2009年08月11日
激しい揺れでした。
一昨日マンマドルチェさんが
ブログにアップしていた
地震雲は、この地震の予兆だったんですね。
マンマドルチェさんの写真は貴重な記録ですね。凄い!
地震直後、これだけ揺れたら近所の木造はみんな倒壊しているのではと見下ろしましたが、至って平穏。
我が家はマンションの7階なので、揺れ巾が他よりも一段と激しくなったのかもしれません。
炊飯器が空を飛んで大破。棚のものはかなり落下して足の踏み場がありませんでした。
エレベーターも停止中。
今は勤務でグランシップに来ていますが、被害点検でてんてこ舞いしてました。
私が海に行ったなんてデマ流さないで下さいよ。
Posted by エディ タチカワ at 10:36│Comments(22)
この記事へのコメント
ハイ、木造の家に住んでます

家が倒壊すると思いました



眠れなく、実はず~っと起きてました。
例のマンションの人は、『取りあえずカバンに服と下着を入れたよッ
』ってメールが来ました。笑えた





家が倒壊すると思いました




眠れなく、実はず~っと起きてました。
例のマンションの人は、『取りあえずカバンに服と下着を入れたよッ





Posted by さと at 2009年08月11日 10:51
地震の揺れで目が覚めた者です。
(さとさんの元自宅に住んでます。)
マジ、恐かったです。
津波が来て、のまれてしまうのかと・・・
数日前のNEWSの台湾のホテルが倒壊する姿を思い浮かべてしまいました。
免震構造じゃないですが・・・うちは、ペットボトルのおまけを飾ってあった入れ物が落ちたくらいで、他は被害ありませんでした。
(さとさんの元自宅に住んでます。)
マジ、恐かったです。
津波が来て、のまれてしまうのかと・・・
数日前のNEWSの台湾のホテルが倒壊する姿を思い浮かべてしまいました。
免震構造じゃないですが・・・うちは、ペットボトルのおまけを飾ってあった入れ物が落ちたくらいで、他は被害ありませんでした。
Posted by ゆみ at 2009年08月11日 10:57
こんにちは!
我が家は築40年以上の木造なので
ピシーっって、音が何回もしてました。
この家、もうヤバイね。と感じつつ、家族全員無事です。
エディさんも気をつけてお仕事頑張ってくださいね
我が家は築40年以上の木造なので
ピシーっって、音が何回もしてました。
この家、もうヤバイね。と感じつつ、家族全員無事です。
エディさんも気をつけてお仕事頑張ってくださいね
Posted by あられ at 2009年08月11日 11:03
さとさん
市内は震度5強だそうですが、前にあった震度5強よりあきらかに強い揺れだったですね。
今回は正直ビビりました。倒壊するかと思いました。
出勤前に実家に行って片づけして掃除機かけてきました。
忙しい。
市内は震度5強だそうですが、前にあった震度5強よりあきらかに強い揺れだったですね。
今回は正直ビビりました。倒壊するかと思いました。
出勤前に実家に行って片づけして掃除機かけてきました。
忙しい。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年08月11日 11:11

ゆみさん
海辺ですから台湾の映像を思い浮かべちゃったでしょうねえ。
もしも津波が来たら部屋からプーケットのような凄い映像が撮れますね。
トンネルの上の崖は大丈夫でしたか?
あちらの崖崩れのほうが心配になりました。
海辺ですから台湾の映像を思い浮かべちゃったでしょうねえ。
もしも津波が来たら部屋からプーケットのような凄い映像が撮れますね。
トンネルの上の崖は大丈夫でしたか?
あちらの崖崩れのほうが心配になりました。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年08月11日 11:18

あられさん
強烈な揺れでしたよね。絶対震度6はいってると思ったのですが。
どこも大した被害はないようで良かったです。
ひょっとすると我が家が一番揺れたんじゃないかなあ。マジ凄かったです。
強烈な揺れでしたよね。絶対震度6はいってると思ったのですが。
どこも大した被害はないようで良かったです。
ひょっとすると我が家が一番揺れたんじゃないかなあ。マジ凄かったです。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年08月11日 11:28

