2011年09月14日

SURF 同笠 9月14日

今日も波乗りの話題です。
先週の下田海中水族館の一番の目的については明日書きますね。

さて、一昨日、昨日と浜松方面がムネ~カタ~頭△と良い波があったので、今朝は浜松を目指しました。
高速の途中で朝5時台の各地の波情報が出てきました。

家を出る時ナウファスをチェックして心配していたのですが、やはり波は下がっていて、第一候補の中田島・凧場はコシ~ハラsetムネ▽になっていました。
大きなサイズを期待していただけに残念です。
そこで、いちばんサイズがある袋井・磐田方面に目的地を変更。

今日は同笠に行く事にしました。久々の同笠でした。

SURF 同笠 9月14日

鮫島や西浜はダンパーになっているとのことだったし、
一昨日クルマの洗車したばかりで豊浜で埃まみれになるのはちょっと・・・と思ったからです。(^_^;)

SURF 同笠 9月14日

波はこの写真のとおりコシ~ハラ、たまにムネが来る程度。
一昨日の波と比べると全然ヤル気が起きません。
ポイントも正面だけしかブレイクしておらず、人も15人くらいいました。
私にとってはこれは「混雑」のレベルです。

SURF 同笠 9月14日

最初はほとんどがショートボードだったのですが、
ロングが増えてきたので1時間ほどで終了にしました。

SURF 同笠 9月14日

このサイズでは全然満足できなくなってしまいました。

でも、新たな台風が接近中なので、楽しみです。

SURF 同笠 9月14日

そんな訳で、今日は早々に引き揚げて事務仕事にいそしみます。

そうそう、一昨日のことですが、豊浜で波乗りの後クルマに戻ったら、
ポリタンクが倒れて荷室が水浸し。
床にバスタオルを2枚重ねて敷いてあったので事なきをえました。
インサイトの床下には大電流の駆動用ニッケル水素電池が置かれています。
バスタオルが無かったら結構ヤバかったかもしれません。

ポリタンはホームセンターなどで売られている廉価版のキャンプ用品メーカー ●AP●AIN ●TAG のものなのですが、買った時から水漏れしていました。また、この春にこのメーカーの真空ボトルを買ったのですが、それも水漏れしました。ペットボトルだって漏れない時代にまさか漏れるような商品が売られているとは思っていなかったので保証書などもすぐに捨ててしまっていたのです。有名メーカーでも安心できませんね。ちゃんと物をチェックしないと。

そこで、豊浜の帰り道にあるカインズホーム袋井店に寄って新しいポリタンを買いました。

SURF 同笠 9月14日SURF 同笠 9月14日

12リットルのポリタン(598円)の近くに、15リットルのクーラーバッグ(980円)があったので、試しに入れてみました。

SURF 同笠 9月14日



ぴったりでした(ちょっときついけど)。
これで冬の波乗りでもお湯が冷めにくくなります。

こういう商品はサーフィン用品にありますが、何千円もするんですよ。
夏はクーラーバッグ、冬はポリタン保温カバー。いい買い物でした。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 13:07│Comments(0)サーフィン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 同笠 9月14日
    コメント(0)