2014年08月02日

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

波は下がると思いきや、上がってきました。
上がらなければ鹿島、上がったらドラゴンと入るポイントを決めていました。
干潮時にしかドラゴンはブレイクしないので干潮からそれほど時間が経過していない早朝狙いで行動しました。

先ずは波チェックのために須々木の水門からチェック。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

まだ暗い中、かなりのサイズがアウトからブレイクしていて、これは手強い波です。
写真だけでも撮ろうと明るくなるのを待っていたら、磐田ローカルのつっきいさんと紺色号さんがやってきました。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

入っていく人もいますが、先日の前の台風で腰を痛めたのはこの場所。
つっきいさんと紺色号さんは入るための支度を始めましたが、私は予定通りドラゴンへ移動することにしました。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

でも、朝日があまりに美しいので離れられません。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

波は急速に落ち着き始めましたが、それでもこんな強烈な波。

結局、かなり陽が昇るまで写真を撮り続けてしまいました。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

ようやくドラゴンに移動しました。
既に先客のショートが2名。SUPが1名。
ショートに遠慮して、SUPの近くで波待ち。

波はコンスタントに入って来て、バックウォッシュでボッコリ掘れる部分から乗って乗り繋げば結構な速度で走れました。
いつもはほとんど顔見知りのメンバーしか入って来ないこの場所ですが、他が大混雑なのでチェックに来る人が多く、沖に出ている我々4人もよく乗るので、どんどん人が増えてきました。
磐田のスズキさんも登場。
Doc.Bushwackerのテイクオフの早さを生かして一番アウトからセットのいい波に何本も乗れました。ただ、いつもよりも掘れぎみで早い波だったので岸のテトラまでは乗り繋げませんでした。

AFTER
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

潮が満ちるにつれブレイクする波が減り、波も小ぶりになったので上がりました。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

そこにつっきい、紺色号他数名の磐田ローカルさんたちや、磐田常連メンバーのYuta1173さんまで現れて1時間半ほど雑談タイム。つっきいさんはチューブ連発だったようです。上手い人は違うな。
親方のライディングや、

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

はまぞうブロガーのROKOさんが乗るところを見ていました。
干潮から5時間近く経った7時過ぎまでブレイクする波が続きました。

解散後、昼寝場所を探して静波方面に戻りました。
須々木も大混雑ながら、太田浜も駐車車両でいっぱい、坂井港も200人くらいいると聞き、鹿島へ。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

波が大きすぎるので駐車場はガラガラ。
防波堤の上で昼寝しようと思いました。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

波が落ち着いて入ればできそうな感じでしたが、時々大ダンパーのお化けセットも入り、
ロングボードの名手がボードを真っ二つに折るのを目撃するに至って、止めました。

そうこうしていたらお昼前、N澤SPL事務局長が到着したので、二人でドラゴンに戻りました。

ドラゴンは真っ平らで無人になっていました。
干潮になりブレイクするのをひたすら待ちました。
他にSUPの二人組もウェイティング。
干潮時間1時間前になってもなかなかブレイクしないのですが、我々2人は先に入って海の上で波を待つことにしました。
大きなセットしかブレイクしないので一番アウトで波待ち。ところが、すぐに波は入ってきて二人して乗り放題。
2ラウンド目はN澤事務局長が私のDoc.に乗り、私はスコーピオン。
SUPの二人はしばらくして入ってきましたが、私たちに遠慮してテイクオフしやすい場所を譲ってくれていました。
風も無く気持ちよくメローな波をアウトからクルージングでテトラギリギリまで乗れました。
スコーピオンはそこそこテイクオフが早いボードと思っていましたが、Doc.に乗るN澤さんにテイクオフで競い負け。
「Docを他の人に薦めるのは止めよう、オレが乗れなくなっちゃう」と密かに思ったのでした(笑)
メローなロングライドは我々2人とも経験したことがあるスリランカのメリッサのよう。
最高の笑顔でバンザイライドを繰り返せました。
周りのSUPの皆さんにも感謝です。

引き潮いっぱいになったら波数が極端に減りましたので終了しました。

上がったところで、イワモト所長が奥様と到着。
ドラゴンは波がなくなりそうなので、須々木方面に移動していきました。

後を追い、写真撮影。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

波は掘れ掘れで、イワモト所長を見つけられず。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

しかし、美しい波でした。

SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル

朝からお茶とパン3つだけだったので、つかもと食堂で夕食を食べて帰りました。
つかさん、新しいリーシュを買ったそうです(笑)

明日も大賑わいなのでしょうね。
SLPメンバーも集結ですが、
私は仕事で欠席です。


同じカテゴリー(サーフィン)の記事画像
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
同じカテゴリー(サーフィン)の記事
 SURF 遠州灘 5月13日(火) (2025-05-14 10:24)
 SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week (2025-05-04 20:45)
 SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展 (2025-04-25 19:49)
 SURF 下田白浜 4月17日(木) (2025-04-19 09:48)
 SURF 駿河湾内 4月14日(月) (2025-04-14 20:06)
 SURF 駿河湾内 4月7日(月) (2025-04-07 21:48)

Posted by エディ タチカワ at 20:57│Comments(6)サーフィン
この記事へのコメント
今日は写真ありがとうございました。
台風ウネリまだまだ続きそうですね
また海で会える事楽しみにしてます!
Posted by ROKO at 2014年08月02日 21:40
ROKOさん

今週も週末まで台風波が続きますね。
多分またどこかでお会いすると思います。
よろしくお願いします。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2014年08月03日 06:28
2日の朝一番で鹿島でした。
5時前から5時半まで、セット頭半

午前中にラフティングだったので40分で切り上げました。
でも、デカかった。
Posted by Marbon at 2014年08月04日 05:58
Marbonさん

ごぶさたしております。お休みだったんですね。
2日の朝もサイズがありましたねえ。
いい波は逃したくないものですが、私は今日のブログにも書いたように、大波を喰らって腰を痛めてから大きい波はしばらく避けようと思っています。

復活したら、ぜひ共させてください
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2014年08月04日 22:55
今週から夏休みです。
都合が良かったら連絡ください。
Posted by Marbon at 2014年08月05日 19:53
Marbon さん

お誘いありがとうございます。誘っていただき光栄です。
夏休みですか、いいですね。
今週は講座があるので厳しいところですが、
何とかして行こうと思っています。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2014年08月05日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SURF 内海 8月2日 台風12号スウェル
    コメント(6)