではかなり上手い人でないと厳しい波です。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

これは茶のみ先生でしょうか。次々にチューブを狙っていました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

ムネオ君は安定していい波をロングライドしていました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

Gakuさんはビーチグラス拾い。

SPLイワモト所長も沖に出ていましたが、早い波で危ないので上がり片浜に移動していきました。
我々は満潮いっぱいまで待つことにしましたが、ほどなくして所長から「片浜すごくいい」とのLINEが入ったので移動することにしました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

思ったよりも落ち着いていて、ブレイクもスローでした。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

駐車スペースが無いので、流木だらけの砂浜に降りました。
急いで着替えました。
私はfurrowの6'4"エッジボード、GakuさんはJazzboの7'6"どらえもん。
私もGakuさんもCordial Wetsuitsの3mmチェストジップ セミドライのおかげで動き軽やかで暖かかったです。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)
先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

正面が一番波数があり、人気で7~8人がはいっていましたが、私たちは一番右奥の一番アウトで波待ちをしました。
いつものことながら、他の人からは30m以上離れての波待ち。
ムネ以上のセットが入るとブレイクしますが、掘れずにスローなブレイクで、ロングやミッドには丁度良い波。
大きなカットバックをする広い斜面もあり楽しめました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)
先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

Gakuさんもいい波に乗っていたし、短い時間でしたが入れて良かったです。

そして、その夜は、毎月第3金曜日。
新静岡セノバの地下食品売り場の御殿場高原ビールで、月に1度だけカップビールが1杯300円で買えるのです。
最近のリニューアル後、店の横の通路に丸テーブルが設置され、イートインできるのです。
御殿場高原ビールですから肉を使った料理も売っていて、これを食べながらビールを頂くのが我家のブームになっています。
お酒に弱い私はカップ2杯でいい気持でした。


12月18日(土)

実は昨日御殿場高原ビールの後家に帰ると、2階のテナント用トイレが詰まって流れないことが分かりました。
2階で詰まっていると3階・4階の我家の居住区もアウトです。
大急ぎで水回りの修理屋さんを探して電話をして午前中に来てもらうことになりました。
昨日の波が残るかもしれないのでGakuさんと海に行く予定でしたが、断念。
業者が来ましたが、トイレの詰まりを直せず機材を変えて月曜日に再度作業をすることになってしまいました。
翌日曜日は2階のテナントは休みですが、1階の栗歩さんは当然営業です。
ご近所の古着屋さんPRAYER ARROWさんにお願いして、栗歩さんのスタッフがお借りできるように話をしました。
私は古着を着ないのでPRAYER ARROWさんで買い物をしたことがないのですが、波乗り仲間のカクジョウ君やRe-tsunaguの遠藤料理長が買い物をしているのでお願いしやすかったです。助かりました。
この日のお昼頃、テレビで栗歩さんが映っていたのでお店が混雑するのではないかと思っていましたが、案の定お客がいっぱいで店長さんと打ち合わせするのも大変でした。栗歩さん、最近は毎日完売してお店も早仕舞い。チラシ1枚配らず、インスタ効果だけに頼った商売ですが、大成功でホッとしています。今時の若い起業家のビジネスは我々ジジイの想像を超えていますね。


12月19日(日)

日曜日は妻の松崎健幸運動教室の日。
昨夜、トイレが使えないので妻は近くのビジネスホテルに泊まり、私は近所のコンビニ頼り。たいへんな夜でした。
朝はいつもよりも早めに出発してビジネスホテルで妻をピックアップして西伊豆へ。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

新東名を走行中、明るくなりつつある光の中で快晴の空に現れた富士山があまりにきれいだったので、西伊豆土肥の八木沢富士見駐車場に寄って写真を撮りました。

松崎の勤労者体育館で受付机を出したりオーディオをセットしたり教室の教室の準備をして、私は下田を目指しました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

朝は多々戸がまあまあできていたようですが、下田に着くころは西風が強まっていたので人の多い多々戸を避けて、入田浜に行ってみました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)
先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

海の中にはショートボードが2名のみ。風をかわして面は良かったのですが、小波で乗れる波は非常に少なかったです。
しばらく見ていましたが、諦めて多々戸に移動しました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)
先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

風が入っていましたが、今週は今後波が立ちそうもないので、入ってみることにしました。
風がどんどん強くなり波もどんどん悪くなり、人もどんどん減っていきました。
数本乗っただけで諦めて上がりました。
上がって着替えましたが、風で砂が飛んできてクルマの中が砂だらけになってしまいました。
入らない方が良かったか、入田でのんびり波待ちをした方が良かったかもしれません。
12時前に松崎に戻り、土肥でお弁当のお昼。そして早めに静岡に戻りました。

そしてコンビニでふじのくに旅行券を買い、歩いて静岡駅前のホテルへ。
サウナのあるビジネスホテルへ泊まる予定だったのですが、チェックインしようとしたら、私も妻もお互いに相手が予約を入れているものだと思っていたという大失敗。予約が入っていないので満室で泊まれず。
ホテルのロビーでじゃらんのアプリで他のホテルの空室探し。幸い駅前のホテル グランヒルズに空きが見つかりました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

ロビーにはクリスマスツリーが。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

予約はスタンダードツインでしたが、何故かアップグレードしてくれて24階のフジサイト コンフォートツインでした。
ベッドはダブルが2つ、窓辺にはカウチソファー、広めのライティングデスクとリクライニングチェアがありました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

24階から見る静岡市街と東静岡方面。月が輝いていました。
静岡では珍しいシティライト ビューですね。

このホテルにはサウナは無いので残念でしたが、極楽部屋で広めのバスタブに浸かりリラックスできました。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

そして朝。
フジサイトという名称は、この景色が見られるという意味だったのですね。
窓の所で景色を見るとこの広々した景色ですが、

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

窓から離れ、ベッドの所から窓を見ると、額縁効果で富士山がグッと迫って見えました。
いい景色を見ることができて、いい部屋に泊れて快適でした。

家に帰り、午後からは業者が来てトイレの詰まりの作業に入りました。
実は、昨日気付いたことがありました。1階の空き店舗の天井に点検用のハッチがあることに気づき、脚立を持ってきて天井裏を覗いてみたのです。
すると2階のトイレの配管がどのように曲がっているのか一目瞭然だったのです。
業者の人に先ずは見てもらい構造が分かった業者は苦労しながらも詰まりを取り除くことができました。
これもたまたま1階が空き店舗だったから見ることができた事ですから、ラッキーだったと言えるでしょう。

今日は満月ですね。

先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)

バタバタだった週末もようやく落ち着け、丸く収まりました。





同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先週末 SURF 駿河湾内 12月17日(金)・伊豆多々戸 19日(日)
    コメント(0)