2023年01月30日

SURF 下田白浜 1月29日(日)

このところ仕事も遊びも忙しくてブログやインスタを書くどころか見る時間もありませんでした。この間に牧之原や大東に何度か行っていますが、土曜日に掛川で開かれた菊川河口ローカルルールの説明会については近日中に詳しく書きたいと思っています。

さて昨日は妻の西伊豆松崎での健幸運動教室のため伊豆に行ってきました。

SURF 下田白浜 1月29日(日)

快晴なので土肥八木沢の富士見駐車場に寄ってみましたが、寒いのでクルマから降りずに写真だけ撮りました。

SURF 下田白浜 1月29日(日)

松崎の勤労者体育館。ここへ来るのもあと数回となりました。

準備作業をしてから波情報をチェックしました。ウェザーニュースの気象予報では

SURF 下田白浜 1月29日(日)

下田はほぼ無風と言ってよい絶好のコンディション。

SURF 下田白浜 1月29日(日)

波情報では白浜▼20点人数5人、多々戸▼30点人数30人。
普通なら点数の良い多々戸を選ぶと思いますが、このところの両地点の地形とウネリの大きさを考えると汐が上がってくる白浜はコンディションが上向くと思い、迷わず白浜に直行することにしました。

SURF 下田白浜 1月29日(日)

多くのサーファーは多々戸に向かったのか、日曜日ですが見晴広場の駐車スペースが空いていました。ラッキーです。

SURF 下田白浜 1月29日(日)

青空の下の白浜は真冬でも海に入りたくなるほど美しい眺めです。
風が無く日差しが強いので着替え中の3ミリセミドライの背中が熱くなるほど暖かいです。

SURF 下田白浜 1月29日(日)
SURF 下田白浜 1月29日(日)

汐が多いのでコシ以上の波が入ってもダンパーにならないロングライドできる波になっていました。ムネ以上になるとダンパーになりやすい白浜ではこのくらいの波の方が乗りやすいのです。
今日もJAZZBO 7'6が思い通りの機能を発揮。ピンポイントでブレイクし始める波なので周りにロングボードが居ても全然問題なく波に乗れました。むしろピンポイントのピークを確実に捉える上手いショートボードのローカルの方がたくさん乗っていましたね。
今年に入って伊豆の方が満足できる波に確実に当たっています。

SURF 下田白浜 1月29日(日)

やっぱり波情報の点数も良くなっていましたね。
昼過ぎに松崎に戻りマックスバリューで妻と買い物をしてから帰路につきました。

SURF 下田白浜 1月29日(日)
SURF 下田白浜 1月29日(日)
SURF 下田白浜 1月29日(日)

土肥の土肥桜も海岸線は5分咲き以上となっていました。



同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 下田白浜 1月29日(日)
    コメント(0)