2011年10月29日

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

今週はなかなか波が立たず、海に行くことができずにいました。
ところが、昨日の夕方くらいから御前崎沖のナウファス波高計のデータに変化が。
波高が下がって周期が上がったのです。
つまり東風(風波)が落ちて、うねり(周期)がまとまりだしたと推定されます。
土日はできるだけ海は避けたいのですが、そんなこと言ってられません。
昨日夕方は御前崎のコンディションが良かったのですが、御前崎は混みます。
混雑を避け夜明けを狙うため、クルマを置いてある川辺町のマンションへ行き、久々に寝袋で寝ました(笑)
朝4時に起きていざ御前崎へ。

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

波が見える明るさになって見るともうメインには5人ほどのサーファーが。
みんな早いです。
すぐに混雑が始まると思いメインより坂下寄りのグーフィー狙いにしました。
四国トリップでグーフィーをさんざん乗って以来、調子を維持しています。
5時20分くらいから6時10分くらいまで乗りましたが、やはりあっという間に40人以上になってしまったので上がりました。

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

6時45分ごろのメインです。

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

ムネくらいありますが、結構インサイドで長くは乗れません。

さて、仕事のため帰ろうと思いましたが、波情報サイトを見てみると、
福田西浜と鮫島がムネ~アタマの良い波のようです。
この数日は磐田方面が良くなかったのでノーマークでした。
元々、西浜は大好きなポイントですが、先日の常葉の救急法講座で西浜ローカルの子がいて話をしたこともあり、仕事の予定を変更して久々に西浜に様子を見に行ってみることにしました。
波の良い日はそうめったにありませんから。

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

途中、7月にポレポレ大会をやったC浜を覗いてみたら

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

いい写真が撮れませんでしたが、御前崎より全然良い波でした。
上がってきたFISHの人が挨拶してきて、右のポイントが良いと合図してくれました。

最近は、いろんな人が挨拶してくれます。気持ちよいですね。

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

ただ、岸には釣り人がびっしりでいい波が立っていても釣りの邪魔になるから入れない場所ばかり。
波のサイズがあるので釣りのポイントよりも沖で波乗りをするのですが、釣り人の気持ちもよくわかりますから(笑)ここは譲るしかないですね。
結果、一箇所の波に人が集中という現象。しかも、1ラウンド目の疲れがまだ取れてなくて脚がガクガクしていたので、やはり西浜を目指すことにしました。

D海岸や豊浜もチェックしましたが、C浜の方が良さそうでした。

SURF 御前崎・福田西浜 10月29日

福田西浜は無風・面ツルのまずまずのコンディション。
周りがローカルの人たちだったので少し離れて遠慮がちに乗らせてもらいました。
そのかわり、たまたまそこに入ってきた波はきっちり乗らせていただき満足でした。
最後は脚力の限界となり終了。

Aviso JJ Rocketfishは絶好調です。でも最低でも週に一回は乗らないと体が自在に動きませんね。

明日も良さそうですが、勤務があるので残念です。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 17:44│Comments(0)サーフィン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 御前崎・福田西浜 10月29日
    コメント(0)