2012年06月01日
スコッティ宇宙に還る
今日のニュースで話題のドラゴン宇宙船。
10年前に起業した民間のベンチャー企業スペースX社が宇宙ロケットを開発し、
打ち上げに成功し、国際宇宙ステーションに貨物を届け無事地球に帰還しました。

アメリカとソビエトが国の威信と武力(ロケットは大陸間弾道ミサイルだ)を誇示するために巨額をつぎ込んだ時代から見れば、民間企業が荷物を運んで儲けを出せるビジネスになったことは歴史的な出来事だと思います。

ドラゴン宇宙船を打ち上げたファルコン9ロケットは、スターウォーズのハン・ソロの宇宙船ミレニアム・ファルコンから命名されたのだそうです。
子供の頃の夢を持ち続け、実現させるその熱意に感動します。
さて、いよいよ民間の宇宙ビジネスがスタートすることになったのですが、今回のファルコン9ロケットにはドラゴン宇宙船の他にも幾つかの人工衛星を積んでいたようです。
その中には宇宙葬をおこなうために300人以上の遺灰が積まれていました。
エンタープライズ号の機関主任で我が盟友スコッティの遺灰も乗せられていたそうです。

望み通り宇宙に還ることができて本望でしょう。

そうそう、ドラゴン宇宙船のドラゴンの由来は、1960年代のヒット曲Puff The Magic Dragonだそうです。
Puff The Magic Dragonといえばピーター・ポール&マリーの大ヒット曲。ジョン・デンバーもカバーしていましたね。P.P.Mは日本のフォークソングの原点ともいえるアーティスト。懐かしいですね。
10年前に起業した民間のベンチャー企業スペースX社が宇宙ロケットを開発し、
打ち上げに成功し、国際宇宙ステーションに貨物を届け無事地球に帰還しました。

アメリカとソビエトが国の威信と武力(ロケットは大陸間弾道ミサイルだ)を誇示するために巨額をつぎ込んだ時代から見れば、民間企業が荷物を運んで儲けを出せるビジネスになったことは歴史的な出来事だと思います。

ドラゴン宇宙船を打ち上げたファルコン9ロケットは、スターウォーズのハン・ソロの宇宙船ミレニアム・ファルコンから命名されたのだそうです。
子供の頃の夢を持ち続け、実現させるその熱意に感動します。
さて、いよいよ民間の宇宙ビジネスがスタートすることになったのですが、今回のファルコン9ロケットにはドラゴン宇宙船の他にも幾つかの人工衛星を積んでいたようです。
その中には宇宙葬をおこなうために300人以上の遺灰が積まれていました。
エンタープライズ号の機関主任で我が盟友スコッティの遺灰も乗せられていたそうです。

望み通り宇宙に還ることができて本望でしょう。

そうそう、ドラゴン宇宙船のドラゴンの由来は、1960年代のヒット曲Puff The Magic Dragonだそうです。
Puff The Magic Dragonといえばピーター・ポール&マリーの大ヒット曲。ジョン・デンバーもカバーしていましたね。P.P.Mは日本のフォークソングの原点ともいえるアーティスト。懐かしいですね。
愛知史跡巡り 犬山城と小牧城
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
Posted by エディ タチカワ at 22:42│Comments(0)
│お気に入り・お楽しみ