2007年11月27日
自転車通勤
きょうも元気に自転車通勤です。昨日の久々の波乗りで二の腕 肩 背筋が筋肉痛です。
さて、静岡市街は自転車が非常に多い街です。おまけに交通ルール無視が大半。
ミスター・スポックと呼ばれる私は、かなり法規を順守します。自分の安全のためであるのは当然ですが。いつ事故に巻き込まれても自分が裁判に勝てる走り方を考えながら走るのです。ただし頑固者なのでマナー違反に対し道は譲らないんですね。
特に逆走には厳しくて、道は絶対譲らす、睨みつけます。
一度、曲金のあたりで逆走車にぶつけられた時は無茶苦茶怒りました。ぶつかりそうな時に自分がよけたりすると後続の自動車に轢かれる危険があります。だって後ろに目はありませんから。だから自分は止まります。そこに逆走で突っ込んできたわけですから、過失割合は10対0。
常にそんなふうに考えながら走る危険な奴(笑)なので、皆さん注意して安全運転につとめて下さい。
Posted by エディ タチカワ at 08:32│Comments(3)
この記事へのコメント
自転車には、うるさいほんだです。
許可されたところでしか歩道を走ってはいけないこと、
知らない人多いと思います。
車を運転している人も、「車道を走るな」光線で睨み付ける方、多し。
静岡は自転車の街なので、みんなで交通ルールを知って、そして守りたいものです。
許可されたところでしか歩道を走ってはいけないこと、
知らない人多いと思います。
車を運転している人も、「車道を走るな」光線で睨み付ける方、多し。
静岡は自転車の街なので、みんなで交通ルールを知って、そして守りたいものです。
Posted by ほんだ at 2007年11月27日 09:49
ほんださん
さすがほんださん。ズバっと直球ストライクありがとうございます。
歩いていると歩道の自転車恐いし、自転車だと車道の車恐いですね。身の危険を感じます。
さすがほんださん。ズバっと直球ストライクありがとうございます。
歩いていると歩道の自転車恐いし、自転車だと車道の車恐いですね。身の危険を感じます。
Posted by エディ タチカワ at 2007年11月27日 10:39
自転車天国静岡は今も健在なのですね・・・ 昔僕ら 日本の中国と自分達で呼んでましたけど~ でも何も言えないかも^^: 高校のときに警察に捕まりましたから 自転車のスピード違反で・・・_| ̄|○
Posted by きよ at 2007年11月28日 00:10