2011年11月02日

伊豆下田探険2

伊豆下田探険2

美しい夜明けでした。
伊豆今井浜の夜明けです。

伊豆下田探険2

朝のウォーキングに出掛けてみました。
いい天気でしょ。

伊豆下田探険2

伊豆の海岸にはあちこちにハイキングコースや遊歩道が造られているので
朝のウォーキングは気持ち良いですよ。

伊豆下田探険2

伊豆今井浜東急リゾートに戻ってきました。
妻は河津方面にランニングしに行きました。

伊豆下田探険2

ホテルの庭には、このホテルのシンボルのストレチアや

伊豆下田探険2

ハイビスカス、デイゴなどが咲いていました。
11月でも暖かい場所なら大丈夫なんですね。

さて、海はと言うと

伊豆下田探険2

波は安定して入りませんが時々大きいサイズが入ってきていました。
やはりサーフボードを持ってくれば良かったです(T_T)
サーファーが一人沖合に。

伊豆下田探険2

海鳥に襲われています。

じゃなくて、鳥山が立ってます。鳥が魚の群れを見つけたに違いありません。鳥たちも朝食です。
こんなことなら釣り竿も持って来ればよかった(T_T)

伊豆下田探険2

遠州灘がヒザ~コシのこの日、今井浜はムネ~カタ。
悔しいです。

伊豆下田探険2

チェックアウトは11時なのでゆっくりできました。
午後の行動計画のため情報収集に河津桜会館の河津観光協会に寄りました。

伊豆下田探険2

妻が行ったことがないというので、この柱状節理の岩が連なる有名観光地

伊豆下田探険2

河津七滝を歩いてみました。
以前に訪れた時にはメインのカニ滝と初景滝しか行っていないので全部歩いてみようと思いました。

先ずは、大滝を上から望み、出会滝を見て、
お土産屋が並ぶ道を初景滝へ行きました。

伊豆下田探険2

ところが、台風による土砂崩れのため、そこから先のルートは通行止め。
初景滝までしか行けませんでした。
ここには踊り子の銅像があります。

伊豆下田探険2

こんな夫にあきれつつ

伊豆下田探険2

妻はさっさと帰って行きましたとさ。

伊豆下田探険2

お約束のこちらで伊豆の旅を締めました。


同じカテゴリー(お気に入り・お楽しみ)の記事画像
愛知史跡巡り  犬山城と小牧城
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
同じカテゴリー(お気に入り・お楽しみ)の記事
 愛知史跡巡り 犬山城と小牧城 (2025-05-17 17:50)
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)

Posted by エディ タチカワ at 17:00│Comments(0)お気に入り・お楽しみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆下田探険2
    コメント(0)