2022年02月27日

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

今日は予定通りなら妻の西伊豆松崎の健幸教室のために伊豆に行く日なのですが、「マンボウ」期間延長のため健幸教室はお休み。
せっかくなので海に行く事にしました。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

何時ごろ行くか考えた末、夜明けを狙うことにしました。
見事な夜明けの風景を見ることができました。これだけでも今日は大満足です。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

今日は日曜ですが海に行こうと思ったもう一つの理由が波高。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

ナウファスをチェックすると昨日の夕方から波高・周期が上がり始め、今朝も波高100cm・周期も6秒台ありました。
潮汐を考えると、いつものように昼に行けば空いているし良いかなと思いましたが、

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

問題は風です。朝の早い時間はそれほど強くはないですが、11時くらいから一気に強まる予報です。コンディション的には朝の方が良さそうです。
そこで、朝一夜明けの時間を狙うことにして現地でGakuさんと待ち合わせ。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

思いの外、人も少なく余裕で定位置に駐車することができました。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

サイズはナウファスのデータの割に小さかったですが、風も弱いオフショアで面ツル。
8'1"ならばかなり楽しめる波でした。

途中で、Gakuさんとボードを交換し、久々にJAZZBOの7'6"に乗らせてもらいました。
今、今後どんなサーフィンをしていくかを模索中なのです。まだまだロングボードよりも短めのボードでターンを中心としたサーフィンをしたいと思っているのですが、クラッシックロングの乗り方と比べ、一般的なレベルの当て込み中心のショートボードのサーフィンには優雅さというか美しさが足りないような気がするのです。ショートボードのターンを中心とした自由な動きにクラッシックな優雅さを加えたような乗り方を目指したいなと思うのです。例えば優雅にターンを繰り返すCI MIDに乗るデボン・ハワードやクラッシックロングとショートボードの技を交えて一本の波を乗るコーリー・コーラピントみたいな。
そんなサーフィンには7feet台のターン性能に優れたミッドレングスではないかと思っています。既にどんなボードにするかは決まっているのですが、幅や厚み(浮力)をどの程度にすればよいかを確かめているのです。先日借りたアルメリックのスピード・クオング7'6"やGakuさんのJAZZBO 7'6"は良いボードなのでとても参考になりました。

さて、波は小さいながら風も弱く形よくいい波に何本も乗れました。
イノハ夫妻やチャンプ酒井君やタケオっちさんをはじめ多くの顔見知りの方から声を掛けていただきました。ありがとうございました。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)
SURF 駿河湾内 2月27日(日)

少し風が強まってきた8時半には上がりました。
クロスビーのリアゲートにウェットスーツを干すためのフックを取り付けました。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

市販のユーティリティフックをドリルで穴をあけてボルト止めしました。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

そして、遅めのモーニングをコメダ珈琲で。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

先日、会員向けのセールのハガキが送られてきたJACKへ行き、

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

新しいリーシュを買いました。去年はFCSの改良型の新型リーシュを買ったのですが、やっぱり絡みやすくて残念な思いをしたので安心のSTAY COVERDのリーシュにしました。


家に帰り、ブログに使う写真を見ていて気づきました。
2枚目に使った日の出の写真ですが、アップしてよく見ると

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

太陽の中に空に浮かぶ発電風車らしき影が写っていることに気づきました。
海の上に発電風車があるわけはないですし、どう見てもかなり巨大なものに見えます。
まさかこれは蜃気楼ではと思い、どうしてこんな蜃気楼が見られたのか不思議に思い調べてみました。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

先ずは牧之原市から見た今朝の6時20分のの太陽の方角を調べてみました。
上の写真の赤いラインの方向です。海上に昇ったと見えた日の出は、実は南伊豆町の子浦あたりだったことがわかりました。
多分、この辺りの山の上に発電風車が何基か並んでいる場所があるのだと思います。

SURF 駿河湾内 2月27日(日)

それが冷気による大気のゆがみで光が曲がり上位蜃気楼という現象が起きたのだと思います。
この私の仮説、近いうちに南伊豆で確かめてみたいと思います。




同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 駿河湾内 2月27日(日)
    コメント(0)