2007年07月25日
行列には並ばない?
昨日、行列に並ぶのが大嫌いと書きましたが、一度だけ並んだことがあります。
今、妻のパソコンが不調で困っているのですが、このパソコンは元々は私が使っていた初めて買ったパソコンです。
大型家電店のコジマが静岡に初めて進出してオープンした初日に並んで買いました。
当時、日本一の家電店の県内初進出ということで大変な話題になりました。前日の巨大な広告チラシを見たらこのパソコンがあったのです。他店で24万円の新製品が18万円くらいで出ていたのです。ただし限定5台。

仕事帰りに様子を見に行ってみました。1週間前からテントを張って待っている人もいましたが、並んでいる人は約30名ほどでした。今、並べば買える可能性があります。仕事着のまま列に並び、会社に電話して休暇をもらいました。
並んで待つのは大嫌いなのですが、6万円の差額があるので、日当6万円の仕事だと思えば良いバイトです。徹夜で並んで買うことができました。
パソコン・プリンター・スキャナーなどを台車に載せ、店を出たらテレビカメラに囲まれインタビューを受けました。店の前には1000人ほどの人が並んでいました。その日、店に殺到した車で国道1号線は国吉田から安倍川まで10キロ近い大渋滞になりました。
こんな馬鹿げた開店騒動はそれ以後ないようですが、自分には面白い経験でした。徹夜で並んでいると周りの人と仲良くなって一晩中世間話をしていました。大半の人は徹夜で並ぶのが趣味のようで、行列自慢が話題の中心でした。ある人など、100円の電気シェーバーを買うだけで、並ぶのが楽しみなのだそうです。あちこちの店で電気シェーバーを買っているので、ここで買うものは他人にあげちゃうのだそうです。
世の中いろんな人がいるものですね。
追記 最近ヤマダ電気がビッグカメラの本拠地池袋に進出したニュースがありました。このコジマNEW静岡店は全国でも10指に入る売上高を誇るそうです。だからヤマダ電気が隣に店を出してプレッシャーをかけているんですね。 熾烈な競争ですね。
今、妻のパソコンが不調で困っているのですが、このパソコンは元々は私が使っていた初めて買ったパソコンです。
大型家電店のコジマが静岡に初めて進出してオープンした初日に並んで買いました。
当時、日本一の家電店の県内初進出ということで大変な話題になりました。前日の巨大な広告チラシを見たらこのパソコンがあったのです。他店で24万円の新製品が18万円くらいで出ていたのです。ただし限定5台。

仕事帰りに様子を見に行ってみました。1週間前からテントを張って待っている人もいましたが、並んでいる人は約30名ほどでした。今、並べば買える可能性があります。仕事着のまま列に並び、会社に電話して休暇をもらいました。
並んで待つのは大嫌いなのですが、6万円の差額があるので、日当6万円の仕事だと思えば良いバイトです。徹夜で並んで買うことができました。
パソコン・プリンター・スキャナーなどを台車に載せ、店を出たらテレビカメラに囲まれインタビューを受けました。店の前には1000人ほどの人が並んでいました。その日、店に殺到した車で国道1号線は国吉田から安倍川まで10キロ近い大渋滞になりました。
こんな馬鹿げた開店騒動はそれ以後ないようですが、自分には面白い経験でした。徹夜で並んでいると周りの人と仲良くなって一晩中世間話をしていました。大半の人は徹夜で並ぶのが趣味のようで、行列自慢が話題の中心でした。ある人など、100円の電気シェーバーを買うだけで、並ぶのが楽しみなのだそうです。あちこちの店で電気シェーバーを買っているので、ここで買うものは他人にあげちゃうのだそうです。
世の中いろんな人がいるものですね。
追記 最近ヤマダ電気がビッグカメラの本拠地池袋に進出したニュースがありました。このコジマNEW静岡店は全国でも10指に入る売上高を誇るそうです。だからヤマダ電気が隣に店を出してプレッシャーをかけているんですね。 熾烈な競争ですね。
愛知史跡巡り 犬山城と小牧城
SURF 駿河湾内 8月7日
近況です。我々は歴史に残る大変な事象の時代を生きています
SURF 内海 10月2日と、台風被害
HAWAII 2014 11月9日(18日目)
アクセス数急激アップの謎解き
SURF 駿河湾内 8月7日
近況です。我々は歴史に残る大変な事象の時代を生きています
SURF 内海 10月2日と、台風被害
HAWAII 2014 11月9日(18日目)
アクセス数急激アップの謎解き
Posted by エディ タチカワ at 12:51│Comments(0)
│つぶやき