2013年02月10日

free ride

今日はもう海は諦めて、朝の9時まで寝坊を決め込みました。
はあ~、スッキリした。

free ride

今年こそ土壇場のバタバタ申告にならないようにと、国税庁のHPを開きました。
こういう苦手なことは波が無い今やっておくに限ります。

今年はいつも郵送されてくる確定申告書の用紙が送られてきません。
e-taxではありませんが、いつも国税庁のHP上で入力したものを印刷して提出しているので、送ってこなくなったのでしょう。
今年度は駿府町の改装費用や何やらと出費が多いので、如何にして節税するかが大問題。
付帯設備の減価償却は何年に設定すれば良いのかなど、イロイロ調べながらの入力作業で遅々として進まず。
午後になるとさすがに煮詰まってしまいました。


そんな時、古い友人からメールが入ったので、スリランカ土産を渡すために出かけました。

一昨年、波の大きな日に坂井港で30年ぶりに再会したのですが、その朝は講座があって殆ど会話もできずに別れてしまいました。
そのため、今日は30年ぶりの昔話に花が咲きました。

30年も海で出会わなかったのも不思議でしたが、お互いずっとサーフィンを続けてこられて、まだまだ向上心や夢を持ってサーフィンをしていること、そして、それを共通の話題として語り合えることは何と素晴らしいことかと感じました。

30年前に商工会議所の会議室で開かれたサーフィン映画『free ride』の上映会に誘ってもらって行った日のことを思い出しました。感慨深いです。



この頃のエキサイティングな気持ちが変わらないから、ライトニングボルトのシングルフィンに乗る私。

普段入るポイントも磐田と内海、ボードもショートとロングの違いがあってなかなか海で会うことはないかもしれませんが、台風で坂井港に波が立った時は、一緒にサーフィンできると思います。

free ride

その日を楽しみにしています。
そんなことを考えていると、もっとサーフィンが楽しみになりますね。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 19:02│Comments(2)サーフィン
この記事へのコメント
今日はお土産ありがとうございました

月日は流れましたが 同じ趣味、同じ夢を持っている者同士、話始めると時間が経つのも忘れてしまいました(^^)
また海で会って同じ波に乗れたらいいですね
それまでに練習しておきます(^^)
Posted by 古い友人 at 2013年02月10日 20:00
古い友人さん

今日は話が尽きませんでしたね。
楽しい時間でした。
ライトニンうボルトは6年のお勤めの疲れを癒すべくオーバーホールして、
次の坂井港の波に備えようかと思います。
では、海に上で。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2013年02月10日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
free ride
    コメント(2)