2015年05月11日
SURF 外海 5月11日
ゴールデンウィーク後半からブログを8日間お休みさせていただきました。
いや、ほとんどお仕事していました。
行こうと思えば行ける日もありましたが、日ごろ酷使している右肩に長期休暇を与えたかったこともありました。
7年ほど前に台風で痛めた右肩、だましだまし使っていますがたまには休ませないと故障が恐いですから。

さて昨夜は10時までの13時間勤務。睡眠3時間で3時40分に家を出発しました。
東風が予想されましたが、朝の5時前は昨日も風が弱かった模様。
東風に比較的強い御前崎~掛川間に狙いを絞っていましたが、月曜定休のスナフキンさんが昨夜人気ポイントをチェックすると言っていたので、私もそちらに向かいました。
北北東がオフショアになるポイントなので、風アメダスのデータをチェックしながら向かいました。

4時40分現地到着。
それにしてもこの10日間でまた日の出が早まりましたね。もう4時には明るくなってきます。
今日は晴れる予報だったので暑くなるのではないかと思っていました。
先月末は3ミリフルスーツで汗びっしょりでしたから。
今日から半袖と思っていたら、気温が12℃しかありません。寒い寒い!

5時には急いでエントリー。もちろん海は無人で一人きり。
アメダスのデータも北東の風0.9mと絶好で、
形は良さそうに見えるモモ~コシくらいと思って入りましたが、これが大間違い。
昨日の強風で残ったぼよぼよドッカンのムネ~カタの三角波。どこでブレイクするか予測がつかない波。
しかもセットが入ると強烈で、リップをまともに食らうと海底まで沈められてしまうパワー。

それでも、中大波用に持ってきたDoc.Bushwacker 6'6"はテイクオフが楽なので、来る乗る来る乗る。
たちまち暑くなりました。
1時間弱経ったところでサーファーが2人入ってきましたが、急に波が割れなくなりペースダウン。
とりあえず1時間半で30本乗ったところで上がりました。足腰ふらふら。




写真を撮っていたら、

寝坊したスナフキンさんがお仲間のMさんと登場。
Mさんは静波をチェックしてきたらしいのですが全然ダメだったよう。
今シーズン2回目の海とのことでしたが、タカヤマの8'エッグでひょいひょい乗っていました。
やっぱりタカヤマのボードは癖が無くて乗りやすいんでしょうね。

東風も吹き出して、スナフキンさんは癖波に大苦戦でした。
明日は天気も下り坂。
波はアップするものの南風。
厳しいかなあ。
いや、ほとんどお仕事していました。
行こうと思えば行ける日もありましたが、日ごろ酷使している右肩に長期休暇を与えたかったこともありました。
7年ほど前に台風で痛めた右肩、だましだまし使っていますがたまには休ませないと故障が恐いですから。

さて昨夜は10時までの13時間勤務。睡眠3時間で3時40分に家を出発しました。
東風が予想されましたが、朝の5時前は昨日も風が弱かった模様。
東風に比較的強い御前崎~掛川間に狙いを絞っていましたが、月曜定休のスナフキンさんが昨夜人気ポイントをチェックすると言っていたので、私もそちらに向かいました。
北北東がオフショアになるポイントなので、風アメダスのデータをチェックしながら向かいました。

4時40分現地到着。
それにしてもこの10日間でまた日の出が早まりましたね。もう4時には明るくなってきます。
今日は晴れる予報だったので暑くなるのではないかと思っていました。
先月末は3ミリフルスーツで汗びっしょりでしたから。
今日から半袖と思っていたら、気温が12℃しかありません。寒い寒い!

5時には急いでエントリー。もちろん海は無人で一人きり。
アメダスのデータも北東の風0.9mと絶好で、
形は良さそうに見えるモモ~コシくらいと思って入りましたが、これが大間違い。
昨日の強風で残ったぼよぼよドッカンのムネ~カタの三角波。どこでブレイクするか予測がつかない波。
しかもセットが入ると強烈で、リップをまともに食らうと海底まで沈められてしまうパワー。

それでも、中大波用に持ってきたDoc.Bushwacker 6'6"はテイクオフが楽なので、来る乗る来る乗る。
たちまち暑くなりました。
1時間弱経ったところでサーファーが2人入ってきましたが、急に波が割れなくなりペースダウン。
とりあえず1時間半で30本乗ったところで上がりました。足腰ふらふら。




写真を撮っていたら、

寝坊したスナフキンさんがお仲間のMさんと登場。
Mさんは静波をチェックしてきたらしいのですが全然ダメだったよう。
今シーズン2回目の海とのことでしたが、タカヤマの8'エッグでひょいひょい乗っていました。
やっぱりタカヤマのボードは癖が無くて乗りやすいんでしょうね。

東風も吹き出して、スナフキンさんは癖波に大苦戦でした。
明日は天気も下り坂。
波はアップするものの南風。
厳しいかなあ。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
Posted by エディ タチカワ at 13:47│Comments(2)
│サーフィン
この記事へのコメント
昨日は撃沈しました(笑)
あのあと須々木、片浜方面もチェックしましたが、
ジャブジャブでした(>_<)
またお願いします(^-^)/
あのあと須々木、片浜方面もチェックしましたが、
ジャブジャブでした(>_<)
またお願いします(^-^)/
Posted by スナフキン at 2015年05月12日 09:23
スナフキンさん
昨日はお疲れ様でした。
昨日のあのポイントは私でも苦労しましたからね。
コンディションの良い所でまたやりましょう。
昨日はお疲れ様でした。
昨日のあのポイントは私でも苦労しましたからね。
コンディションの良い所でまたやりましょう。
Posted by エディ タチカワ
at 2015年05月12日 13:54
