2012年08月26日

SURF 今日も坂井港 8月26日

今日は常葉短大の講座があるのですが、行ってしまいました。
昨日よりも早い2時50分起床。坂井港へ向かいました。
今日持ったボードはライトニングボルトのレトロ・ミニガン1本だけ。
ナウファスの数値は夜中に3m以上になったのですが、明け方から再び下がり出してしまいました。

SURF 今日も坂井港 8月26日

まだ辺が暗いうちに支度をし、波がまだ確認できない暗さでしたが、一番乗りで海に入りました。
富士山の黒いシルエットが赤い空に浮かんでいました。
この美しい夜明けの光景を波の上から見られるだけでも幸せを感じます。

どんな大波が立っているのか見えないのにアウトに出れるのかと思うかもしれませんが、
ナウファスの波高データが230cmくらいまで落ちていたので波が見えなくても波のサイズは大体の予想ができます。

一番波を取りたかったのですが、うねりが小さいので後から来たロングボードに先に乗られてしまい、波に乗ったのは3番目になってしまいました。残念。

SURF 今日も坂井港 8月26日

それでも次第にアウトから大きめの波が入ってくるようになり、私の定位置である左端の一番アウトから昨日よりもコンスタントに乗ることができました。
坂井港のトロ波とは言え、台風の大きなスウェルに乗るのは気持ち良いです。

SURF 今日も坂井港 8月26日このボードに気持ちよく乗っていると、ついつい
マーク・リチャーズ風に手首を折り曲げて乗ってみようかな・・・とか

SURF 今日も坂井港 8月26日



ジェリー・ロペス風に少し猫背で乗ってみようかななんて思ってしまいます。
ショートボードでリッピングする爽快感、ミニ・ロングでグライドする疾走感や浮遊感も気持ち良いですが、少し大きい波に優雅に弧を描くシングルフィンはやっぱり私には一番気持ちの良い乗り物だと思います。

このボードに初めて乗った頃は、曲がらないトンデモないボードを買ってしまったなと途方に暮れたものでしたが、これに乗るようになったことが私の波乗りのレベルを確実に上げてくれました。
シングルフィンを乗りこなすには体重移動やレールの入れ方などの基本ができなくては難しいです。逆に言うとこのボードを買った2007年以前の26年間の私のサーフィンは基礎ができていない誤魔化しのサーフィンをしていたのだと思います。

暫くしてマスターMarbonさんが登場してきました。
ああ、これでもういい波は乗れないなと観念しましたが(笑)、Marbonさんは中央右の遥か沖に出て特大セット狙い。
おかげでその後もいい波乗れました。
Marbonさんはいつ見ても上手いです。『マスター』の称号を付けさせてもらいます。

さて、特大セットの数は少ないながらも入ってきました。
ロングではパーリングが怖くて躊躇するような沖から掘れてくる大波も、ミニ・ガンなら最も得意とするところ。
大きい波はここ坂井港でも結構掘れることがあります。周りのロングの人たちが諦めて沖へ逃げる波こそ私の独壇場。逆落としでもレールさえ入っていれば飛ばされてしまうことはありません。
気持ちよくドロップを楽しみました。
隣のロングボードの人が「よくあの角度から行きますね」と声を掛けてくれました。
私にとっては最高に嬉しい褒め言葉でした。

SURF 今日も坂井港 8月26日

セットの大波はなかなか入らず、インサイドに移動すると全然届かない遥かアウトにでかいのが入るという悪循環。焦りました。なにしろ今日は仕事がありますから。
波の上でイライラしていたら7時の時報がなってしまいました。
それでも波が来ないので一番遠くのアウトから岸までパドリングで戻りました。
急ぎ足で砂浜を走り・・・・声をかけてくれた皆様スミマセン。急いでたものですからm(__)m
おかげさまで授業時間に間に合いました。

SURF 今日も坂井港 8月26日

今日は大きめのフィンを装着したのでボードの挙動が安定して調子良かったです。
明日も良さそうなのですが、3日連続で3時起き&仕事はちょっとカラダが持ちませんので諦めようと思います。

この夏初の坂井港台風波はこれで乗り納めかな・・・。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 19:09│Comments(4)サーフィン
この記事へのコメント
28日、坂井港はいってきました。
ビックウェーブは最高です。
Posted by JETTER IWAMOTO at 2012年08月29日 12:12
JETTER IWAMOTOさん

28日ですか、平日だし、仕事なかったら絶対に行きたかったです。
相変わらずの大物狙いですね。

ご一緒したいのですが、夏は朝早くないと南東風が吹いてダメになっちゃうので明け方狙いです。よろしければ是非。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2012年08月29日 15:05
エディーさん、お久しぶりでした。
今度あったらBOLT乗せてください!

僕は今、ロングよりChristensonのCafe Racer 6'0"がお気に入りです。
Posted by Marbon at 2012年09月03日 13:09
Marbonさん

お久しぶりでした。土日は仕事が多いのでなかなかMarbonさんやお仲間の皆さんに会う機会がなくて残念です。
BOLTの板、是非乗っていただきたいです。
次の台風が楽しみですね。
Posted by エディ タチカワ at 2012年09月03日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 今日も坂井港 8月26日
    コメント(4)