2007年11月22日

白い恋人?ふざけるな

このブログらしからぬ怒りのタイトルですが、たまには怒らせてください。

白い恋人が販売を再開したらしい。ふざけるなと言いたい。たった3か月休んだだけで許されてしまうなど納得がいかない。真面目に品質管理をしている全国の食品製造者はどう思っているだろう。

偽装や改ざんは犯罪です。刑事犯には当たらないのかもしれないが国民全員に対する詐欺だと思います。

こういう企業は市場から永遠に追放すべきと思います。

一部に北海道の観光産業に白い恋人が必要とコメントする人もいるようですが、全くそうは思えません。

観光力日本一の北海道には美味しくて有力な人気ブランドが山のようにあります。

チョコレートなら若い女性に大人気のROYCEの方がずっと上ですし、クッキーならバタークリームとレーズンの六花亭の方が格段に美味しい。

夕張メロンゼリーもあるし様々なお菓子がお店に並んでいます。農産物、海産物なんでも豊富な北海道にはイメージダウンに繋がる白い恋人はないほうが良いと思います。

先月、北海道旅行に行った私は白い恋人はいらないと強く感じたのです。

スポーツの世界で意図された悪質なルール違反、たとえばドーピングなどしたら永久追放は当たり前です。ましてや一般市民の命にも関わる食の安全に関するルール違反は永久追放以上の制裁があって当然と思います。


あなたは白い恋人をお土産に買って、大事な人に渡せますか?




Posted by エディ タチカワ at 19:57│Comments(4)
この記事へのコメント
お久しぶりです。

確かに・・・
エディさんの意見に賛同します。

今までのネームバリューに甘んじてた会社。
弱い下っ端の職員にすべて責任をおわせるような形をとり、たった三ヶ月で再開かよっ!
と突っ込みを入れてしまいました。


白い恋人がとても大好きで、いつもいつも北海道に行ったときは買ってたのに。
裏切られた気分で悲しかったです。
Posted by ゆみ at 2007年11月23日 00:50
初めての北海道で売ってなかったので買った経験はありませんが、おみやげに頂いた白い恋人はたのしみでした。ずいぶん頂きましたね。
私は赤福の大ファンで誰かが名古屋以西に行く時は頼んで買ってきて貰っていました。もう怒り心頭です。大好きなお菓子ですが市場から抹消して欲しいものです。
伊勢観光に打撃かもしれませんし、赤福は私もたべたい。ひとつアイディアが浮かんだのですが、これは明日書くことにします。
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月23日 01:39
食品偽装を変わった視点から

おなじ北海道のミートホープの事件ですが
あるTV番組で通常の牛肉コロッケと
偽装牛肉コロッケをみんなで食べたら
全員が偽装コロッケのほうがうまい!との結論でした。
偽装はいけないことですが
安い!うまい!安全! なら言うことないですよね。

おじさんなら あの社長から 元従業員から
製造方法の技術を買って 美味しい安いコロッケの販売するけどなぁ
もちろん、偽装でなく成分は正当に表示して販売です
技術を生かす方向が間違っているんだよね
Posted by コンビニおじさん at 2007年11月23日 23:26
コンビニおじさん

安物の肉でも安全でおいしければ堂々と売ればよかったんですよね。でもブランドに左右されてしまう消費者側の問題も大きいでしょうね。

かにかまぼこはみんながかまぼこだと認識した上でかにのように見える商品を買っているのだし、だから安いんですが・・・。

「お金儲けは悪いことなんですか」と叫んで開き直った方がいらっしゃいましたが、やはりお金儲けにしか目が向いていない人がこういうことをやってしまうのでしょうね。
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月24日 00:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白い恋人?ふざけるな
    コメント(4)