2012年10月02日
SURF 磐田西浜 10月2日
まだまだ『THE DAY』の興奮さめやらぬ、あの日以来の波乗りです。
今日は火曜日・・・
きっとあの釣り師が『THE DAY』というルアーに食いついてくるだろうと思ったら案の定。
「エディさんは明日行きますか?」というメールが前夜に来ました。

と言う訳で、そのじさんと夜明けの出撃。
波はハラ~ムネに落ち着き、豊浜は早くも混雑の様相。
ドレインパイプをチェックするもロングボード向きの波で断念。
今日はそのじさんと一緒なのでショートに乗るつもりでした。

西側に移動してチェック。
河口側は波数は充分、人は3人。
右奥も良さげで2人。

親方さまもパトロールに来ました。
私の狙いは例のレギュラーの波。
一部では「スーパーライト」と呼ばれているような・・・。

一見すると他のピークの方が良く見えますが、
5分に1回くらいこんな波が入ってきます。
しかも誰もいません。
早速、そのじさんとエントリー。
満潮のためインサイドまでのロングライドはできませんでしたが、
カットバック5回の50mライドは何回かできました。
風もなく面ツルのハラ~ムネを満喫。
1時間ほどの間、2人だけの貸切で笑いが止まらないような状況。
それにしてもそのじさんのサーフィンはスムーズで上手い。
私よりも全然上手くて何年もブランクがあったようには見えないです。
もうへとへとになった頃、SHADE'Sさんたち陽気なおやじ軍団登場・・・・・
が、浜辺のおしゃべりお茶会のためなかなかパドルアウトしてきません。
今日もたくさんの写真を撮って頂いてしまいました。ありがとうございます。
SHADE'Sさんのブログは写真がいっぱいです。



最近、いっぱい写真を撮っていただいて、自分のフォームが欠点だらけなのに初めて気付かされました。目下、少しづつ意識してフォーム改造に動いております。
時々、

こんな波も入って、FUN FUN FUN
大満足満面の笑顔で岸に上がったところ、

そのじさんのクルマのキーボックスが開かなくなるというトラブル発生
今日は、奥様と静岡のお街へお出かけの約束があるそのじさん、焦る焦る焦る
しかし、ボックスは開かず、そのじさんが私のクルマで家までスペアキーを取りに行く事に。

私はその間、予定外の第2ラウンドをミニ・ノーズライダーで入ることに。

帰り間際のSHADE'Sさんが、またまた撮ってくれました。
コシ~ハラに落ちたものの、ミニ・ノーズライダーには最適の波で、
あれやこれやと試しながらの1時間でした。
おかげさまで乗り過ぎ、遊びすぎで腕・肩・ヒザがボロボロです。
ヒザが痛くて階段でひと苦労。歳はとりたくないね。
そうそう、「エディさん、また来てる」と言われてしまったので、
次回の予告先発発表。
明後日の4日と5日は明け方先発登板します。
4日5日はひょっとして台風19号で『THE DAY AGAIN』かな?だったらいいな。
今日は火曜日・・・
きっとあの釣り師が『THE DAY』というルアーに食いついてくるだろうと思ったら案の定。
「エディさんは明日行きますか?」というメールが前夜に来ました。

と言う訳で、そのじさんと夜明けの出撃。
波はハラ~ムネに落ち着き、豊浜は早くも混雑の様相。
ドレインパイプをチェックするもロングボード向きの波で断念。
今日はそのじさんと一緒なのでショートに乗るつもりでした。

