2007年11月18日

話し方講座の成果

SBS本社社屋の真ん中の吹き抜け階段の6階に、長谷川玲子さんのポスターが貼ってありました。

先日、玲子さんの『感じの良い話し方講座』を受けました。

救急救命講座の時、わずかですが教科書の文章を読み上げることがあります。

以前と明らかに読み方が変わったと思います。まずゆっくりと読むようになりました。そして意味をかみくだきながらどこで切って読むと意味が正確に伝わるか気にするようになりました。

そうすると話していてもきれいに読めていることが判ってきます。

なんか気取り過ぎてるように感じることもありますが、ていねいに話すというのはだいじですね。



Posted by エディ タチカワ at 21:40│Comments(10)
この記事へのコメント
エディさん、がんばっていらっしゃいますね~!
丁寧に話すって、とっても大事。
ことばそのものより、そこに込められた
「わかって欲しい」という気持ちが伝わるんだと思います・・・
ことばって、その人そのもの。
私も一生、修行しますっ!(^_-)
Posted by れいこ at 2007年11月18日 23:09
こんにちわ!!

エディさんごめんなさい!ビールをお預かりしていてすっかり忘れてしまいましたm(_ _)m店の冷蔵庫の奥に入れておき、昨晩発見!本当にごめんなさい!
Posted by すし屋のうめさん at 2007年11月19日 11:02
れいこ師匠

役立っております。修業は始まったばかりですが、いつの日にか真打ちに昇進できるよう・・・落語の講座でしたっけ?
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月19日 12:45
すし屋のうめさん

アハハ、あのビール『Endless Summer』は波乗りやりたいと言っていた奥様とビーチをイメージしながら飲んでもらおうとうめさん用に持っていきました。飲んじゃって下さい。
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月19日 13:36
おいおい。座布団・・・三枚もってけー(笑)☆
Posted by れいこ at 2007年11月19日 13:51
話し方って難しいですね!昨日はアクションショーの台詞も練習しましたが・・・これも難しかったでショッカ~!アクションの方が楽かも・・・体は痛いですけど・・・・ね!(^^)v
Posted by マサ at 2007年11月19日 13:54
れいこ さま

さすがお話のプロフェッショナル。投げたつもりが返し技食らいました。
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月19日 15:24
マサ さま

そうか、ショッカーの衣装ではないから、
「イ~」だけじゃないんですね。
ヒーローは台詞がいろいろありますからね
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月19日 15:27
忘年会、おつかれさまでした。
せっかくお会いできたのに、エディさんとお話できなくて
残念でした。 次回は是非 よろしくお願いいたします!

感じの良い話方! 素敵ですよね♪
デモ実際に話してみると、緊張したり頭の中が真っ白になったりで、
難しいです。。  自分自身が意味を理解して話していないと、
(音だけ発しても) 聞き手の方にもわかってもらえないですね、
まずは、丁寧にを心がけます!
Posted by チェリー at 2007年11月19日 18:40
チェリーさん

最初の方でご挨拶したのに余りお話できませんでしたね。実はああいう宴会の席とか苦手でして、皆さんがブログ仲間だったからお話しができたようなものなんですよ。
またブログ村などでお会いしたときによろしく。
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月19日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
話し方講座の成果
    コメント(10)