冷静なスポックさんも マジ凄かったという事は・・・・・。
やっぱり凄かったんだ~~~~!!
海に漂っているかと心配しましたよ~(*^_^*)
早朝・・おばから電話で 水害(七夕豪雨)といい、いろんな災害になれてしまいそうだねって?と今では笑って話せますが、、、。
揺れてからの緊急地震速報のブザーで 驚きが増幅されてしまいました。
やっぱり凄かったんだ~~~~!!
海に漂っているかと心配しましたよ~(*^_^*)
早朝・・おばから電話で 水害(七夕豪雨)といい、いろんな災害になれてしまいそうだねって?と今では笑って話せますが、、、。
揺れてからの緊急地震速報のブザーで 驚きが増幅されてしまいました。
Posted by kai at 2009年08月11日 11:43
kaiさん
今日は勤務があるので海には行ってませんでした。
1日ずれれば津波サーフィンになっていたかもです。
今日は勤務があるので海には行ってませんでした。
1日ずれれば津波サーフィンになっていたかもです。
Posted by エディ タチカワ
at 2009年08月11日 14:01

こんにちは。
実はこの雲のお話をみた同じく
日曜日に、サッカーを見に行ったときに
グラウンドにいつも巣のまわりに陣取る
たくさんのトンビの姿がなくって
何かあるのかな???
って話をしていたのを思い出しました。
自然のメッセージってあるんですね。
実はこの雲のお話をみた同じく
日曜日に、サッカーを見に行ったときに
グラウンドにいつも巣のまわりに陣取る
たくさんのトンビの姿がなくって
何かあるのかな???
って話をしていたのを思い出しました。
自然のメッセージってあるんですね。
Posted by mama at 2009年08月11日 14:17
今朝の地震は驚きましたね。
あの強い揺れの時、正直何も出来なかったです。
ただ嫁さんと子供達の手を握る位しか・・・
日曜日の片浜の後の吉田Pで自分もあの「地震雲」見たんですよ。
今思うとですが。震源地方向でしたし、ビックリです!
でもその時は、綺麗な虹だなぁ~位でしたけど・・・(笑)
あの強い揺れの時、正直何も出来なかったです。
ただ嫁さんと子供達の手を握る位しか・・・
日曜日の片浜の後の吉田Pで自分もあの「地震雲」見たんですよ。
今思うとですが。震源地方向でしたし、ビックリです!
でもその時は、綺麗な虹だなぁ~位でしたけど・・・(笑)
Posted by クロ at 2009年08月11日 15:52
マンション7階では相当の揺れですね・・・(・ ・;)
おケガが無くて何よりです。
我が家も店を終えてから少々の後片付けがありそうです。
・・・やだなぁ・・・。
(片付けニガテなんです(爆))
おケガが無くて何よりです。
我が家も店を終えてから少々の後片付けがありそうです。
・・・やだなぁ・・・。
(片付けニガテなんです(爆))
Posted by くまたん
at 2009年08月11日 16:39

