2024年05月15日

SURF 駿河湾内 5月15日(水)

前回ブログの金曜日の粟ヶ岳の翌日からは1泊2日で伊豆高原でした。
もちろんドローン免許スクール『伊豆の空』の講師の仕事でした。
今回初めてGakuさんと二人だけで実技講習の1日目をなんとかこなし、私は夕方から4時間の学科講習。
ここからは福井の『北陸の空』の講師の監督の下で私は2回目の学科講師を務めました。
翌日曜日は『伊豆の空』の新たに加わった女性スタッフを加えての講習・審査が無事終わりました。
そんな訳で、定年退職後もアクティブに動いております。
その新しい女性スタッフですが、私のサーフィン仲間の娘さんなのです。『伊豆の空』を受講してくれて過去最高点で合格したツワモノなのです。本人も講師をやりたいということでめでたく採用に至りました。Gakuさん力添えありがとう。彼女は私より操縦が上手いので、私がリストラされないように頑張らねばface07

さて、月曜火曜は風も波もイマイチなので家でお勉強。
そして今朝は早めに起きて海へ向かいました。
東風の予報なので御前崎へ直行するつもりでしたが、湾内の風が弱く波のサイズもあまり下がっていないようなので予定変更で吉田ICで降りて静波に向かいました。

SURF 駿河湾内 5月15日(水)

7時の波高は119cm周期7.4秒。波高はハラ~ムネのサイズが期待できますし、周期はパワフル過ぎない乗りやすい波が期待できそうです。

静波をチェックするも人が増えそうな気配なので、片浜へ。

SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)

面ツルとまではいきませんが、乗りやすそうな波。
潮位が低めの小潮の満潮時間なのでタルめながらブレイクはちゃんとしていました。
波高・周期・潮位が良い具合に揃った感じです。

7時台は10人以上のサーファーが居ましたが、どんどん減っていき、最後は4人だけになっていました。
テイクオフが簡単なので、ワイドな波にも無理して手を出してしまうミスもありましたが、楽々乗れて楽しめました。

SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
SURF 駿河湾内 5月15日(水)

今日は入る前の写真です。

8時台になり風が入りだして一旦上がったのですが、人が居ない時にショートボードに乗っておこうと思いもう一度入りました。
でも、波はヨレヨレになってしまいあまり乗れませんでした。
66歳、もうショートボードは終了にしようかな・・・。

SURF 駿河湾内 5月15日(水)

ウェットは3ミリのシーガルで入りました。全く寒くはなかったですが、年寄りの冷や水と言われないようにしないとね。



同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 駿河湾内 5月15日(水)
    コメント(0)