2010年12月31日
お知らせ
今日は勤務日だったのですが、勤務先に介護施設から電話が入りました。
母が体調不良とのことで救急搬送することになり急いで駆け付け、救急外来へ。
それほど悪くはないようでとりあえず入院の必要はないようでした。
でも、年末年始のため専門医による精密検査はできずじまいでした。
介護施設では病気の患者を預かることができないので、母を家に連れて帰りました。
年末年始はホームヘルパーさんがお休みで、私一人での介護は不可能ですから介護施設に預かってもらったのですが、
予定が完全に狂ってしまいました。
明日は勤務があるので昼間は姉に来てもらうことになりましたが、正直、かなりきつい状況です。
このような状況のため、年末年始のご挨拶ができないかもしれませんがご了承ください。
母が体調不良とのことで救急搬送することになり急いで駆け付け、救急外来へ。
それほど悪くはないようでとりあえず入院の必要はないようでした。
でも、年末年始のため専門医による精密検査はできずじまいでした。
介護施設では病気の患者を預かることができないので、母を家に連れて帰りました。
年末年始はホームヘルパーさんがお休みで、私一人での介護は不可能ですから介護施設に預かってもらったのですが、
予定が完全に狂ってしまいました。
明日は勤務があるので昼間は姉に来てもらうことになりましたが、正直、かなりきつい状況です。
このような状況のため、年末年始のご挨拶ができないかもしれませんがご了承ください。
Posted by エディ タチカワ at 20:48│Comments(2)
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
年末年始、忙しいと思いますが、エディさん自身も体調を崩さぬようにしてくださいね。(肉屋が言うのもなんですが・・・)
肉屋のうちも、今年はいよいよ介護が始まるかもしれません。
皆で助け合ってボチボチやっていこうと考えています。(^-^)
年末年始、忙しいと思いますが、エディさん自身も体調を崩さぬようにしてくださいね。(肉屋が言うのもなんですが・・・)
肉屋のうちも、今年はいよいよ介護が始まるかもしれません。
皆で助け合ってボチボチやっていこうと考えています。(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2011年01月01日 18:37

オニクヤサン
お返事がおそくなりすみません。
ご心配おかけしました。
親の介護は男が積極的にやっていかないといけないと思います。
体力も精神力も必要です。
いちばん必要なのは思いやりに尽きるとは思いますが、
明るい家族で協力してというのは理想的ですね。
でもやっぱり家の主が先頭に立たないとと思います。
お互い情報交換していきましょう。
お返事がおそくなりすみません。
ご心配おかけしました。
親の介護は男が積極的にやっていかないといけないと思います。
体力も精神力も必要です。
いちばん必要なのは思いやりに尽きるとは思いますが、
明るい家族で協力してというのは理想的ですね。
でもやっぱり家の主が先頭に立たないとと思います。
お互い情報交換していきましょう。
Posted by エディ タチカワ
at 2011年01月05日 21:57
