2015年05月12日
SURF 外海 5月12日
昨夜は悩みましたよ、何処へ行こうか。
波情報ではクローズアウト必至と言っていましたが、ナウファスは上がらず内海・外海どちらを目指すか。
風はというと


早朝なら風は弱く、駿河湾内は西風、遠州灘側は東風。どちらもOKな予報。
後は波の大きさ次第ということで、
外海なら中大波用のDoc.を内海なら小波にも備えてスコーピオンの2本を積んで出発しました。


アメダスでは磐田方面は弱い北東風。ナウファスは・・・数値的には外海でムネくらいの波が想像できます。
しかし大型の台風6号は速度アップしているのですぐにクローズするかもしれません。
内海・外海の両方を狙えるように高速道路に乗り牧之原SAに入りました。
ここで波情報を見ると、丁度静波の情報がアップされました。
なんと、setヒザとのこと。
すぐに磐田に向かって出発しました。

防波堤にはS下君他、コアなローカルのクルマが4台、ビーチにお馴染みの2台。
セット間は長いですが、しっかりしたクリーンなセットが入ると皆さんロングライド。
久々にFUNな良い波です。

迷わずDoc.にシングルフィンをセットして入りました。

親方にお久しぶりのご挨拶。





おっとっと

SHADE'Sさん、無事リカバリー。


S下君きわどい。

そして、独りアウトのアウトで大きいの狙いのSHADE'Sさん




昨日のポイントよりもずっと楽々FUNな波でリラックスサーフィンできました。
楽しかったですねえ。
7時過ぎたら少しづつ東風に変わり強まってきて、8時前には全員終了となりました。
フクちゃん、もうちょっと早起きしたかったですね。
今日もSHADE'Sさんブログより写真拝借。


ありがとうございました。
今日は大東でなく磐田を目指したもう一つの理由が

一昨年一緒にバンダァチェトリップをした磐田ローカルのKAZUMA君からAED講習機材を借りたいと連絡が来たので持ってきていたのです。
KAZUMA君は私と同じMedic Firstaidインストラクターの資格を取り、頑張って営業しているので応援できればと思っていたのです。
MFAのマスター・トレーナーのヨーダ鈴木(笑)からも「熱心だから期待している」と言われているのです。
今日はひさしぶりに一緒にサーフィンもでき楽しかったです。
明日は台風一過で期待できますが、お仕事で行けません。
次回は金曜日・・・かな。
波情報ではクローズアウト必至と言っていましたが、ナウファスは上がらず内海・外海どちらを目指すか。
風はというと


早朝なら風は弱く、駿河湾内は西風、遠州灘側は東風。どちらもOKな予報。
後は波の大きさ次第ということで、
外海なら中大波用のDoc.を内海なら小波にも備えてスコーピオンの2本を積んで出発しました。


アメダスでは磐田方面は弱い北東風。ナウファスは・・・数値的には外海でムネくらいの波が想像できます。
しかし大型の台風6号は速度アップしているのですぐにクローズするかもしれません。
内海・外海の両方を狙えるように高速道路に乗り牧之原SAに入りました。
ここで波情報を見ると、丁度静波の情報がアップされました。
なんと、setヒザとのこと。
すぐに磐田に向かって出発しました。

防波堤にはS下君他、コアなローカルのクルマが4台、ビーチにお馴染みの2台。
セット間は長いですが、しっかりしたクリーンなセットが入ると皆さんロングライド。
久々にFUNな良い波です。

迷わずDoc.にシングルフィンをセットして入りました。

親方にお久しぶりのご挨拶。





おっとっと

SHADE'Sさん、無事リカバリー。


S下君きわどい。

そして、独りアウトのアウトで大きいの狙いのSHADE'Sさん




昨日のポイントよりもずっと楽々FUNな波でリラックスサーフィンできました。
楽しかったですねえ。
7時過ぎたら少しづつ東風に変わり強まってきて、8時前には全員終了となりました。
フクちゃん、もうちょっと早起きしたかったですね。
今日もSHADE'Sさんブログより写真拝借。


ありがとうございました。
今日は大東でなく磐田を目指したもう一つの理由が

一昨年一緒にバンダァチェトリップをした磐田ローカルのKAZUMA君からAED講習機材を借りたいと連絡が来たので持ってきていたのです。
KAZUMA君は私と同じMedic Firstaidインストラクターの資格を取り、頑張って営業しているので応援できればと思っていたのです。
MFAのマスター・トレーナーのヨーダ鈴木(笑)からも「熱心だから期待している」と言われているのです。
今日はひさしぶりに一緒にサーフィンもでき楽しかったです。
明日は台風一過で期待できますが、お仕事で行けません。
次回は金曜日・・・かな。
SURF 遠州灘 5月13日(火)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
SURF 駿河湾内 5月4日(日) Golden Week
SURF 駿河湾内 4月24日(木)・25日(金) べらぼう展
SURF 下田白浜 4月17日(木)
SURF 駿河湾内 4月14日(月)
SURF 駿河湾内 4月7日(月)
Posted by エディ タチカワ at 13:52│Comments(2)
│サーフィン
この記事へのコメント
気持ちよさそうな波ですねー
ここんところ休日返上で仕事漬けなので
羨ましい限りです(泣)
いま中国なのですが、
ほかのブログはブロックされて見れないことが多いのですが、
なぜかエディさんのところは毎回見れます。
こっちにも愛読者がいるんですかね!
ここんところ休日返上で仕事漬けなので
羨ましい限りです(泣)
いま中国なのですが、
ほかのブログはブロックされて見れないことが多いのですが、
なぜかエディさんのところは毎回見れます。
こっちにも愛読者がいるんですかね!
Posted by Nagase at 2015年05月12日 23:34
Nagaseさん
ご無沙汰しています。
中国に居るんですね、お仕事たいへんですね。
このブログは多分、政治的な事を意図的に書かないようにしているせいかもしれません。政府や大企業は必ずチェックしてますからね。
以前、原発問題を書いたら、電力会社が反応して対策をとってきたのでびっくりしたことがありました。
このブログはそういった影響を一切受けずに純粋にサーフィンの楽しさを書いていきたいと思っています。
また一緒にサーフィンしましょう。
ご無沙汰しています。
中国に居るんですね、お仕事たいへんですね。
このブログは多分、政治的な事を意図的に書かないようにしているせいかもしれません。政府や大企業は必ずチェックしてますからね。
以前、原発問題を書いたら、電力会社が反応して対策をとってきたのでびっくりしたことがありました。
このブログはそういった影響を一切受けずに純粋にサーフィンの楽しさを書いていきたいと思っています。
また一緒にサーフィンしましょう。
Posted by エディ タチカワ
at 2015年05月13日 17:37
