2010年02月27日
SURF 相良港 & 浜松街中ウォーク撮影 2月27日
昨日は低気圧の接近で波が上がりだしたので、込み入ったスケジュールを縫って海に行くつもりでしたが、いきなりの寝坊。泣く泣く海に行くのを諦め仕事にいそしみました。
昨年末初めて救急救命法講座を開催させていただいた静岡医療福祉専門学校の来年のパンフレットに掲載していただけるということで、写真撮影をしてもらったり、SOHOしずおかビジネスプランコンテストに顔を出したり、ケアマネージャーさんと打合せをしたりと忙しかったです。
今日もスケジュールはいっぱいでしたが何としても海に入りたくて4時半起きしました。
ナウファスをチェックすると既に御前崎港の波高は3m近く、外海はおろか静波さえもクローズアウトが予想できました。こうなると相良港しか入れる見込みがありません。
そこでショートボードの使用は諦め、しばらく封印するはずだったレトロシングルフィンを持ちだしました。
明るくなり始める頃、相良港に到着。雨の中すぐに着替えて6時15分に海に入りました。
その時点で海には4人。
いつものように誰よりも遠くのアウトサイドに出てセット待ち。
たまに頭くらいのセットが入りました。掘れない波ですが、そこそこ楽しめました。

まわりには数人のロングの人がいるだけで、ストレスなく乗ることができました。
やはりサイズがある波はおもしろいです。久々に一番アウトからインサイドまで100mライドができました。

しかし7時を回る頃からロングボーダーがぞろぞろ入りだし、波を取りづらくなってしまいました。
7時40分、終了。まずまずの波乗りでした。
さて、今日は午前中にノルディックウォーキングの件でもう一つ用事がありました。
島田市初倉のケアパーク湯日で待ち合わせ。JNFAインストラクターの魔女見習さんはここの店長さんなのです。まもなくぽとんさんとジムスティックの市川さんが中日ショッパーの取締役統括本部本部長という凄い肩書を持つ今井さんのクルマで到着。5人で浜松に向いました。

アクトタワーの前のアクト通りでノルディックウォーキングを開始しました。
実は、中日ショッパーで発行する遠州版の媒体の表紙の写真の撮影ということで、アクトタワーをバックに撮影したかったのです。我々静岡県ノルディックウォーキング協会としても西部地区へのアプローチにはメディアへの露出も大事なのです。

行ったり来たり

カメラマンは今井取締役本部長。

記念撮影もしました。天気予報が大きく外れて見事な晴天が広がり、撮影日和になりました。

撮影後は今井さんお薦めの喫茶店へ。

ここのコーヒーが美味しかったのです。詳しいことはぽとんさんのブログに書かれると思います。
私は何十年振りかに極上のコナコーヒーを頂いてしまいました。950円也、今井さん御馳走様でした。
例によってこれで終わるわけはありません。
ケアパーク湯日に戻り解散。インサイトに乗り換えて市川さんぽとんさんとランチへ。

SOHOしずおか入居者のジムスティック市川さんですから一度はいかなくてはいけない(笑)少年アジアさんへ行きました。大人気なのでほとんど売り切れ状態でしたが、かろうじてチキンライスを作ってくれました。

久々に寄れて良かったです。やっぱり少年アジアさんは美味しかったです。
そうそう、3月14日(日)、魔女見習さん主催のノルディックウォーキングを沼津で企画していましたが、予定変更で焼津で行うことになりました。
濱のマスター作のマップを見ながら港やお店を巡るウォーキングになるのではないでしょうか。
是非、予定を空けておいてくださいね。
昨年末初めて救急救命法講座を開催させていただいた静岡医療福祉専門学校の来年のパンフレットに掲載していただけるということで、写真撮影をしてもらったり、SOHOしずおかビジネスプランコンテストに顔を出したり、ケアマネージャーさんと打合せをしたりと忙しかったです。
今日もスケジュールはいっぱいでしたが何としても海に入りたくて4時半起きしました。
ナウファスをチェックすると既に御前崎港の波高は3m近く、外海はおろか静波さえもクローズアウトが予想できました。こうなると相良港しか入れる見込みがありません。
そこでショートボードの使用は諦め、しばらく封印するはずだったレトロシングルフィンを持ちだしました。
明るくなり始める頃、相良港に到着。雨の中すぐに着替えて6時15分に海に入りました。
その時点で海には4人。
いつものように誰よりも遠くのアウトサイドに出てセット待ち。
たまに頭くらいのセットが入りました。掘れない波ですが、そこそこ楽しめました。

まわりには数人のロングの人がいるだけで、ストレスなく乗ることができました。
やはりサイズがある波はおもしろいです。久々に一番アウトからインサイドまで100mライドができました。

