2012年07月23日
鍋島村トウモロコシ収穫祭
土曜日の午前中に島田市鍋島のnattyさんのトウモロコシの収穫のお手伝いに行ってきました。

この日、頼りのぽとんさんが仕事で参加できないということなのでしたが、
早朝、私が到着する前に来て、テントを張って、生のトウモロコシを食べて帰っていったそうです。

今年もキレイな身がついていました。
トウモロコシは早朝がいちばん糖度が高く美味しいらしいです。

私も朝採りトウモロコシを生でいただきました。
甘くて瑞々しくて美味しかったです。

カラスやハクビシンの食害からトウモロコシを守る電気柵やネットの撤去をしていたら、
静岡団塊創業塾の面々が到着。参加の皆さんが揃ったところで開会式となりました。

最近はカラスやハクビシンなど作物を食い荒らす動物が増えて、中山間地の農業は作物を守ることがたいへんな作業になっています。nattyさんおつかれさまでした。

完全に無農薬で栽培しているので虫喰いも結構あります。
山ちゃんが虫喰い部分を切り取ってくれました。結構力のいる仕事です。

美味しそうでしょ。

大鍋で茹でてみんなで頂きました。
あいにく霧雨が降ってきましたが、テントの中でなんとかしのげました。

nattyさんはいろんなことに挑戦し続けていて、今回のお仲間は「古典」の勉強仲間なのだそうです。
徒然草のお話、勉強になりました。

もうすぐハマナスの実が収穫時期を迎えます。
nattyさんの挑戦は続きます。

この日、頼りのぽとんさんが仕事で参加できないということなのでしたが、
早朝、私が到着する前に来て、テントを張って、生のトウモロコシを食べて帰っていったそうです。

今年もキレイな身がついていました。
トウモロコシは早朝がいちばん糖度が高く美味しいらしいです。

私も朝採りトウモロコシを生でいただきました。
甘くて瑞々しくて美味しかったです。

カラスやハクビシンの食害からトウモロコシを守る電気柵やネットの撤去をしていたら、
静岡団塊創業塾の面々が到着。参加の皆さんが揃ったところで開会式となりました。

最近はカラスやハクビシンなど作物を食い荒らす動物が増えて、中山間地の農業は作物を守ることがたいへんな作業になっています。nattyさんおつかれさまでした。

完全に無農薬で栽培しているので虫喰いも結構あります。
山ちゃんが虫喰い部分を切り取ってくれました。結構力のいる仕事です。

美味しそうでしょ。

大鍋で茹でてみんなで頂きました。
あいにく霧雨が降ってきましたが、テントの中でなんとかしのげました。

nattyさんはいろんなことに挑戦し続けていて、今回のお仲間は「古典」の勉強仲間なのだそうです。
徒然草のお話、勉強になりました。

もうすぐハマナスの実が収穫時期を迎えます。
nattyさんの挑戦は続きます。
愛知史跡巡り 犬山城と小牧城
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
Posted by エディ タチカワ at 12:00│Comments(6)
│お気に入り・お楽しみ
この記事へのコメント
エディさん、いつもあたたかな応援ありがとうございます。
「nattyさんの挑戦は続きます。」…プロジェクトXみたいでカッコイイですね?^^;
しがない勤めの傍らなので、なにもかも中途半端です。
それでも集まって下さるみなさまに支えられてありがたいです。
エディさんのように、何十年と年季のはいった誰にも負けないものを私も持ちたいです。^^
「nattyさんの挑戦は続きます。」…プロジェクトXみたいでカッコイイですね?^^;
しがない勤めの傍らなので、なにもかも中途半端です。
それでも集まって下さるみなさまに支えられてありがたいです。
エディさんのように、何十年と年季のはいった誰にも負けないものを私も持ちたいです。^^
Posted by natty at 2012年07月23日 19:40
エディさん
何時の間に撮ったの?と思う枚数の写真♪
上から3枚目、カメラ目線が余りに真剣で思わず笑っちゃいます(^^)
何時の間に撮ったの?と思う枚数の写真♪
上から3枚目、カメラ目線が余りに真剣で思わず笑っちゃいます(^^)
Posted by 山ちゃん at 2012年07月23日 21:04
テントのご提供ありがとうございました。
徒然草の話は私も面白いと思いました♪
徒然草の話は私も面白いと思いました♪
Posted by ドキターKAZ
at 2012年07月24日 00:12

nattyさん
何はともあれ、みんなが集まるのはnattyさんのお人柄ですから。
ビッグビジネスにならなくたって、その過程を楽しめたら充分ではないでしょうか。
何故かわくわくするnattyさんの鍋島村。
これからも期待しております。
何はともあれ、みんなが集まるのはnattyさんのお人柄ですから。
ビッグビジネスにならなくたって、その過程を楽しめたら充分ではないでしょうか。
何故かわくわくするnattyさんの鍋島村。
これからも期待しております。
Posted by エディ タチカワ
at 2012年07月24日 18:45

山ちゃん
ヒトが気づかないうちに撮るのがミソです。
自然な表情になりますから。
ただ、気づかれないうちに女性を撮ると「盗撮」と言われかねないので気を使ってます(^^ゞ
三枚目の写真、何枚か撮ってみたのですが、どれも変な目線でした。これはまだ良い方ですヽ(´Д`;)ノ
まあ、いつも作り笑顔ってのもどうかと思うので、これも良いかなと・・・。
ヒトが気づかないうちに撮るのがミソです。
自然な表情になりますから。
ただ、気づかれないうちに女性を撮ると「盗撮」と言われかねないので気を使ってます(^^ゞ
三枚目の写真、何枚か撮ってみたのですが、どれも変な目線でした。これはまだ良い方ですヽ(´Д`;)ノ
まあ、いつも作り笑顔ってのもどうかと思うので、これも良いかなと・・・。
Posted by エディ タチカワ
at 2012年07月24日 18:50

ドキターKAZさん
会長がお見えになるとは思ってもいませんでした。
ずっと定例会をサボっているので冷や汗です(笑)
上高地へは、お気をつけて行ってきてください。
文化的なお話を聞くというのも良いものですね。
会長がお見えになるとは思ってもいませんでした。
ずっと定例会をサボっているので冷や汗です(笑)
上高地へは、お気をつけて行ってきてください。
文化的なお話を聞くというのも良いものですね。
Posted by エディ タチカワ
at 2012年07月24日 18:53
