2023年07月10日

SURF 駿河湾内 7月10日(月)

昨日は例年雨に祟られる清水さん(音羽山 清水寺)の花火でした。

SURF 駿河湾内 7月10日(月)

珍しく天気が良くて風もそこそこある夜でした。
家の4階のベランダで妻とビールを飲みながら、昔ながらのゆっくりゆっくり1発づつ打ち上げられる花火を眺めました。
以前は安倍川の花火も日本平の花火も見えたのですが、今はビルが増えて近くの清水さんだけになりました。

SURF 駿河湾内 7月10日(月) SURF 駿河湾内 7月10日(月)

さて今日は晴天で西風の予報。
先週までの遠州灘パラダイスはしばらくの間望めません。
湾内は小波と割り切ってJAZZBO 7'6"を持ちました。
風が弱まるタイミングと駿河湾内の波が良くなる汐まわりを考えて、7時から10時前までの予定で出掛けました。

SURF 駿河湾内 7月10日(月)

昨日は大混雑の情報で行く気が起きませんでしたが、今日は空いているようです。

SURF 駿河湾内 7月10日(月)
SURF 駿河湾内 7月10日(月)
SURF 駿河湾内 7月10日(月)

久々の湾内ではお馴染みの面々が声を掛けてくれました。
ありがたい事です。
西寄りの風があるので、正面より右手は面はきれいながら波は小さく、
左手は波は大き目ながら面があまり良くないという状況。
とりあえず右手に入り、レギュラーに乗りながら風にも流されつつ左へ移動しながら様子を見ました。
時間とともに左手は面が悪くなってしまったので、一旦上がり、誰も居ない右手奥まで歩き入り直しました。
右の方は面はきれいながら力の弱い小波。
ここで、今研究中の及川コーチ流のテイクオフを徹底的に試してみました。
これまでムネ前後の波で試して絶大な効果を実感したのですが、小さいくて押す力の弱い波でも効果を実感できました。
今日はこれだけで来た価値がありました。
しかし、たくさん乗ってしまうと周りに人がどんどん集まってきます。
駐車場前に戻ると殆どロングボードの人ばかりになっていたので上がることにしました。

SURF 駿河湾内 7月10日(月)
SURF 駿河湾内 7月10日(月)
SURF 駿河湾内 7月10日(月)
SURF 駿河湾内 7月10日(月)
SURF 駿河湾内 7月10日(月)
SURF 駿河湾内 7月10日(月)

上がって着替えてから写真を撮りました。
最近は誰も居ない場所に入っていたのでサーフィンの写真が撮れなかったので、久々にサーフィンの写真が撮れました。

SURF 駿河湾内 7月10日(月)

ムネオ君の奥様のアヤコさん。一番アウトから調子よく岸まで乗って上がると

SURF 駿河湾内 7月10日(月)

かなり長い間岸で沖を見ていて何だろうと思ったら、
水着で入って海水温の低下と風で冷えてしまって入りなおそうか悩んでしまったようでした。

確かに今日は先週の外海よりも水温が低かったですね。
太陽は暑かったのでショートジョンが気持ち良かったです。




同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 駿河湾内 7月10日(月)
    コメント(0)