しかし7時を回る頃からロングボーダーがぞろぞろ入りだし、波を取りづらくなってしまいました。
7時40分、終了。まずまずの波乗りでした。
さて、今日は午前中にノルディックウォーキングの件でもう一つ用事がありました。
島田市初倉のケアパーク湯日で待ち合わせ。JNFAインストラクターの魔女見習さんはここの店長さんなのです。まもなくぽとんさんとジムスティックの市川さんが中日ショッパーの取締役統括本部本部長という凄い肩書を持つ今井さんのクルマで到着。5人で浜松に向いました。

アクトタワーの前のアクト通りでノルディックウォーキングを開始しました。
実は、中日ショッパーで発行する遠州版の媒体の表紙の写真の撮影ということで、アクトタワーをバックに撮影したかったのです。我々静岡県ノルディックウォーキング協会としても西部地区へのアプローチにはメディアへの露出も大事なのです。

行ったり来たり

カメラマンは今井取締役本部長。

記念撮影もしました。天気予報が大きく外れて見事な晴天が広がり、撮影日和になりました。

撮影後は今井さんお薦めの喫茶店へ。

ここのコーヒーが美味しかったのです。詳しいことはぽとんさんのブログに書かれると思います。
私は何十年振りかに極上のコナコーヒーを頂いてしまいました。950円也、今井さん御馳走様でした。
例によってこれで終わるわけはありません。
ケアパーク湯日に戻り解散。インサイトに乗り換えて市川さんぽとんさんとランチへ。

SOHOしずおか入居者のジムスティック市川さんですから一度はいかなくてはいけない(笑)少年アジアさんへ行きました。大人気なのでほとんど売り切れ状態でしたが、かろうじてチキンライスを作ってくれました。

久々に寄れて良かったです。やっぱり少年アジアさんは美味しかったです。
そうそう、3月14日(日)、魔女見習さん主催のノルディックウォーキングを沼津で企画していましたが、予定変更で焼津で行うことになりました。
濱のマスター作のマップを見ながら港やお店を巡るウォーキングになるのではないでしょうか。
是非、予定を空けておいてくださいね。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
Posted by エディ タチカワ at 23:26│Comments(6)
│サーフィン
この記事へのコメント
今日は一日お疲れ様でした。
少年アジア 行ったんですね!いいなぁ
午後焼津に行く用事があったので。今日も食べに行こうかと思った位です。
14日のNW、会場変更のインフォメーションありがとうございます。よろしくお願いします!
少年アジア 行ったんですね!いいなぁ
午後焼津に行く用事があったので。今日も食べに行こうかと思った位です。
14日のNW、会場変更のインフォメーションありがとうございます。よろしくお願いします!
Posted by 魔女見習
at 2010年02月27日 23:34

魔女見習さん
昨日はありがとうございました。
アジアンフードは得意な方ではありませんが、
少年アジアさんのは好みの味なのでガッツリいけちゃいますね。
14日のウォーキングの詳細が決まったら教えてください。
昨日はありがとうございました。
アジアンフードは得意な方ではありませんが、
少年アジアさんのは好みの味なのでガッツリいけちゃいますね。
14日のウォーキングの詳細が決まったら教えてください。
Posted by エディ タチカワ at 2010年02月28日 16:21
おはようございます
ノルディックウォーキング興味がわきました。
カイロプラクティック的にみても、骨盤を安定させなおかつ全身運動は、理にかなったものではないかと思いました。
研究してみたくなりましたね。
ノルディックウォーキング興味がわきました。
カイロプラクティック的にみても、骨盤を安定させなおかつ全身運動は、理にかなったものではないかと思いました。
研究してみたくなりましたね。
Posted by 健康コンシュルジュ at 2010年03月01日 09:12
相変わらず お忙しいようで
おじさんも 今はいっぱいいっぱいです(;一_一)
みんなでまた遊びたいですねぇ
おじさんも 今はいっぱいいっぱいです(;一_一)
みんなでまた遊びたいですねぇ
Posted by コンビニおじさん。
at 2010年03月01日 18:27

健康コンシュルジュさん
そうですね。ノルディックウォーキングは自然に姿勢が良くなります。
ポールを使うと身体が前に出てきて背筋が伸びますね。
腕を意識して振ることもバランスを取るのに良いのだと思います。
是非、一度体験してみてください。
時間がありましたら、土曜日の日本平ウォーキングに是非、ご参加ください。
そうですね。ノルディックウォーキングは自然に姿勢が良くなります。
ポールを使うと身体が前に出てきて背筋が伸びますね。
腕を意識して振ることもバランスを取るのに良いのだと思います。
是非、一度体験してみてください。
時間がありましたら、土曜日の日本平ウォーキングに是非、ご参加ください。
Posted by エディ タチカワ at 2010年03月02日 20:37
コンビニおじさん。
お忙しそうですね。
ストレス溜めない様にしてくださいね。
過労で心筋梗塞起こして倒れても、人工呼吸は絶対しませんからね。
お忙しそうですね。
ストレス溜めない様にしてくださいね。
過労で心筋梗塞起こして倒れても、人工呼吸は絶対しませんからね。
Posted by エディ タチカワ at 2010年03月02日 21:17