西側に移動してチェック。
河口側は波数は充分、人は3人。
右奥も良さげで2人。

親方さまもパトロールに来ました。
私の狙いは例のレギュラーの波。
一部では「スーパーライト」と呼ばれているような・・・。

一見すると他のピークの方が良く見えますが、
5分に1回くらいこんな波が入ってきます。
しかも誰もいません。
早速、そのじさんとエントリー。
満潮のためインサイドまでのロングライドはできませんでしたが、
カットバック5回の50mライドは何回かできました。
風もなく面ツルのハラ~ムネを満喫。
1時間ほどの間、2人だけの貸切で笑いが止まらないような状況。
それにしてもそのじさんのサーフィンはスムーズで上手い。
私よりも全然上手くて何年もブランクがあったようには見えないです。
もうへとへとになった頃、SHADE'Sさんたち陽気なおやじ軍団登場・・・・・
が、浜辺のおしゃべりお茶会のためなかなかパドルアウトしてきません。
今日もたくさんの写真を撮って頂いてしまいました。ありがとうございます。
SHADE'Sさんのブログは写真がいっぱいです。



最近、いっぱい写真を撮っていただいて、自分のフォームが欠点だらけなのに初めて気付かされました。目下、少しづつ意識してフォーム改造に動いております。
時々、

こんな波も入って、FUN FUN FUN
大満足満面の笑顔で岸に上がったところ、

そのじさんのクルマのキーボックスが開かなくなるというトラブル発生

今日は、奥様と静岡のお街へお出かけの約束があるそのじさん、焦る焦る焦る

しかし、ボックスは開かず、そのじさんが私のクルマで家までスペアキーを取りに行く事に。

私はその間、予定外の第2ラウンドをミニ・ノーズライダーで入ることに。

帰り間際のSHADE'Sさんが、またまた撮ってくれました。
コシ~ハラに落ちたものの、ミニ・ノーズライダーには最適の波で、
あれやこれやと試しながらの1時間でした。
おかげさまで乗り過ぎ、遊びすぎで腕・肩・ヒザがボロボロです。
ヒザが痛くて階段でひと苦労。歳はとりたくないね。
そうそう、「エディさん、また来てる」と言われてしまったので、
次回の予告先発発表。
明後日の4日と5日は明け方先発登板します。
4日5日はひょっとして台風19号で『THE DAY AGAIN』かな?だったらいいな。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
Posted by エディ タチカワ at 16:22│Comments(2)
│サーフィン
この記事へのコメント
エ、エディさん…
今日は本当にスミマセンでした…
こんなことって初めてで、かなり焦りました(汗)
あの後、accyさんとも電話で何度もやり取りしてメーカーさんとの意見も聞きつつ…
結局、ぶった斬ることに(単純! おい‼)
今度からキーは脇の土に埋めます(笑)
これからも懲りずに遊んでくれると嬉しいッス f^_^;)
今日は本当にスミマセンでした…
こんなことって初めてで、かなり焦りました(汗)
あの後、accyさんとも電話で何度もやり取りしてメーカーさんとの意見も聞きつつ…
結局、ぶった斬ることに(単純! おい‼)
今度からキーは脇の土に埋めます(笑)
これからも懲りずに遊んでくれると嬉しいッス f^_^;)
Posted by そのじ
at 2012年10月02日 21:20

そのじさん
お疲れさまでした。
まったりと楽しめたサーフィンでしたね。
そのじさんと行くと、人がいなくて波がある。
こんなに恵まれてると、
もうすぐ死ぬ運命だから、神様が思い出作りさせてくれてるんじゃないかって思っちゃいます(笑)
カギ箱のアクシデントは災難でしたね。
日本製のウェットってキーポケットが無いから困ります。
海外で売ってるオニールやリップカールには必ず目立たないポケット付いてますからね。
また行きましょう。
お疲れさまでした。
まったりと楽しめたサーフィンでしたね。
そのじさんと行くと、人がいなくて波がある。
こんなに恵まれてると、
もうすぐ死ぬ運命だから、神様が思い出作りさせてくれてるんじゃないかって思っちゃいます(笑)
カギ箱のアクシデントは災難でしたね。
日本製のウェットってキーポケットが無いから困ります。
海外で売ってるオニールやリップカールには必ず目立たないポケット付いてますからね。
また行きましょう。
Posted by エディ タチカワ
at 2012年10月02日 22:45