mamaさん
そうでしたか、街中のハトはダメですねえ。野性を失いつつあるのでしょうか(笑)
自然のメッセージは本当に無視できないですね。
死者がでなくて本当によかったです。
明日から空や鳥の動きを追ってしまいそうです。
そうでしたか、街中のハトはダメですねえ。野性を失いつつあるのでしょうか(笑)
自然のメッセージは本当に無視できないですね。
死者がでなくて本当によかったです。
明日から空や鳥の動きを追ってしまいそうです。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月11日 17:24
クロさん
揺れてる最中には遂に東海沖大地震がやってきたと思いましたね。
正直マンションが倒壊するかと身構えていました。
あの雲を見たんですか。私も見たかったです。
揺れてる最中には遂に東海沖大地震がやってきたと思いましたね。
正直マンションが倒壊するかと身構えていました。
あの雲を見たんですか。私も見たかったです。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月11日 17:36
空飛ぶ・・・炊飯器も慌てて逃げようとしたのでしょうか?(笑)
お体がご無事で何よりです。
ホント、サーフィン中じゃなくてよかったですね。
お体がご無事で何よりです。
ホント、サーフィン中じゃなくてよかったですね。
Posted by kamenoko at 2009年08月11日 17:38
くまたんさん
いやあ~、ホントにマンションが倒壊するかと思いましたよ。
揺れながら
「なぜ、カーク船長は私をエンタープライズに転送収容してくれないんだ」
と思っていました。
いやあ~、ホントにマンションが倒壊するかと思いましたよ。
揺れながら
「なぜ、カーク船長は私をエンタープライズに転送収容してくれないんだ」
と思っていました。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月11日 17:48
kamenokoさん
水漏れは止まったみたいですね。
ちゃんと水が抜けてカビとか生えなければ良いですね。
でも、これが東海沖地震の1/100の規模だとすると恐ろしいですね。
水漏れは止まったみたいですね。
ちゃんと水が抜けてカビとか生えなければ良いですね。
でも、これが東海沖地震の1/100の規模だとすると恐ろしいですね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月11日 20:45
もしかして
地震のゆれじゃなく
昨晩お持ち帰りしたソラリア娘の揺れが すごかったのでは?
あまり無茶なされませんようご自愛ください
もしかして それが震源地ですか?
地震のゆれじゃなく
昨晩お持ち帰りしたソラリア娘の揺れが すごかったのでは?
あまり無茶なされませんようご自愛ください
もしかして それが震源地ですか?
Posted by コンビニおじさん。 at 2009年08月11日 20:55
東海大地震のいい予行練習かな~
これからは
毎日、空を観察するようにします^^;
これからは
毎日、空を観察するようにします^^;
Posted by ロトロト at 2009年08月11日 22:12
ご無事で何よりです。
うちの父も木造の家なので、、心配しました。父宅はとうとう平屋建てになったかと思ったくらい、揺れがすごかったそうです。
お母様は大丈夫ですか?
うちの父も木造の家なので、、心配しました。父宅はとうとう平屋建てになったかと思ったくらい、揺れがすごかったそうです。
お母様は大丈夫ですか?
Posted by みぃ
at 2009年08月12日 10:37

カーク船長
そもそも宇宙艦隊の規約には「異文化への不干渉」という項目があるのに、
船長自身が異星人の美女に干渉してトラブルになるストーリーが多いような気がします。
昨夜は美食に干渉していたんですね。
そもそも宇宙艦隊の規約には「異文化への不干渉」という項目があるのに、
船長自身が異星人の美女に干渉してトラブルになるストーリーが多いような気がします。
昨夜は美食に干渉していたんですね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月12日 11:14
ロトロトさん
おっしゃるとおりですね。
今回のを教訓として対策しないと。
100倍のパワーというのは想像がつかないですよ。
おっしゃるとおりですね。
今回のを教訓として対策しないと。
100倍のパワーというのは想像がつかないですよ。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月12日 11:17
みぃさん
今回は木造でも倒壊した住宅はなく、意外と強かったですね。
うちのマンションは掲示板に耐震の構造計算書も表示しているくらいなのですが、それで安心して対策が疎かだったと思っています。
1~2階の人はお皿1枚割れなかったという人が多いんですが、
我が家は棚のもの多くが飛び出しました。
市内のマンションで本棚で圧死した女性がいらっしゃいましたが、
高い建物は何倍もの揺れが来るのだと思い知らされました。
全体として被害が軽くてよかったですね。
今回は木造でも倒壊した住宅はなく、意外と強かったですね。
うちのマンションは掲示板に耐震の構造計算書も表示しているくらいなのですが、それで安心して対策が疎かだったと思っています。
1~2階の人はお皿1枚割れなかったという人が多いんですが、
我が家は棚のもの多くが飛び出しました。
市内のマンションで本棚で圧死した女性がいらっしゃいましたが、
高い建物は何倍もの揺れが来るのだと思い知らされました。
全体として被害が軽くてよかったですね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月12日 11:27