2007年10月04日
波が上がりはじめました
サイズは胸、面ツル、地形の良い場所を探していますが、釣り人多くて入れません。
サーファーの姿は見えません。
釣られないように気をつけて入ります。
Posted by エディ タチカワ at 08:02│Comments(6)
この記事へのコメント
舞阪は、おとうぽんの故郷です。
この写真の浜をマラソンで走ったり、
波打ち際でアサリより少し大きくて平べったいザンザラという貝を採った事を思い出します。
この写真の浜をマラソンで走ったり、
波打ち際でアサリより少し大きくて平べったいザンザラという貝を採った事を思い出します。
Posted by おとうぽん at 2007年10月04日 08:49
こんにちは
釣りとポイント重なると微妙ですね。
特に小波コンディションでは・・・・・
僕は1度釣られたことあります。
岸で怒鳴ってましたが聞えませんでした。
それからは気をつけています。
台風できていますね。
外海で台風うねりに乗るにはもう少し大陸の南側に
上陸してもいらいたかったところですが、まぁよしとします。
では
釣りとポイント重なると微妙ですね。
特に小波コンディションでは・・・・・
僕は1度釣られたことあります。
岸で怒鳴ってましたが聞えませんでした。
それからは気をつけています。
台風できていますね。
外海で台風うねりに乗るにはもう少し大陸の南側に
上陸してもいらいたかったところですが、まぁよしとします。
では
Posted by 109 at 2007年10月04日 09:42
おとうぽん さま
舞阪出身なんですか。私はこの浜が広々としていて気持ち良いので好きです。
今日は風も無く、真夏のような陽射しです。半袖半ズボンのウエットでも暑いくらいでした。釣りもよいけど暑そうです。
舞阪出身なんですか。私はこの浜が広々としていて気持ち良いので好きです。
今日は風も無く、真夏のような陽射しです。半袖半ズボンのウエットでも暑いくらいでした。釣りもよいけど暑そうです。
Posted by エディ・タチカワ at 2007年10月04日 13:40
109さん
朝一は(と言っても8時)胸〜肩あったのですが汐が上がって波は小さくなってしまいました。
ブレイクはかなりアウトなので、釣られずに済みました。
東うねりなので台風うねりではないようですが、明日からの連休は波に恵まれそうですね。
とはいえ、私には三日間(72時間)に救命講習を含むと56時間働かなくてはならない勤務スケジュールが待っております。 嗚呼。
朝一は(と言っても8時)胸〜肩あったのですが汐が上がって波は小さくなってしまいました。
ブレイクはかなりアウトなので、釣られずに済みました。
東うねりなので台風うねりではないようですが、明日からの連休は波に恵まれそうですね。
とはいえ、私には三日間(72時間)に救命講習を含むと56時間働かなくてはならない勤務スケジュールが待っております。 嗚呼。
Posted by エディ・タチカワ at 2007年10月04日 13:54
実は僕もお祭りがあったりで・・・嗚呼
Posted by 109 at 2007年10月04日 15:18
109さま
お祭りですか
浜松ではお祭り休んで海に行ったりしたら百たたきのうえ市中引き回しの刑に処せられるそうですね。
お祭りですか
浜松ではお祭り休んで海に行ったりしたら百たたきのうえ市中引き回しの刑に処せられるそうですね。
Posted by エディ・タチカワ at 2007年10月05日 08:04