2023年06月05日

SURF 駿河湾内 6月5日(月)

台風2号は1週間以上に渡り波をもたらしてくれました。
いよいよ接近してきた今週末。波はサイズアップしましたが、通常の静波・鹿島・片浜といった湾内の殆どのポイントはハードになってしまいエキスパートオンリーなコンディション。
こうなると入れる場所は数か所に絞られてしまい、そこに殆どのサーファーが集まって大混雑が見込まれます。
先週ですら日曜日は結構な混雑で、途中で嫌になってしまいましたから・・・。

と言うことで、土日とも海へ行かないことにしました。
その代わり、月曜日に行けばよいですから。月曜日は波も下がってどのポイントにも入れるので空いた波で出来そうです。

静波には5時半前に到着。形の良いピークはあちこちにあっていい感じです。やや人は多いですが。
隣もチェックしてみました。駐車場はガラガラ。
隣のクルマの方が、昨日はO浜で入ったそうで「凄い混雑でしたよ」と言っていました。
やっぱり行かなくて良かったです。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)

満潮時間に近いのでタルい波ですが、サーファーは中央でも20人以下。他はまばらです。こちらで入ることにしました。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)

今日は風も弱く波もほどほどと予想していたので久々にフライデー君(SOLOSHOT3+)を持ってきました。
駐車場から数百メートル歩いて場所を決めました。朝の撮影は逆光にならないようにカメラをセットしなくてはなりません。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)

右側左側とも100m以上誰も居ない場所にブレイクするピークを見つけてエントリーしました。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)

フライデー君で撮影するのは自分のライディングをチェックするためです。
その場合、あまり波が大きく、ブレイクする場所が遠いと、小さくしか写らないので今日くらいの波の方がライディングフォームのチェックの撮影には丁度良いのです。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)

1時間くらい乗っているうちに、だんだんサイズアップしてブレイクポイントが沖へ沖へと移っていき、小さくしか映らなくなってしまいました。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)

浅い所までロングライドできるのでリラックスできます。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)

でも、それはそれで乗るのは楽しいです。
やがて近くにショートボーダーが2人入ってきましたが、狙う波が同じではなかったのでマイペースでできました。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)
SURF 駿河湾内 6月5日(月)

今日もいっぱい乗れたので2時間くらいで終了としました。

SURF 駿河湾内 6月5日(月)

セットの波数もそこそこあったので3mm/2mmのシーガルでも暑かったです。
マイペースのサーフィンは快適です。





同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 駿河湾内 6月5日(月)
    コメント(0)