2023年04月29日
SURF 駿河湾内 4月28日(金)
水曜日の雨は思ったほど波が上がらなかったので海はパス。
週一勤務になって余裕があるので以前よりも無理して海に行く事がなくなりました。
今日は波は小さいですが、冬の間山に入っていたスノーボードのインストラクターの桑江君が静波に帰って来たので一緒にサーフィンをしようと言うことになりました。

静波の女神前で朝7時に待ち合わせ。思いの外、波はありました。
静波も混んではいませんでしたが、どうせなら空いているところで気持ち良くやりたいということで片浜に移動しました。
片浜に入って行ったら、丁度帰るクルマが出ていくところで、防波堤の上でカクジョウ君が「おいでおいで」と手を振ってくれました。

桑江君と2台並べて特等席に止めることができました。ラッキーです。
波を見て、7~8人が入っている正面ではなく、鹿島方向に点在している5人ほどよりも遠くの一番端に入ることにしました。

風が無い晴天という絶好の撮影日和なのでフライデー2世君を持ってきました。

今日は1分もかからずにキャリブレーションが完了し、すぐに海に入ることができました。
この新型SOLOSHOT3+はウォームアップの時間が劇的に短縮されてすぐに撮影が始まります。かなりの進化です。
我々の右隣は50mくらい先、左は鹿島方面まで人の姿はありません。2人で貸し切りの波。



セットはやや早いブレイクが多いですが形の良い波を選んでいけばクリーンな波のフェイスをロングライドも可能でした。
今シーズン初の3mmフルスーツでしたが風も無く日差しも強いので冷たさはほとんど感じませんでした。
もう3mmウェットで大丈夫ですね。
近くにベルジーの古いボードに乗ったケンケン達がやってきて

いろいろな話ができました。こんなに空いているとガツガツ乗らなくてもいいやと言う気持ちになれます。
しかしながら、9時前に急に風が吹き出してきて、ケンケン達は素早く上がっていきました。



乗りづらくなりましたが、なんとか乗りました。

偶然、画面の隅に映っていた桑江君の姿。

9時過ぎに撤収しました。
着替えてクルマの所で桑江君とサーフィン談義。暑いほどの日差しと吹いてきた風が気持ち良かったです。
相変わらず、桑江君の向上心は旺盛で、波のどこに合わせてポジショニングすれば良いのかなど、いろんな質問をしてきます。
波の読み方やポジショニングを覚えたら、身体能力は私よりも圧倒的に高いのですぐに上手くなってしまうのだろうなと思いつつ、話をしました。

10時半、curry.fornia.hugへ行き、

ケンケンカレーとハンバーグのランチを頂きました。やっぱり美味しかったです。
ここでも貸切状態でした。ごちそうさまでした。
食後、セブンでアイスコーヒーを買って、静波新堤でサーフィンを見ながら桑江君と積もる話の続きをしました。
ビーチでのんびりも気持ち良かったです。
週一勤務になって余裕があるので以前よりも無理して海に行く事がなくなりました。
今日は波は小さいですが、冬の間山に入っていたスノーボードのインストラクターの桑江君が静波に帰って来たので一緒にサーフィンをしようと言うことになりました。
静波の女神前で朝7時に待ち合わせ。思いの外、波はありました。
静波も混んではいませんでしたが、どうせなら空いているところで気持ち良くやりたいということで片浜に移動しました。
片浜に入って行ったら、丁度帰るクルマが出ていくところで、防波堤の上でカクジョウ君が「おいでおいで」と手を振ってくれました。
桑江君と2台並べて特等席に止めることができました。ラッキーです。
波を見て、7~8人が入っている正面ではなく、鹿島方向に点在している5人ほどよりも遠くの一番端に入ることにしました。
風が無い晴天という絶好の撮影日和なのでフライデー2世君を持ってきました。

今日は1分もかからずにキャリブレーションが完了し、すぐに海に入ることができました。
この新型SOLOSHOT3+はウォームアップの時間が劇的に短縮されてすぐに撮影が始まります。かなりの進化です。
我々の右隣は50mくらい先、左は鹿島方面まで人の姿はありません。2人で貸し切りの波。



セットはやや早いブレイクが多いですが形の良い波を選んでいけばクリーンな波のフェイスをロングライドも可能でした。
今シーズン初の3mmフルスーツでしたが風も無く日差しも強いので冷たさはほとんど感じませんでした。
もう3mmウェットで大丈夫ですね。
近くにベルジーの古いボードに乗ったケンケン達がやってきて

いろいろな話ができました。こんなに空いているとガツガツ乗らなくてもいいやと言う気持ちになれます。
しかしながら、9時前に急に風が吹き出してきて、ケンケン達は素早く上がっていきました。



乗りづらくなりましたが、なんとか乗りました。

偶然、画面の隅に映っていた桑江君の姿。

9時過ぎに撤収しました。
着替えてクルマの所で桑江君とサーフィン談義。暑いほどの日差しと吹いてきた風が気持ち良かったです。
相変わらず、桑江君の向上心は旺盛で、波のどこに合わせてポジショニングすれば良いのかなど、いろんな質問をしてきます。
波の読み方やポジショニングを覚えたら、身体能力は私よりも圧倒的に高いのですぐに上手くなってしまうのだろうなと思いつつ、話をしました。

10時半、curry.fornia.hugへ行き、

ケンケンカレーとハンバーグのランチを頂きました。やっぱり美味しかったです。
ここでも貸切状態でした。ごちそうさまでした。
食後、セブンでアイスコーヒーを買って、静波新堤でサーフィンを見ながら桑江君と積もる話の続きをしました。
ビーチでのんびりも気持ち良かったです。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。